ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2018年11月30日

穴があったら入りたいヽ(´o`;

・・



・・ぴよこ3






先日のこと・・

聖帝十字陵を彷彿させる物件があるという情報を入手した








・・聖帝十字陵てなんね?( ゜Д゜)ポカーン

って感じでしょあせる








聖帝十字陵(せいていじゅうじりょう)とは・・

北斗の拳に登場する南斗六聖拳「将星」の男聖帝サウザー
サウザーが己の権威を誇示せんがために建設した巨大な陵墓。
外観はエジプトなどに見られるピラミッドと酷似しており、
大きな石を積み上げるという建築技法も同じである。
(北斗の拳用語紹介より勝手に抜粋汗








う~ん・・ こりゃたまらん

北斗バカには垂涎(すいぜん)の物件かもにんまり



こりゃ早速いかんばでけんとヴァンヴァンのアクセルを捻った







・・




・・





長くなるのでいきなり到着汗汗



険しい山道を進むと・・


険しい山道汗






さらに険しくなっていく


さらに険しくなった山道汗汗







そこを乗り越えると・・



びっくりあれか・・




これか?






回り込むと入口があったびっくり


入口ハート






なかなかの雰囲気・・やべー


でしょ?汗汗







こんな穴があったらなぜか入りたくなるよねフフフ





ちなみに・・

穴があったら入りたい(あながあったらはいりたい)とは・・


恥ずかしくてたまらんから穴に入って身を隠したいという意味


由来は、中国の前漢時代に遡り・・
季孫という領主が自分の考えの浅はかさを恥じて、
「穴があったら入りたい」と言ったのが始まりだとか・・。







特に恥じることはしていないが・・

恐る恐る中に入ってみると・・・汗






蝙蝠(コウモリ)がこんもりって感じで・・

いっぱいぶら下がってたやべー汗汗






吸血蝙蝠(キュウケツコウモリ)か!!

こりゃヤバいやべー


と一瞬思ったが・・

私の体内外から発するニンニクに似た華麗臭が功を奏したのか・・

吸血蝙蝠(キュウケツコウモリ)は寄り付きもしなかったにんまり








聖帝十字陵・・


結構期待していったのだが・・

あまり大したことなかった(ような気がした)風邪







がっかりしながら帰り道にダムに立ち寄り・・










ハイタッチを求めてるもりちゃんにビビり・・




もりちゃん怖い汗汗






クオリティの高いチコちゃんを見つけ撮影びっくり




ボーっと生きてんじゃねぇよ激怒汗汗





という・・

いつにも増してどうでもいい話しをアップしてしまい・・



穴があったら入りたくなりましたヽ(´o`;




おしまいバイバイにんまり  


2018年11月26日

自転車とラメンとお風呂と一緒


・・



・・ぴよこ_酔っ払う







青い空と青い海・・・





当方、最近は自転車熱が再燃中炎メラメラ



こげんしちゃおられんばいムカッ

痔押すのペダルを踏んだ


痔押すハート





海岸通りをバリバリ雷雷






湧水をゴクゴクにんまり







ひぃはぁ~汗

ひぃはぁ~汗汗







ひぃはぁ~汗








スワンの池(標高250m)到着くす玉










本日はここで・・

痔押すを眺めながら

汲んできた湧水でラメンを作るのだフフフ






今回のラメンは・・


元祖 長浜ラメンぶた






バリカタが売りのコイツは・・


90秒で火からおろすんだってびっくり






だから あっびっくり という間に


出来上がりへへん






ズルズルズルゥ~ハート






こりゃまいう~ナイスびっくり





うまかっちゃんもうまいが・・

やっぱマルタイのラメンはうまいにんまり





・・




・・





うまいラメンに満足したらさっさと帰るぜフフフ












せっかくなので・・


ひとっ風呂浴びて頑張った筋肉をほぐしたろにんまり





シャカリキにペダルを踏んだ後で

海を見ながら湯船に浸かると

身体の中の汚れまでもが流れていくような気分キラキラキラキラ






心身ともに汚れを出し切ったら気分爽快キラキラ







煩悩を刺激するこの看板を見てもピクリともせず







女体もいいが・・

自転車のほうがエエのぅ~にんまり






当方、最近は自転車と山ハイクのおかげで

欲にとらわれない領域に達したのかもしれませんねニコッ





おしまいバイバイウィンク  


Posted by gama at 18:18Comments(6)自転車と一緒

2018年11月22日

バイクとお山とお風呂と一緒

・・



・・ぴよこ3








青い空と青い海・・・晴れ





こげんよか天気・・

こげんしちゃおられんばい汗




よっしゃ

いっちょ登ったるかムカッ と

山ボーイ男の子ニコニコの血が騒ぎ・・




エロシスを走らせた






今日はアソコに登ったるぞフフフ


アソコハート






アソコまではロープウェイで行けるのだが・・

山ボーイだから歩いて登るのだフフフ


歩いて登ってます汗汗



駐車場は満車ですな




・・汗



・・汗汗



・・結構険しいやべー





まだあんなに遠いのねガーン





心が折れそうになったら・・




そんな時は・・


にぎり飯にんまり




ア~ンド





カニにんまり







えぇ~

山でカニを?びっくり


アンタ・・ どんだけカネ持ちなの?あせる


と驚かれたのでは?







当方、痛風人(つふんちゅう)なので甲殻類は控えてる身汗

カネは持ってるが発作が怖いのでこの手はあまり食わないのだが・・汗汗




しかし立ち寄ったスーパーで見つけたこのカニ


ズワイなのかタラバなのかはわからないが

あまりの安さに思わず買ってしまった次第にんまり


なぜか安かったカニハート







目の前を通るロープウェイは満員








ロープウェイの乗客は

可哀そうにあの人・・
カネ持ってないから歩いて登ってるのね
あせる

そう思ってるかもしれないが・・



カネ持ちが山でカニを食ってるとは想像もつかんでしょうねフフフ






カニを食ったら数時間は横歩きになると聞いたことがあるが

なぜかビシッと真っ直ぐ歩けて一気に頂上まで登りきったくす玉



真っ直ぐ歩いて神社へニコッ




ココからの景色は・・




もちろん絶景なりナイスフフフ




これだから山登りはやめられまへんなぁ~


ウンウンにんまりと何度も頷いてから下山ダッシュ





下山後は高規格な立ち寄り温泉で汗を流し・・


レトロな佇まいの温泉温泉




う~ん

山登りの後の温泉はたまらんのぅ~にんまり



そう何度も頷きながら帰宅したのでした




・・




・・





そういえば今回も・・

コンプレッションタイツも履かず・・

山專ボトルもカッパも持たずの山登りだったワイわーん




おしまいバイバイフフフ  


Posted by gama at 12:05Comments(6)山ハイク

2018年11月20日

初めて行った・・ アソコにヽ(´o`;

・・



・・ぴよこ_酔っ払う








健さんの特別追悼展に行ってきたフフフふふふ









カッペなんで長崎市内は苦手やべー
(路面電車が怖い汗











長崎歴史文化博物館・・

初めて中に入りましたあせる










カッペなんでエレベーターも使わず








キョロキョロしながら階段を上ると・・










アソコが入口かにんまり





・・





・・





中は撮影禁止風邪








いやぁ~



健さん・・・



サイコーでした
にんまり






若い頃の健さん・・

チョーかっこいいにんまり







いやいや・・

アンタもそれなりなんだろ?あせる



なんて思われてるかもしれませんが・・・







鏡を見てビックリびっくり







じぇんじぇん違ってたわーん








あれぇ~?って感じで・・

こりゃタマランチ会長えーん






おしまいバイバイ風邪  


Posted by gama at 17:26Comments(2)備忘録

2018年11月15日

久しぶりにかってもらった・・ アレを


・・



・・ぴよこ3





しつこいようですが・・

当方、常々・・


漢は身だしなみだと思っているフフフ






そう言いながらも床屋に行くのはよだきぃので

そうそう頻繁に行く派ではない






このところ、中途半端に伸びた前髪が

ペチョッとなってカッコ悪いわーん






う~む・・
このヘヤ―スタイルじゃナイスミドル失格ばいあせる






よだきぃが大将に刈ってもらうかのぅと

愛車アル〇に乗り込んだ


(画像はあくまでもイメージです)







愛車アル〇・・

ココだけの話し・・

実は先日、アルミホイールを履かせたのだくす玉



しかもRSワタナベ(似)黒のスポークタイプのヤツにフフフ





本家は8本スポークだが、私のは2本多い10本スポークフフフ

数が多いのを好むのがカネ持ちの証しかフフフ




グッと引き締まった足回りを見ると思わず口元が緩むフフフニヤリ







ヴォンアップアップ



イグニッションキーを捻ると一発で目覚めるエンジン・・・



ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォ・・
(難聴なのでこんな風に聞こえる気がする)


残念ながらマフラーはノーマル・・



本音を言えばもう少しレーシーなサウンドが欲しいところだが

下品な爆音よりもマシかしょんぼりと自分に言い聞かせる
(シャコタンもしたいのだが・・・)



アイドリングが落ち着いたところでクラッチを踏み込み、

シフトレバーをローに入れアクセルを踏み込んだ







・・




・・







宇宙兄弟はどこまで読んでたかのぅなどと考えつつ

市街地を通り抜け大通りを左折すると

いつもの大将にお任せの床屋に到着




広い駐車場には珍しくクルマが1台も停まっていない汗




こりゃ今日は宇宙兄弟を読まれんかもあせる



ガラス戸を押す前に店内を覗いてみると・・

案の定、客はいないみたいで

雑誌を読みながらくつろいでいる大将が見えたコーヒーカップ








カランカラ~ン♪黒



ガラス戸を押して店内に入ると

大将が振り向く



私:よかろか?

大将:おぉ~ よかよ~ どうぞ~にんまり
   


読んでた雑誌を畳に落とし駆け寄る大将




このシーン・・

このシーンはまるで・・



セクシャルバイオレットNo.1びっくり




頭の中に流れてくるメロディ音符

You make me feel good
Sexual Violet Sexual Violet
Sexual Violet No.1




まさか・・

畳に落とした雑誌はファッション雑誌かびっくりと思って見ると・・




漫画ゴラクだったしょんぼり


大将の愛読書









イスに座ると鏡越しに大将が聞いてくる

大将: 今日はどんな感じで?にんまり




私も鏡越しに返す

私: カッコ良くしてよフフフ



大将: OKにんまり

私: よろしくフフフ



まぁ・・ いつもの会話だ





バリカンのスイッチが入ると

それまでにこやかだった大将の目がギラッと光り

一瞬で職人の顏に変わる




ヴィィ~ン


よく手入れされたバリカンは音こそ静かだが
下町ロケットの殿村氏がコンバインで稲を刈るように
ペチョッとした髪の毛をサクサクと刈り取っていく


丁寧に丁寧に刈り取る姿はまさに職人芸キラキラキラキラ
(これがロケット品質か?)




サイドとバックを刈り取ったら次はハサミはさみの出番

クシで掻き上げながらトップと前髪をハサミでカットしていく



シャッ(クシで掻き上げる音)

チョキチョキ(ハサミで切る音)



シャッ

チョキチョキ・・





ガッ(クシが頭に当たる音)

シャッ

チョキチョキ・・





ガッ、ガッ・・汗

ガッ、ガッ・・汗汗




髪が目に入らぬようずっと目を閉じているので
大将の表情は見えないが・・



大将、今日は調子が悪いのか・・

えらいクシが頭に当って痛いやべー





何度もガッ、ガッと当てられながらもカットが終わり


閉じてた目をクワッと見開き鏡を見ると・・




わかってはいたが・・


いつもと同じ頭だったえーん






たまにはお洒落なヘヤ―スタイルにされてみたいねぇしょんぼり





おしまいバイバイ風邪  


2018年11月12日

ポンチョとペンタとラメンと一緒ヽ(´o`;

・・



・・ぴよこ3







太陽がSUNSUNの休日晴れ



持ってることすら忘れかけていた

ポンチョテントを引っ張り出して・・


ワイルドに張ってみたフフフ






ポンチョテント・・

最近は価格高騰でなかなか手に入らないとか?






それとトランギアの数種類あるゴトクの中で

一番マイナーかもしれないコイツも引っ張り出し・・


組立てにイライラするコイツ激怒







今回はこのセットを使って


台湾土産にもらっていたラメンを食うぜフフフ


満漢大食・・・?



もどきさんが頭に浮かんできそうな名前・・

何て読むんでしょうか?





封を切ると中身は豪華キラキラ



ゴロゴロ牛肉が入っていると一目でわかる手触りびっくり

辛そうな赤い小袋やべー






裏には何やらビッシリ書いてあり・・


フムフムと読んでいるうちに







サクッとできあがりキラキラキラキラ






麺がフニャフニャでイマイチな食感しょんぼりではあるが

豪華なゴロゴロ牛肉がそれを補ってくれるにんまり





うまかっちゃんシリーズとは違った味だが

眼を閉じると台湾で食っているような気分を味わえたウィンク
(もちろん行ったことは無い)









腹が満たされた後は・・




ポンチョにペンタを被せてみたびっくり





う~ん・・
全く近藤マッチしてないわーん





この組み合わせを例えれば・・


お前サラサラさわやかサーファーガール
オイラ テカテカRock'n Roller みたいな感じで

何から何まで違い過ぎてるやべー





そこをなんとか

恋はハートでよろしく 的に

もう少しズラして被せたら・・




ポンチョのギンギンにそそり立つ頂点が
今にもペンタを突き破りそうで・・


未だに敏感な妄想族にはタマランチ会長な佇まい熱っぽい





う~ん・・

恋はハートでも
よろしくないよろしくない感じでしたしょんぼり






もっと地味なタープが欲しくなったね




おしまいバイバイウィンク  


2018年11月06日

バイシクルとバイクとハイクと一緒

・・



・・ぴよこ3





目覚めると行楽日和の太陽がSUNSUN晴れ




こげんしちゃおられんバイやべー



07時半・・
慌てて痔押すを用意してペダルを踏んだ自転車







今回のポタリングは・・


題して

偉人の足跡を辿ってみるバイフフフ



彼らの足跡を辿ることで

彼らと同じ景色を見て、彼らは何を思ったのか・・


彼らの沸騰する情熱に思いを馳せてみようではないかフフフ






そんな熱い思いを胸に抱き漕ぎ漕ぎしていると

ビーチに到着した


SUNSUNと輝くビーチ晴れ




やっぱこの季節じゃビキニギャル水着はおらんのぅあせる

・・そんなことを思いながらビーチを眺めたのかもしれない・・
(夏は賑わってるみたいですよにんまり






ずんずん先に進むと・・


長崎ペンギン水族館ペンギン


ここには地球上に生息する18種類のペンギンのうち
実に9種類約180 羽が飼育されているのだとかびっくり

しかもその7割以上がここで生まれたという・・
長崎生まれの長崎育ちペンギン達なのだびっくりほんなこつですか




ペンギンか・・・
まだ食ったことないなぁ~
あせる

・・そんなことを思いながらここを通ったかもしれない・・
(保護鳥に指定されているので食ったらダメですよあせる







そこを通り過ぎると・・


seaside uphill roadが始まる汗





ひぃはぁ~ ひぃはぁ~汗汗

ひぃはぁ~ ひぃはぁ~汗汗汗




無心で漕ぎ続け上りきると・・

ペダルを踏まずとも50km/hを越える長い下り坂やべー




それを数回繰り返し・・

ようやく辿り着いた・・


ココに・・キラキラ




ちなみにコッピおじさんの写真がコレキラキラ


(パクってきました)



現場で同じ構図を狙って何枚も撮影した結果・・

ほぼ同じ構図で撮れてましたねぇニコニコ





くまチャリさんの写真は・・


進行方向と逆・・あせる





一見、何の変哲もない風景だと思われそうだが



くまチャリさんはなんと

海の向こうに見える普賢岳の裏側から走ってきてるのだびっくりほんなこつバイ
(コッピおじさんはもう少し左側になりますね)



そう思えば感慨もひとしお・・

よっぽどこの景色に心を奪われたのでしょうにんまり



おどまアソコから来たとバイねフフフ

と、坂本竜馬みたいに二人で対岸を指さしてる姿が頭に浮かびますにんまり








ここから先に進むと更にアップダウンの繰り返し・・



なので、ここで勇気あるUターンあはは
(キャンプ場まではまだ半分しか進んでいないのだ汗






seaside uphill roadを引き返し11時帰宅汗








やれやれ・・

3時間半もポタリングしてきたバイあせる
(結局撮影スポットに行っただけ汗

と、ノンアルビールをグビリとやる






SUNSUNと降り注ぐ陽射し晴れ






いかんいかん

こげんことしちょる場合じゃなかバイやべー





今度はヴァンヴァンに荷物を積んで出かけ・・





到着したのはココ・・


もどきさんが芝を焦がしたキャンプ場風邪






さすが連休ともあって・・


大盛況汗汗






CHA-CHA-CHAっと用意して


イトメンさんを喜ばせたり・・



更に想像を煽ったり・・





宮崎の地酒を


グビリとやったりしてたら・・



あえなく撃沈眠い








・・







翌日は06時にお目覚めニワトリ


今日もいい天気になりそうだワイにんまり




などと余裕をかませてる場合じゃないのだ




本日の目的は・・

山歩き自然






アソコに登るのだフフフ


アソコキラキラ




木陰から差し込む陽を浴びながら


山登り用に買った山專ボトルもカッパも持たず・・

コンプレッションタイツも履かずにサクサク歩くとあせる




駐車場に到着した
(ここまでヴァンヴァンで来ればよかったと後悔わーん




展望所で下界を見下ろし






これから向かう岩山を見上げ


更に気合いを入れる力こぶ激怒





そして・・


雌岩に登頂成功くす玉





下界を見下ろすと・・


キャンプ場があんなに小さくびっくり





更に岩場や・・






鎖場や・・





ハシゴ場?を登ると・・







でで~んキラキラキラキラキラキラ





私はついに登頂成し遂げましたナイスにんまりくす玉





ここからの景色はもちろん・・








天童よしみも驚き轟き・・まだ食う気?の絶景びっくり





本来ならこの景色を見ながら

山專ボトルの熱湯でカップラーを食い

マイウ~と叫びながらコーヒーを飲んで下山・・




山專ボトル・・

何のために買ったんだろうか・・えーん







・・





・・






キャンプ場に戻り・・

飯を食ったら撤収





いやいや

凄く充実した2日間だったワイにんまりと満足しながら


帰宅したのでした





もちろん翌日は筋肉痛だったが

この痛みは心地いいですねにんまり






またいくバイバイバイにんまり