ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2019年03月14日

「休日山ラー活動」日記

・・


・・ぴよこ3







ふふふ

山ラーしてきやしたぜちょきにっこり








今回は張り切って

「休日山ラー活動」日記
ココまで行ってきたくす玉





出発に至るまでの心境は割愛し・・

「休日山ラー活動」日記
エロシスをぶっ飛ばしたらサクッと到着キラキラ




バイクウェアを脱いでサクッと準備を済ませ・・

「休日山ラー活動」日記
トイレで自撮りキラキラ
(クリックしても大きくなりませんよ)




ココをくぐれば・・

「休日山ラー活動」日記
山登りの始まりだキラキラ





当初の予定では・・

「休日山ラー活動」日記
時計回りにグルッとイったるでぇ~フフフという計画だったが・・


ココまで来るのにかなりバテてしまったえーん




ここでヨシとするか・・しょんぼり と頭をよぎったが

とりあえず最短コースで山頂までは・・と力を振り絞り進む

「休日山ラー活動」日記

「休日山ラー活動」日記
途中にはまだ雪が残っていたりびっくり



「休日山ラー活動」日記
あまり必要性を感じない鎖場汗汗




そんな難所を歩き続け・・

「休日山ラー活動」日記
ヨロヨロになりながらなんとか登頂成功くす玉







山頂は多くのグループで賑わっていたが・・

「休日山ラー活動」日記

「休日山ラー活動」日記





私は寂しくひとりぼっちで・・

「休日山ラー活動」日記
ラメンの準備しょんぼり





おいおいアンタ!!

そいはラメンじゃなかたい
びっくり

皿うどんて書いてあるバイ汗汗

と気付かれた方・・




正解ですくす玉





これは・・

「休日山ラー活動」日記
皿うどんなのですキラキラ




書いてあるがままに

具入り粉末スープを入れ素早く掻き混ぜ・・

1分後にパリパリ揚げ麺を投入したら・・

「休日山ラー活動」日記
こんな感じやべー






う~ん・・

「休日山ラー活動」日記
なんじゃこりゃやべー

「休日山ラー活動」日記
なんじゃこりゃ~~~汗





と思いながら一口食ってみると・・



OH~
こりゃマイウ~
びっくり



という訳でもなく・・

やっぱ残念な感じえーん





量も少なくあっというまに食ってしまった汗





あらあら

山登りってカロリー消費するのに

それだけで大丈夫なの?


そう思われたかもしれませんが・・





安心してください

「休日山ラー活動」日記
これも持ってますよにんまり




皿うどんの中身は残念だったが・・

「休日山ラー活動」日記

「休日山ラー活動」日記
この容器はバッチグーウィンクOK




う~
この容器の素材を・・
萬平さんに教えてあげたいね
汗汗




食後は山男気取ってマッタリしたかったが
ラメン2食にお湯を500ml使ってしまい
コーヒーも飲めず早々に下山することに・・・しょんぼり
(やっぱ500mlじゃ足らんばい汗




・・・





下山後は秘湯でひとっ風呂浴び・・

「休日山ラー活動」日記

白濁の湯で身体に染み込む硫黄臭を嗅ぎながら

う~ん マンダム
温泉とつぶやいた




・・




・・





いやいや・・

バイク乗って山ラーして風呂入って・・

いい休日だったワイ
にんまり



そろそろテントも張りたいね~ハート





おしまいバイバイにんまり



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(山ハイク)の記事画像
バイクとハイクと焚火と一緒
レッツ・・・宝永山
またまた山ハイクを楽しもうヽ(´o`;
山ハイクを楽しもうヽ(´o`;
バイクと火口とラメンと一緒ヽ(´o`;
「休日山歩き」日記
同じカテゴリー(山ハイク)の記事
 バイクとハイクと焚火と一緒 (2023-02-26 17:13)
 レッツ・・・宝永山 (2022-11-09 19:10)
 またまた山ハイクを楽しもうヽ(´o`; (2021-12-10 20:35)
 山ハイクを楽しもうヽ(´o`; (2021-12-03 19:39)
 バイクと火口とラメンと一緒ヽ(´o`; (2021-11-09 23:08)
 「休日山歩き」日記 (2021-02-06 23:44)

この記事へのコメント
ラメンばっかぢゃ飽きますぜ、旦那w!
男ば料理期待www

てかgamaさん料理出来そうにないでつおねヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2019年03月14日 18:34
☆ CAMP兄さん、こんばんは

>料理出来そうにないでつおね

・・・正解!!
まさかCAMP兄さんって・・
超能力者ですかぁ~ヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2019年03月14日 18:53
ヨッ 山男!

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2019年03月14日 20:21
普賢岳登頂、お疲れさまでした!
天気もよくて、眺めがいいですねぇ(^^
いい景色を眺めながら山で食すラーメンは格別ですよねぇ。私も登山の楽しみのひとつなんですわ。

トイレでの自撮り姿に、不覚にも笑ってしまいましたわ(^^;
Posted by ねてるねてる at 2019年03月14日 21:43
☆ もどきさん、こんばんは

>ヨッ 山男!

そう見えますか?
ありがとうございます(*´ω`*)

次はMSKCを見おろす山に行きましょう!
もどきさんが芝を焦がしたキャンプ場を見おろす山ですよ!
Posted by gamagama at 2019年03月15日 18:39
☆ ねてるさん、こんばんは

この山・・
1,359mだとか(゚Д゚;)
疲れるはずですよねヽ(´o`;

>いい景色を眺めながら山で食すラーメンは格別・・
このカップ皿うどんは残念でしたねぇ~(´д`|||)
チキンラメン持ってたからよかったものの・・
なかったら下山途中でガス欠だったかもしれません。

>トイレでの自撮り姿に、笑ってしまった・・
はて?
どこに笑う要素があるのかが分かりませんが?ヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2019年03月15日 18:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「休日山ラー活動」日記
    コメント(6)