ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2015年06月29日

魁!!ミニベロ炊飯




・・



さてさてぴよこ



我が愛車 キラキラ キラキラエロシスキラキラ キラキラ



走行11,000kmのエロシスを購入したのが4年半前・・



Kawasakiのマイナーな1100ccからの乗り換えだったんで


650ccのツインエンジンを載せる車体は軽快そのものニコニコ





調子こいてあちこち走り回り・・


走行4万キロを超えました男の子ニコニコ



・・4年半で3万キロ・・ たいしたことね~よムカッ

俺なんかなぁ~ムカッ ムカッ


と、武勇伝をお持ちの方はコメント欄にお願いしますテヘッ






計算したら・・


555.555km/月ですよビックリ

(゜゜;) ((((;゜Д゜))) (゜゜;) ((((;゜Д゜)))



何がびっくりかって・・

フィーバーだからじゃないですよヽ(´o`;



バイクは通勤には使えないので

休日のみにしか乗れません男の子エーン




それなのに・・



555キロ/月・・



そんなに乗ってんのか・・オイ (´д`|||)


ちなみに去年はヴァンヴァンでも3千キロ走ってましたテヘッ





そんな


相棒のエロシスを



この度・・








車検更新しました(^_^)v






・・乗り換えの話しだと思ったじゃねーか怒

ばかやろーパンチ

と、勘違いされた方・・




すみませんm(__)m



まだまだ乗り換える気はありませんよ~ぴよこ3




・・




この度の車検で


イリジウムプラグとエアーフィルター交換

スロットルボディ清掃を施してもらい・・


これまた快調!!




いや~

どこまでも走って行けそうですよ~ニコニコ


エロシスサイコードキッ




・・





今回はそんな


愛車エロシスにはお留守番してもらい


チャリで海に行ってきましたニコニコ






・・





巷では・・



固形燃料で自動炊飯キラキラ





ミニベロポタリングキラキラ


が、旬みたいですねニコッ




・・




私もミニベロを走らせ海に向かいますニコッ








到着チョキ



鹿番長のミニベロ・・


小径ホイールですが

6段変速の軽快な走りは侮れませんよムカッ



オサレは足元からと

いかにもツウぽく

ペダルは交換しましたチョキ


その一方で・・

わざと錆と泥で

汚ならしさを演出し・・



ラット・・



そんな部類に属するのでしょうか・・


オサレでシブイですぴよこ3




・・




そんなオサシブ鹿番長で乗り付けた海岸で・・


限られた時間の中・・


炊飯のひと時を楽しむ・・




炊飯タイム・・




私も固形燃料炊飯から始まり・・


アルコールストーブ炊飯にステップアップし


ガス、ガソリン、ネイチャーと


一通りのステップを踏んできましたぴよこ_酔っ払う



そこからまた固形燃料炊飯に回帰していく・・



人の一生みたいな感じがしますねぴよこ





飽きやすいだけじゃねーか

バカヤロー(#`皿´)



とかは無しでヽ(´o`;




・・




早速・・



定番の

ポケットストーブ + メスチンぴよこ3





・・海・・


風が強い(´д`|||)



無敵のストームクッカーとか・・


高価なものは持ち合わせていませんので・・





自作風防にセットします






久々の固形燃料・・


念のために

『弾はもう一発残っとるがよ!』


と、予備も用意してますチョキ





隣ではアルコールで湯沸しニコッ








・・





できましたニコニコ





カレーにチーズを載せてみましたチョキ






オイオイ!何しとるんじゃ~怒

カレーにチーズを載せるとは・・


バカモーンパンチ



と、カレー硬派の方はおっしゃるかもしれませんが・・


これがオサレなんですよ~テヘッ




香ばしいカレーの匂いにつられて

お友達も寄ってきます





うはっ(´д`|||)



・・



固形燃料炊飯・・


こんなに簡単やったっけ???



実に簡単でしたぴよこ3




次はミニトラでチャレンジしてみますかな男の子ニコニコ






みなさんもお試しあれぴよこ3









おしまいぶた



  


Posted by gama at 20:11Comments(8)自転車と一緒

2015年06月15日

大食漢デビュー

・・




・・





さてさてぴよこ3






いきなりですが・・






巨匠たちのブログを拝見してるうちに






沸々と沸いてくる熱い思い・・






林道を・・




林道を・・・




オイも林道を走ろごたっとです爆弾





・・





ということでニコニコ




豪華客船を堪能した後は



ヴァンヴァンに乗り換えて・・




山を目指しますニコッ








・・








最初は脊振辺りを自然 自然

と思ってみたものの・・



チト遠いかな~ガーン




どっか近場にないかなと



本屋に探しに行きます



林道ツーリングガイドブックびっくり



みつけましたびっくり

林道ツーリングガイドブックニコニコ





一応・・


買う気はあったんですが・・





長崎・・載ってない・・ガーン





こりゃ九州版が出るまでお預けですねパンチ

(出るかわからんけどねテヘッ






・・






というわけで・・



行き当たりばったりの山に行ってみましたニコニコ



山はいいねぇ~ニコニコ



良い場所があったので・・



おにぎり



大食漢の巨匠たちに一歩でも近づきたい思いから・・

手当たり次第持ってきましたテヘッ




まずは うまかっちゃん


九州男児はコレですねびっくり



本来ならこれだけで充分なんですが・・



シェルパ斉藤さんの

ワンバーナークッキングに載っていた・・







シーチキン混ぜ混ぜにぎりめし・・
(正式名称は忘れたガーン


美味そうに見えないけど・・



それなりに美味いニコッ




サラスパが残っているけど・・



さすがの巨匠たちも




ラーメンのあとにスパゲッチは無いやろ~と



ここで食事は終了しました男の子ニコニコ



うまかっちゃん + シーチキン + にぎりめし×2個・・




大食漢を名乗っても・・



いいのではないでしょうかテヘッ






・・






その後は・・



山中を適当に走ってたら・・




絶景━―(゚∀゚)━― キター!!









右手に大村湾と空港飛行機



左手には橘湾と雲仙自然自然自然




林道サイコーですね男の子ニコニコ




帰りは・・

行っけぇ~

俺のゼッツー!!
(気分はねテヘッ

と叫びながら





こんなところを通って・・



林道ツーリングは終わりましたニコニコ





いやぁ~

林道って・・



ホントに良いもんですねハート










では


おしまいぶた





  


2015年06月12日

魁!!豪華客船




・・



いやいやいやいや~ガーン



土砂降りでしたよ~



昨日は雨




地域によっては避難勧告まで発令され・・





怖いですね~



土砂崩れとか



浸水とか・・





数年前の阿蘇周辺の土砂崩れなんて・・




未だに傷痕残ってますしね男の子エーン




大事に至らぬことを祈るばかりでございます汗







・・






今回は



そんな大雨が降る前の・・



先週末の記憶を呼び起こし・・




綴ってみますぴよこ3








・・








豪華客船



マリナー・オブ・ザ・シーズ




インリン・オブ・ジョイトイと

なんとなく似ているような感じが・・




M字開脚!!


ウハッハート



なんてサービスはないのですが男の子エーン



クルーズ船入港情報に基づき




行ってまいりましたダッシュ






07時寄港・・


逆算すると


05時半には出発しないとZZZ…





不思議なことに・・


休日は目覚まし掛けなくても起きれるんですよね~




ちゃちゃっと用意して出発しますダッシュ







・・







降り注ぐ陽を浴びて・・


やってきましたよ~


マリナー・オブ・ザ・シーズがびっくり








少し興奮気味に私はただ走り出しましたダッシュ





ゆっくり沖を進んでゆく


白く光る船・・



どんな風ものみこみながら



ひとつずつ波を越えながら・・













・・





クルーズ船初心者は


当るばい!! うえ!! うえ!!


と、チビりそうになるかもしれませんが・・



私ほどのベテランになると・・



余裕!!チョキ



安心して見守りますニコニコ










無事くぐり抜けて行きましたぴよこ3






・・






初心者はこれで大満足ですぴよこ_酔っ払う



ですが・・



ベテランになると



先を読む力が身に付いているので




行き先を予測できるんです男の子ニコニコ






おりゃ~


ブインブイン~ と



先回りして・・







的中クラッカー クラッカー








旋回が始まりましたビックリ












おみごとクラッカー クラッカー クラッカー



次は岸に寄せますよ~








近づいてきました・・




なんと最後は・・



人力!!ビックリ



なぁ~にぃ~


やっちまったなぁ


男は黙って・・


人力!!


掛け声とともに







アニキたちの力でしっかりと固定されました男の子ニコニコ




いやぁ~

感動男の子エーン



感動で胸が震えます男の子エーン




胸を震わせながら僕が見てるのは


どこまでも広がる・・




OCEAN



でしたテヘッ







おまけ



フォーレンダム
60,906トン!







サファイア・プリンセス
115,875トン!!







マリナー・オブ・ザ・シーズ
138,279トン!!!






あなたはどれがお好きですか~?





おしまいぶた  


Posted by gama at 20:35Comments(6)エロシスと一緒

2015年06月07日

魁!!チャリキャン予行練習

・・



・・




さてさてぴよこ


チャリキャンに備えて

番怒苦☆蘇露怒有無

テントを買ったわけですが・・




チャリキャン・・


チャリキャン、チャリキャンと


もっともらしく言ってますが



実際のところ・・


蘇露怒有無を買う口実だったのではないか・・






・・・当たらずとも遠からずガーン



と言ったところでしょうか・・





しかしチャリキャンに憧れてるのは本気と書いてマジなんですぴよこ3







猪木さんならこう言うでしょう・・


『やれるのか!おいっ!!』





・・やれますよ!オレ怒

多分・・






ということで


早速、予行練習に行って来ましたチョキ






・・






私の住んでいる所は

山に囲まれております汗




出かける時は、まず山越えからスタートなんです汗





本日のコースは

スタートして・・

500m走ったら登りが始まります汗





私の愛車

痔押忍☆スパジオ




本格的なロードレーサーとは路線がチト違う・・




いわゆる ツーリングタイプキラキラ





軽さよりも乗り心地を重視したクロモリフレーム・・

しなるクロモリフレームが疲れを低減ぴよこ3




変速機は前3枚、後ろ9枚の27段変速・・






とかもっともらしく言っても


実はなんちゃってチャリダーなので詳しい事は知らんテヘッ



その27段変速機を持ってしても・・



きつい男の子エーン 厳しい男の子エーン 男の子エーン倒れそう男の子エーン 男の子エーン 男の子エーン



出発から20分掛かってようやく3km汗 汗



2.5kmの登り坂汗



もうね・・

私みたいななんちゃって野郎は折れますよ・・心・・







登ったら下りますダッシュ ダッシュ




車の多い国道を避けて

旧道を走るわけですが・・



凸凹のアスファルトの下り坂・・



サスペンションのない自転車・・




しなるクロモリフレームのスパジオを持ってしても・・・




アワワワワワワガーン



ビックリアワワワワワワ~



ブレーキを握る手は痛いわ・・

首は痛いわ・・


凄い振動が襲ってくるんですウワーン




・・



そんな苦行を乗り越えて


とりあえず1回目の休憩♪



知る人ぞ知る・・

ウキウキビーチサカナ




・・




このビーチ・・

こども向けでしょうか・・


安全そうですが


ビキニギャルはチト少ないのでは・・
(個人的見解です)





・・





下ったらまた登ります男の子エーン



農作業のおばちゃんが押す一輪車に追いつきません男の子エーン








登って登って・・





また悪路を下って・・




たどり着いたのは

牧場ぴよこ3






何かくれ~と馬が寄ってきますよ~





その先にある

テントを張れるいつもの場所に到着男の子ニコニコ






ここまで走行距離16km・・


費やした時間は1時間半・・汗


如何に難所かお解かりいただけますでしょうか?





・・





早速

蘇露怒有無の代わりに持ってきた・・





ペンタを張ります男の子ニコニコ




・・




チャリはガソリンは要りませんが

腹が減るんですガーン



まだ昼前ですが

うまかっちゃんを作りますよ~男の子ニコニコ



飯ごうからは食いにくいので蓋に移しました





今回はガスストーブとイタリア軍飯ごうをチョイスキラキラ


うまかっちゃん、うまいですよね~ニコニコ





・・





もちろん

もう走る気は失せてますよガーン




昼寝して疲れを癒したら・・


帰りますダッシュ






・・







帰りは車の少ないコースに変えたら

これが大失敗・・


激坂!!



バイクや車で何回か通ったことあったけど


まさかこんな激坂だったとは・・男の子エーン







途中、野焼きに癒されながら・・







無事

33km走破しましたチョキ




いや~

この近辺・・



坂ばっかガーン







・・







チャリキャンは

途中まで車に載せて行ったほうがいいみたいですね男の子ニコニコ



それなら行けると確信しましたよ!!




あとママチャリから外した荷台ではこの程度しか載せられないので



ちゃんとした荷台とバッグが欲しいな~



なんて口実を作りながら・・




おしまいぶた









あっビックリ

走行中に

・・マグナムが痺れるんですよね~ガーン


もう・・ジンジンに男の子エーン




解決法を知ってる方

いらっしゃったら教えてくださ~いぴよこ_酔っ払う  


Posted by gama at 21:26Comments(12)自転車と一緒

2015年06月02日

とうとう買ってしまった・・ アレを(番怒苦)

・・



・・




さてさてぴよこ



なかなか親指の痛みがとれないんですが (´д`|||)



・・



私もライダーの端くれ・・


いつまでも痛い痛いと言って


バイクに乗らないなんて



そんなヤワな漢じゃ~ありませんよテヘッ






・・





話しは変わりますが・・



先日拝見したチャリキャン記事・・



あこがれますね~ぴよこ2



しかししかし


自転車はバイクと違って



エンジンは己の脚




・・でも私は


体力のない・・おっさん(´д`|||)


ひ弱なおっさん(´д`|||)



自信がないので・・



・・できるだけ装備は軽くしたい汗






ということで・・


買ってみましたよ


コレを男の子ニコニコ



はい男の子ニコニコ

もどきさんのお勧めテント・・


バンドックキラキラ キラキラ


蘇露怒有無キラキラ キラキラ キラキラ


おっしゃるように軽くて小さいビックリ




どれどれ~ぴよこ

と、痛む足を我慢して


エロシスを走らせましたチョキ






ジャン ♪



日曜日は雨予報が覆り 晴れ 晴れ 晴れ






どれどれ~ぴよこ2



大きさはこんな感じキラキラ

ちっちゃビックリ






ちゃちゃっと設営♪



スケスケ~ドキッ





前室の広さは~♪



こんな感じで

仕方ないけどチト狭い(´Д`)





後ろ側は~♪



同じくらいの空間・・

外からフライシートをめくってからしか置けません汗






入口をポールで持ち上げると~♪



ポールの長さは約130mm







折角なので

ペンタに入れてみました♪



ポールは170mm・・



半分しか入っていきませんね(´д`|||)






反対側も持ち上げると~♪





こ~なるわけでニコッ





いい感じですが・・

ライトパッキングの場合

この組み合わせは・・



無いかな~汗





ダメなとこ・・・ダウン


ペグは使えませんね(´д`|||)



手で曲がるし男の子エーン




幕も薄いので
耐久性もチト心配汗




ですが・・


軽くてコンパクトさは◎ですね~♪





あ~

早くチャリキャンに行きたいな~ニコニコ





帰りは近くの牧場に寄って~♪



馬をみて帰りましたよぴよこ3






・・





ん~汗



設営して


撮影して


タープまで張って




撤収・・


しただけ・・(´д`|||)






いい汗かいたわ~テヘッ











おしまいぶた  


Posted by gama at 19:17Comments(8)ポチエロシスと一緒