ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2015年03月18日

懐かしの・・その壱

・・



・・



サバンナGT・・ぴよこ3



そう・・



三つ上の従兄が乗ってたサバンナGT・・


免許を取る時に

練習した車ハート






・・






ほぅ

従兄は硬派な車に乗ってるじゃねーかムカッ

ハコスカなんかと走ったりしてたんだろうな~ムカッ


と、OH!MY街道レーサーをイメージされた方・・・






申し訳ありません汗




従兄は運転がとってもヘタクソでしたテヘッ




・・




私はGR50で鍛えたクラッチワークで・・

手で操作が足になっただけで、理屈が理解できてれば簡単ニコニコ



・・



と言えども・・




やはり





ガッコン、ガッコン



しながらウワーン





練習したのが懐かしいなぁ~






・・





・・ガサゴソ・・  ガサゴソ・・・



ありましたねテヘッ




・・





ついでに・・






・・





・・








こんなのもテヘッ





・・





・・





いやぁ~




昭和ですね~男の子ニコニコ





・・




あっぴよこ_風邪をひく

今はこんなにヤングじゃないですよテヘッ






・・






今は・・








・・こんな車が似合う





昔の面影も無い・・





・・ナイスミドルですよテヘッ










おしまいぶた
  


Posted by gama at 19:03Comments(4)ヤング

2015年03月12日

宮崎に行ってきたバイ 復路編



・・



ZZZ…  ZZZ…  ZZZ…



サバンナ~ハート


サバンナ~ハート


オイのサバンナに触んな~ムカッ


ムニャムニャ~ZZZ…



・・



銀マットは底冷え知らずでしたチョキ



・・



熟睡して目覚めた朝



晴天です晴れ







さぁ、長崎まで帰らねばなりませんよ~



長崎は遠いですよ~ビックリ



しかし・・



遠いが故にいろんなルートを選択できますニコニコ






今回は・・


日向灘沿いを通って・・


フクトヶ浦、クルスのなんとかを見学して・・


高千穂に抜けて・・


と、選択してみましたニコニコ







・・







シーガイアの前を通り・・
(ここは何だったんでしょうか・・)


国道10号線を北上します車






・・






リニアモーターカー実験線を見たくて

県道302号線に入ります





途端に





・・大をもよおします汗



川南駅でお世話になりますニコッ

菜の花がきれいでしたニコニコ





・・





・・





フクトヶ浦に着きました










ここはパワースポットらしいですよ~


ほぅ、どんな感じなんだい??
と興味を持たれた方・・


ググって見てくださいテヘッ


雰囲気は佐賀の七ツ釜みたいな感じでしたねニコニコ






・・







先に進みます車





・・





クルスのなんとかですニコニコ




いやぁ~


天気が良くて絶景でしたね~晴れ



次回はバイクで行きたいなニコニコ





・・





その後は・・

国道388から218へとつなぎ・・




道の駅青雲橋でチキン南蛮定食をたいらげ・・




高森から




白川水源に寄り道し・・




俵山の野焼きを横目に



益城から高速に乗り・・






・・





ノンストップで帰宅しました汗






・・







ん~

430km・・



私・・



結構・・



案外・・




タフ?




長距離運転に楽しさを見いだす・・


これも崇拝するみなさまのおかげですねテヘッ




ありがとうございましたニコニコ







おしまいぶた

  


Posted by gama at 18:38Comments(4)宮崎

2015年03月10日

宮崎に行ってきたバイ 滞在編




・・



5時間ドライブの末

辿り着いたマンション・・



この部屋には私の布団はありません汗



だから銀マットと

昔買った封筒型のデカイ寝袋を置いています




今回はワイフも同伴だったため

それをワイフに使わせようと考え
(毛布を1枚持参してましたのでハート



私は薄っぺらな一応ダウン寝袋と

サーマレスト Zライトを持参チョキ




雨が降っていますが・・


天気予報は雨じゃなかったはず・・ぴよこ_風邪をひく



明日は晴れる晴れはずと信じて






寝ますZZZ…




・・



寒い・・




背中が冷える・・




Zライト・・



イマイチパンチパンチ





ワイフの銀マットはさぞ寒かったろうと・・


心配してたら・・




ちゃっかり電気カーペットのスイッチが入ってましたビックリ




熱かったそうですパンチ





・・






・・






朝・・





雨ですガーン





・・





夏に買ってた自転車で宮崎散策を計画してたのに・・タラ~




ゴロゴロします




外を覗きます





繰り返します







・・






止んだ??






時間は15時ぴよこ






出発しますダッシュ





・・






楽しいね~ニコニコ




そこはどこだね?

どこまで行くのかね?

と思われた方のために・・


シーガイアを目指しますキラキラキラキラ



・・



まずはサンビーチとやらに寄って・・







あれがシーガイアか?





  





・・



ヒーコラ汗


ヒーコラ汗汗





これがシーガイア?










・・




ここって・・




何があるんですか?






・・






よくわからないままシーガイアをあとにします汗





・・





帰り道で・・




うをっ!!






どうです?



どうです?




熱いものがこみ上げてきませんかアップアップ






これが一番の収穫でしたテヘッ







つづくぶた






  


Posted by gama at 19:20Comments(4)宮崎

2015年03月09日

宮崎に行ってきたバイ

え~



去年から縁あって宮崎県には数回お世話になっておりますが、


先週末、久しぶりにお邪魔して来ましたぴよこ





長崎 ~ 宮崎・・・




・・遠いですよ~ ~ 宮崎は!ビックリ





ほぅ、どれだけ遠いんだよ??

と興味を持たれたお方に説明しますと・・




まず、高速バスが運行しております車


高速バス(ブルーロマン号)で宮崎駅から長崎まで5時間掛かります汗




・・5時間汗汗




博多から東京まで新幹線のぞみ号で5時間ガーン





・・







・・





宮崎ICから長崎まで370kmですビックリ



・・370km汗



下関ICから鹿児島ICまで356kmガーン






・・






なんとなくイメージできましたでしょうか?








今回はそんな宮崎までの往路を綴ってみましたニコッ





・・






出発は金曜日


もちろん私もワイフも仕事です男の子エーン



19時に帰宅したら

まだワイフは仕事から帰ってきていませんでした汗





・・





風呂に入りました



飯を食いました



ワイフ、ようやく帰宅しましたハート






愛車ミラ・イースに荷物を積んで・・



ミラ・イースはイイッすよ!



どこが良いかって・・


車内が広イーッス(荷物を積むスペースは狭いいっす男の子エーン


燃費がイーッス(今回の遠乗りで28km/Lニコニコ



下り坂なら速イーッス(気分はDテヘッ






20時半

水を入れた紙コップをドリンクホルダーにセットしたら出発ですテヘッ





・・





我が家から最寄ICまで15分


ETCカードをセットして長崎道にコースインしますニコッ





・・




タイヤの音がうるさくて会話もありません





黙々と走ります





・・





ワイフは寝ています



仕事で疲れているんでしょうね汗



やさしく見守りますハート





・・





黙々





・・





黙々





・・





・・眠い汗








北熊本SAでシッコします



少し横になります



20分ほど寝てましたZZZ…







再開ですダッシュ





八代あたりから雨が降ってきました雨


天気予報・・


雨て言いよったっけ???






黙々と






黙々と






24時15分

えびのICで降ります




国道を黙々と





(たまにワイフが寝言みたいに・・替わろうか?と言います)





黙々と





01時35分


宮崎駅付近の目的地に到着しましたぴよこ3ぴよこ2ぴよこ




・・




所要時間5時間・・


休憩1回・・




父さんは高速バスに勝ったんだよ!!

と叫びたかったですねクラッカークラッカークラッカー





しかし・・



私って・・



結構・・




タフ?







つづくぶた
  


Posted by gama at 19:42Comments(2)宮崎