2023年12月27日
2023年を振り返ろうヽ(´o`;
・・
・・
2023年も残すところ4日となりました
この一年を振り返ってみると
別れあり出会いあり・・
ガビ~ンな出来事もありました
(どおくまん的な表現が逆に新鮮)
<別れ編>
1月・・
12年を共にした愛車エロシス・・

2020年2月・・ しぞーかに来て初めてのパシャリ
今年も頼むぜとウィンカー交換したのに・・

突然の別れ
4月・・

母の旅立ち
(画像はイメージ)
人にしてもモノにしても・・
やっぱ別れはつらいね。゚(゚´Д`゚)゚。
<出会い編>
3月25日(土)

ヨシアキ納車
何を血迷ったのか・・
カッペのくせにイタリヤバイクを買ってしまった
5月28日(日)
初孫誕生
(実は私も御老公の仲間入りをしていました)
しかも母の納骨の日に突然の出産に
(宮崎で産まれたのでご対面は8月までおあずけ)
5月
平湯にて

t2-maxさんとお初の乾杯させていただいた
別れはつらいけど出会いは嬉しいね(^O^)
<ガビ~ン編>
2月4日(土)
バイクショップにV7STONEを注文したら
2月1日から11万円値上がりだって
嘘でしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
エロシスを手放していたのでもう買うしかなかった
6月・・
暴風雨なのに仕事関係の懇親会が開催された
駐車場にナンバシヨットを停め
ふいに片手でドアを開けた途端
強風に持って行かれ・・
隣のクルマにドアパンチ
大したことないと思っていたら14万円の請求
(ナンバシヨットは少し凹んだだけで修理不要)
嘘でしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
8月・・

やっぱこれでしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
ドアパンチは不用意な行動に後悔しか残らなかったが・・
しかしヨシアキバッタンは怪我の功名と言いますか・・
その後はデントリペアを楽しめた
(何事も経験と勉強ですよ)
<キャンツー編>
5月は平湯・・

2回目登場のt2-maxさん
6月は木曽駒冷水公園

こんな混雑したサイトは初めての経験
9月に・・

鈴鹿のアニキと奥飛騨慕情
キャンツーは3回にとどまったが・・
やっぱ遠出は楽しいね
<ツーリング編>
ワンパターンな行き先も多かったが・・
グッチ乗りの集いに参加したりした

アニキには愛車見せ合いっこツーにも誘ってもらった
前半の別れとガビ~ンな出来事が重くのしかかり
あまり良い一年じゃなかった気がしたが・・
こうして振り返ると
まんざらでもなかったのか・・
そう思える一年だったのかもね
2023年の更新はこれでおしまい
CAMP御老公の次にどうでもいいですよな内容でしたが
拙いブログにお付き合いくださった皆様方
どうもありがとうございました
よいお年をお迎えください
・・

2023年も残すところ4日となりました

この一年を振り返ってみると
別れあり出会いあり・・
ガビ~ンな出来事もありました

(どおくまん的な表現が逆に新鮮)
<別れ編>
1月・・
12年を共にした愛車エロシス・・

2020年2月・・ しぞーかに来て初めてのパシャリ
今年も頼むぜとウィンカー交換したのに・・

突然の別れ

4月・・

母の旅立ち

(画像はイメージ)
人にしてもモノにしても・・
やっぱ別れはつらいね。゚(゚´Д`゚)゚。
<出会い編>
3月25日(土)

ヨシアキ納車

何を血迷ったのか・・
カッペのくせにイタリヤバイクを買ってしまった
5月28日(日)
初孫誕生

(実は私も御老公の仲間入りをしていました)
しかも母の納骨の日に突然の出産に

(宮崎で産まれたのでご対面は8月までおあずけ)
5月
平湯にて

t2-maxさんとお初の乾杯させていただいた
別れはつらいけど出会いは嬉しいね(^O^)
<ガビ~ン編>
2月4日(土)
バイクショップにV7STONEを注文したら
2月1日から11万円値上がりだって

嘘でしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
エロシスを手放していたのでもう買うしかなかった

6月・・
暴風雨なのに仕事関係の懇親会が開催された
駐車場にナンバシヨットを停め
ふいに片手でドアを開けた途端
強風に持って行かれ・・
隣のクルマにドアパンチ

大したことないと思っていたら14万円の請求

(ナンバシヨットは少し凹んだだけで修理不要)
嘘でしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
8月・・

やっぱこれでしょみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
ドアパンチは不用意な行動に後悔しか残らなかったが・・
しかしヨシアキバッタンは怪我の功名と言いますか・・
その後はデントリペアを楽しめた
(何事も経験と勉強ですよ)
<キャンツー編>
5月は平湯・・

2回目登場のt2-maxさん
6月は木曽駒冷水公園

こんな混雑したサイトは初めての経験

9月に・・

鈴鹿のアニキと奥飛騨慕情

キャンツーは3回にとどまったが・・
やっぱ遠出は楽しいね
<ツーリング編>
ワンパターンな行き先も多かったが・・
グッチ乗りの集いに参加したりした

アニキには愛車見せ合いっこツーにも誘ってもらった

前半の別れとガビ~ンな出来事が重くのしかかり
あまり良い一年じゃなかった気がしたが・・
こうして振り返ると
まんざらでもなかったのか・・

そう思える一年だったのかもね
2023年の更新はこれでおしまい
CAMP御老公の次にどうでもいいですよな内容でしたが
拙いブログにお付き合いくださった皆様方
どうもありがとうございました

よいお年をお迎えください

2023年12月24日
走り納めを楽しもうヽ(´o`;
・・
・・
2023年も残すところ数日となり
この土日が今年最後のライディングチャンス
2023/12/23(土)
この前テレビでやってた
海から上がる日の出を見に行くか
と走り納めに相応しい気合は入っていたものの・・
やっぱ朝は寒いのぅ
と布団から出れず
飯を炊いたり洗濯したりしていたら・・
ヨシアキに火が入ったのは11時
計画を改め・・
大井川港の食事処で生しらす丼を食って・・
御前崎~遠州灘の海岸線を走って今年の納めにすることに

サクッと大井川港に到着
残念ながら食事処の駐車場には
本日は生しらすありませんの看板
こりゃ仕方ないのぅと走り出すものの・・

ちょっと先の吉田公園で放水タイム
吉田港の近くにあるしらす直売所を覗いてみると
生しらすを売ってるじゃない
釜揚げしらすを長崎に発送手配し
生しらすを1パック買ったらUターンして帰宅
(生しらすは鮮度が重要らしいからね)
朝から飯炊いてて良かった~と

早速生しらすを載せてパクリ
(映えないので画像は小さめ
)
こりゃマイウ~
以前、スーパーの生しらすを買ったら苦くて・・
なんじゃこりゃ
と思っていたが
やっぱ鮮度が良いと全然違うね
こりゃ早く食ってしまわんとと・・

2杯目に突入
刻み海苔が無いので韓国海苔をブツ切りで載せ・・
卵黄だけ載せるつもりが卵白もツルンと入っちゃったり
こりゃ美味すぎるバイと完食すると満腹になり
もうどこにも行く気がせんぞと走る気も失せてしまった
走り納め最後のチャンスの日曜日の今日は・・
結局寒くて布団のぬくもりに勝てず
ダラダラと過ごす始末
もう走り納めにチョイノリという時間でもない
20km先まで生しらす買いに行ったのが
今年の走り納めになってしまいましたぜ

これが2023年最後のパシャリ
ハンドルカバーも違和感ないね
ハンドルカバーはカッコ悪いと思われがちだけど
バイク乗らない一般の人は全く興味なく・・
オジジやオババの乗るカブやスクーター系みたいに
アレが付いているのが普通だと思ってるようですね
来年の走り初めが楽しみです
・・

2023年も残すところ数日となり
この土日が今年最後のライディングチャンス
2023/12/23(土)
この前テレビでやってた
海から上がる日の出を見に行くか

と走り納めに相応しい気合は入っていたものの・・
やっぱ朝は寒いのぅ


飯を炊いたり洗濯したりしていたら・・
ヨシアキに火が入ったのは11時

計画を改め・・
大井川港の食事処で生しらす丼を食って・・
御前崎~遠州灘の海岸線を走って今年の納めにすることに


サクッと大井川港に到着
残念ながら食事処の駐車場には
本日は生しらすありませんの看板

こりゃ仕方ないのぅと走り出すものの・・

ちょっと先の吉田公園で放水タイム
吉田港の近くにあるしらす直売所を覗いてみると
生しらすを売ってるじゃない

釜揚げしらすを長崎に発送手配し
生しらすを1パック買ったらUターンして帰宅

(生しらすは鮮度が重要らしいからね)
朝から飯炊いてて良かった~と

早速生しらすを載せてパクリ
(映えないので画像は小さめ

こりゃマイウ~

以前、スーパーの生しらすを買ったら苦くて・・
なんじゃこりゃ

やっぱ鮮度が良いと全然違うね

こりゃ早く食ってしまわんとと・・

2杯目に突入

刻み海苔が無いので韓国海苔をブツ切りで載せ・・
卵黄だけ載せるつもりが卵白もツルンと入っちゃったり

こりゃ美味すぎるバイと完食すると満腹になり
もうどこにも行く気がせんぞと走る気も失せてしまった

走り納め最後のチャンスの日曜日の今日は・・
結局寒くて布団のぬくもりに勝てず
ダラダラと過ごす始末

もう走り納めにチョイノリという時間でもない
20km先まで生しらす買いに行ったのが
今年の走り納めになってしまいましたぜ


これが2023年最後のパシャリ
ハンドルカバーも違和感ないね

ハンドルカバーはカッコ悪いと思われがちだけど
バイク乗らない一般の人は全く興味なく・・
オジジやオババの乗るカブやスクーター系みたいに
アレが付いているのが普通だと思ってるようですね
来年の走り初めが楽しみです

2023年12月19日
休日「おバイク活動」日記
・・
・・

視察団御一行が持って来た謎のウィルス・・
御一行が帰った後もなかなかスッキリせず

そんな体調ではあるが唯一のストレス解消の
おバイク活動は細々とおこなっているのだ
2023/12/9(土)

視察団を案内した日本平にまた行ってきた
一見するとネイキッドオーナーズクラブの集会のようにも見えるが
たまたま横に停まったネイキッドたちで全く面識もない

CBやZの新しいのに古臭さを演出したマシンに挟まれたが
異国生まれのヨシアキも負けてはいない

CBオーナーが戻ってきた
オナゴ連れだ

オナゴはチラリとヨシアキに目をやったが

アンタのCBが一番よ

腰に手をまわし仲良く走り去っていった
オイもオナゴを乗せたいズラとつぶやく

結局この日のライディングは日本平の駐車場に行っただけ
2023/12/17(日)
毎月恒例のバイクショップツーリングだ
今回こそは参加するぞと意気込んで走り出したものの・・
昨日までと打って変わって寒い

(ジーパンとコットンジャケットという軽装だった

こう寒いと活発になるのが・・
オレたち頻尿族


7km走ったところで緊急放水

念のために持って来たハンドルカバーを付けたら

ものすごく操作性が悪くなり・・
(セルボタンが押せなかったりラジバンダリ

おまけに凄い強風に心が折れ・・
またしてもバイクショップツーリングはドタキャン

結局7km先の便所までションベンしに行っただけという・・
何を言う早見優みたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
乗る気はあるのに気分が乗らないみたいな・・
最近はそんなおバイク活動ばっかです

このションベンチョイ乗りが今年の乗り納めだったりして。゚(゚´Д`゚)゚。
2023年12月14日
視察団をほとめこうヽ(´o`; 後編
・・
・・
2023/12/3(日)
今日は視察団が帰る日
前日は数年ぶりに

レッドゾーン目前の高回転までブン回りビビったが
ロキソニンが効いたのか・・

ジョジョの奇妙な冒険的に・・

ジョジョにジョジョに下がってきて

ここまで下がればなんかもう余裕みたいな
15時半のフライト便で帰る(と思っていた)ので
まずは大井川港にある食事処で


腹ごしらえ♡
(桜えびめぐりみたいな的なフェア開催中)
インフルエンザお騒がせ娘も元気になった
アンタなんばしよっと!
私も撮ってよと言われる前に・・

ワイフもパシャリ
病み上がりのオイラは

質素に釜揚げしらす丼を頂いた
桜エビに満足した御一行・・
どこか行くにも時間が中途半端だもんで

13時半に空港に到着
帰りたくない~
と背中で語る御一行だが

こっち向け~と言えば満面の笑顔でピースサイン
発券機で処理するのを見てると
なんとフライト16時半を買ってるじゃない
(おとさんは15時半と思いこんでたのよ
)
この時点でも体調悪かったのだが・・

そんな素振りを見せないので御一行は知る由もなく・・
結局、空港で待つこと2時間半

内心、早く帰ってくれ~と思いながらお別れ
ナンバシヨットを走らせ別荘に帰り・・

しらすや桜えびが入った具材は豪華なのに
ゲロみたいな見栄えの玉子飯をすすっておやすみなさい
しぞーか旅行を楽しみにしていた視察団御一行だったが・・
観光は三保の松原とちびまる子ちゃんランドと日本平のみ
ワイフと長女は元気だったので海鮮食を楽しんだようだが・・
三女は日本平と病院しか行っていない
まぁ・・
帰りは元気になってたので良しとしよう
次回は万全の体調でしぞーかを満喫してもらいたいね
ようやくおしまい
・・

2023/12/3(日)
今日は視察団が帰る日

前日は数年ぶりに

レッドゾーン目前の高回転までブン回りビビったが
ロキソニンが効いたのか・・

ジョジョの奇妙な冒険的に・・

ジョジョにジョジョに下がってきて

ここまで下がればなんかもう余裕みたいな

15時半のフライト便で帰る(と思っていた)ので
まずは大井川港にある食事処で


腹ごしらえ♡
(桜えびめぐりみたいな的なフェア開催中)
インフルエンザお騒がせ娘も元気になった

アンタなんばしよっと!
私も撮ってよと言われる前に・・

ワイフもパシャリ
病み上がりのオイラは

質素に釜揚げしらす丼を頂いた
桜エビに満足した御一行・・
どこか行くにも時間が中途半端だもんで

13時半に空港に到着
帰りたくない~


こっち向け~と言えば満面の笑顔でピースサイン

発券機で処理するのを見てると
なんとフライト16時半を買ってるじゃない

(おとさんは15時半と思いこんでたのよ

この時点でも体調悪かったのだが・・

そんな素振りを見せないので御一行は知る由もなく・・
結局、空港で待つこと2時間半


内心、早く帰ってくれ~と思いながらお別れ

ナンバシヨットを走らせ別荘に帰り・・

しらすや桜えびが入った具材は豪華なのに
ゲロみたいな見栄えの玉子飯をすすっておやすみなさい
しぞーか旅行を楽しみにしていた視察団御一行だったが・・
観光は三保の松原とちびまる子ちゃんランドと日本平のみ
ワイフと長女は元気だったので海鮮食を楽しんだようだが・・
三女は日本平と病院しか行っていない

まぁ・・
帰りは元気になってたので良しとしよう
次回は万全の体調でしぞーかを満喫してもらいたいね
ようやくおしまい


2023年12月11日
視察団をほとめこうヽ(´o`; 中編
・・
・・
別荘の玄関扉を開け中に案内すると
おぉ~ 広いじゃん♡
と興奮する視察団たち
(2DKの間取りなのに
)
宴のテーブルを並べておいたら・・

アンタなんばしよっと!と一喝される
ビジネス机の上を片付けさせられ・・

ホムセン箱にドッカリと腰掛けるワイフ
寝床はサーマレストZライトで良かろうと思ってたけど・・

ぐぅさんの真似して買ったコットと
イトメンさんの真似して買ったコットを組み立ててやった
外では使わないソロキャンパーグッズ大活躍だ
得意げになっていると突然三女が・・
微熱アルヨと申告してきた
微熱と言いながらも38℃

はよ寝ろ
とベットで寝かせる
その間ワイフはオレの柿ピーを

ボリボリ
(連続2袋
)
翌日、三女の熱を測ると39.6度!!

最悪の事態にビビったが検査キットは陰性
病院連れて行くと・・
インフルエンザA型と診断される
オイオイ・・マジっすか
おとさん、マスクもせんでずっと一緒におったぞ
ということで・・
病気以外何でも貰いますがモットーの私ですが

娘の持って来た病気も貰ったみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
(娘の熱を越えましたぜ
)
嗚呼・・
チョ~無理ぃ~みたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱマスクはしといた方が良いよね
・・

別荘の玄関扉を開け中に案内すると
おぉ~ 広いじゃん♡
と興奮する視察団たち
(2DKの間取りなのに

宴のテーブルを並べておいたら・・

アンタなんばしよっと!と一喝される

ビジネス机の上を片付けさせられ・・

ホムセン箱にドッカリと腰掛けるワイフ
寝床はサーマレストZライトで良かろうと思ってたけど・・

ぐぅさんの真似して買ったコットと
イトメンさんの真似して買ったコットを組み立ててやった

外では使わないソロキャンパーグッズ大活躍だ

得意げになっていると突然三女が・・
微熱アルヨと申告してきた

微熱と言いながらも38℃


はよ寝ろ

その間ワイフはオレの柿ピーを

ボリボリ

(連続2袋


翌日、三女の熱を測ると39.6度!!

最悪の事態にビビったが検査キットは陰性
病院連れて行くと・・
インフルエンザA型と診断される

オイオイ・・マジっすか

おとさん、マスクもせんでずっと一緒におったぞ

ということで・・
病気以外何でも貰いますがモットーの私ですが

娘の持って来た病気も貰ったみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
(娘の熱を越えましたぜ

嗚呼・・
チョ~無理ぃ~みたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱマスクはしといた方が良いよね

2023年12月08日
視察団をほとめこうヽ(´o`; 前編
・・
・・
2023/11/29(水)
しぞーかで単身生活を始めてから早3年10ヵ月・・
満を持して(今更ながらではあるが)

ワイフと長女と三女と一緒的な視察団が
つ、つ、つ・・・ついにしぞーかを訪れた
アンタなんばしよっと!
部屋が汚かバイ!!
と言われぬよう朝から掃除機をかけ・・
視察団の到着は10時半なのに
1時間も前に富士山空港に移動して待機
(遅れたら怒られるからとビビってるわけではない)

ドクターヘリをパシャるカメラマンをパシャったりしてると
定刻に‥

視察団を乗せたFDA機が無事着陸完了
FDA機からロータス☆ナンバシヨットに乗り換え・・
まずは腹ごしらえと・・

魚河岸食堂に案内
久しぶりにお父さんと食事が出来てうれし~♡と

海鮮丼片手に喜ぶ長女と三女
すると・・
アンタなんばしよっと!
私も撮ってよ!!と

箸を鳴らして催促するワイフ
海鮮丼に満足した御一行を乗せ・・
まずは定番の・・


三保の松原にご案内
三女はお父さんに会える喜びで一睡もしてなかったらしく
ロータスの後部席で爆睡
し降りて来ず
富士山もクッキリで名プランナーの株がグッと上がる
さっき飯食ったばかりなのに・・

安倍川餅もペロリとたいらげるワイフと長女
次はちびまる子ちゃんランドに行きたいというので
二人を降ろして三女と一緒に駐車場で親子睡眠
二人が戻ったら定番の日本平に上がり・・

寝起きの三女をパシャリ
初日の観光コースを予定通りにこなし
いざ港町の別荘へと帰着する
順風満帆の視察団接待に見えたが・・
ヒタヒタと忍び寄る災難に
この時点では誰も気づく由もなかった
ただ一人・・
三女を除いては
つづく
・・

2023/11/29(水)
しぞーかで単身生活を始めてから早3年10ヵ月・・
満を持して(今更ながらではあるが)

ワイフと長女と三女と一緒的な視察団が
つ、つ、つ・・・ついにしぞーかを訪れた
アンタなんばしよっと!
部屋が汚かバイ!!
と言われぬよう朝から掃除機をかけ・・
視察団の到着は10時半なのに
1時間も前に富士山空港に移動して待機
(遅れたら怒られるからとビビってるわけではない)

ドクターヘリをパシャるカメラマンをパシャったりしてると
定刻に‥

視察団を乗せたFDA機が無事着陸完了
FDA機からロータス☆ナンバシヨットに乗り換え・・
まずは腹ごしらえと・・

魚河岸食堂に案内
久しぶりにお父さんと食事が出来てうれし~♡と

海鮮丼片手に喜ぶ長女と三女

すると・・
アンタなんばしよっと!
私も撮ってよ!!と

箸を鳴らして催促するワイフ

海鮮丼に満足した御一行を乗せ・・
まずは定番の・・


三保の松原にご案内
三女はお父さんに会える喜びで一睡もしてなかったらしく
ロータスの後部席で爆睡

富士山もクッキリで名プランナーの株がグッと上がる

さっき飯食ったばかりなのに・・

安倍川餅もペロリとたいらげるワイフと長女
次はちびまる子ちゃんランドに行きたいというので
二人を降ろして三女と一緒に駐車場で親子睡眠

二人が戻ったら定番の日本平に上がり・・

寝起きの三女をパシャリ
初日の観光コースを予定通りにこなし
いざ港町の別荘へと帰着する
順風満帆の視察団接待に見えたが・・
ヒタヒタと忍び寄る災難に
この時点では誰も気づく由もなかった
ただ一人・・
三女を除いては

つづく