2017年02月23日
朝っぱらからおっ立ててしまった・・ ナニを
・・
・・
ふふふ
朝からテントをおっ立てたぜ
・・
なんて話しをすると・・
おっ! 若いね~
元気ねぇ~
そんな会話が大好きな方が想像してるテントは
ワンポールテントのイメージからきたのでしょう
少年期に林間学校で見事なワンポールテントを設営して
テントマンの称号を与えられた人もいるので
全国共通の認識と思って間違いない
私のテントはドーム型・・・
いやいやいや
ホントのテントの話しであって
テントマンの話しではありませんぜ

DUNLOP R-224
定番中の定番

非の打ちどころはありません
それと・・
自転車で行くことを夢みて
買ってしまったのが・・
コレ

バンドック ソロドーム

コイツは・・
値段相応っちゅうとこか・・
当たり前だけど・・狭い
しかしそう悪くもないんだぜ
メッシュなので夏場は涼しいし
コンパクトなので自転車旅行には良いかも
(行ったことないのでわかりませんが)
そんなドーム型のテントたちに不満は無いのだが・・
なぜか・・
なしてか・・・
買ってしまったのですよね~
コレを

そして雨上がりの早朝に・・
コイツをおっ立てるのにベストなフィールドを探して・・
落ち葉で滑って登れないこんなトコを

押して
押して
押しまくって


辿り着いたのがココ・・


すんげ~ ヤボクラ
ひひひ~
雰囲気バッチリでいい感じじゃないですか
そしてCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった
が、
なんとかおっ立ててみた

(ポール短すぎぃ~
)
どうやらポールが短すぎたらしい・・
継手を一本追加してビンビンにおっ立ててみた


・・・ん~
結構・・ 狭いのね~
やはり・・ ポールが邪魔な感じ?
・・
っちゅうことで数日後
出直した
花粉飛び交う杉林の中を走り

辿り着いたのはココ

そしてまたまたCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった
が、
なんとかおっ立てた


わかりにくいが・・

2ポール仕様にしてみた

当たり前だが・・
ポールが無くなり広くなった
そして・・

久しぶりの緑のたぬき
メスチンで湯を沸かし・・

食らう
当たり前だが・・・
うまし

そんなこんなの・・

良い天気のおっ立て日和でした
おしまい

追伸
あんた・・ ソレ・・
キャンティーンが溶けるんじゃ
というご心配をいただきありがとうございましたm(__)m
マフラーのカバー自体は熱くなってないので大丈夫と思いますが
折角のアドヴァイスなので念のため対策しました。

スパッタシートを装着ぅ~

キャンティーン付けたら目立ちません
が・・
ラットな路線に走り出した感じがしますかな・・
・・
ふふふ

朝からテントをおっ立てたぜ

・・
なんて話しをすると・・
おっ! 若いね~

元気ねぇ~

そんな会話が大好きな方が想像してるテントは
ワンポールテントのイメージからきたのでしょう
少年期に林間学校で見事なワンポールテントを設営して
テントマンの称号を与えられた人もいるので
全国共通の認識と思って間違いない

私のテントはドーム型・・・
いやいやいや
ホントのテントの話しであって
テントマンの話しではありませんぜ

DUNLOP R-224

定番中の定番


非の打ちどころはありません

それと・・
自転車で行くことを夢みて
買ってしまったのが・・
コレ

バンドック ソロドーム


コイツは・・
値段相応っちゅうとこか・・
当たり前だけど・・狭い

しかしそう悪くもないんだぜ

メッシュなので夏場は涼しいし
コンパクトなので自転車旅行には良いかも

(行ったことないのでわかりませんが)
そんなドーム型のテントたちに不満は無いのだが・・
なぜか・・
なしてか・・・
買ってしまったのですよね~
コレを

そして雨上がりの早朝に・・
コイツをおっ立てるのにベストなフィールドを探して・・
落ち葉で滑って登れないこんなトコを
押して






辿り着いたのがココ・・
すんげ~ ヤボクラ

ひひひ~
雰囲気バッチリでいい感じじゃないですか

そしてCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった


なんとかおっ立ててみた

(ポール短すぎぃ~

どうやらポールが短すぎたらしい・・
継手を一本追加してビンビンにおっ立ててみた


・・・ん~

結構・・ 狭いのね~

やはり・・ ポールが邪魔な感じ?
・・
っちゅうことで数日後
出直した

花粉飛び交う杉林の中を走り

辿り着いたのはココ

そしてまたまたCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった


なんとかおっ立てた


わかりにくいが・・
2ポール仕様にしてみた


当たり前だが・・
ポールが無くなり広くなった

そして・・
久しぶりの緑のたぬき

メスチンで湯を沸かし・・
食らう
当たり前だが・・・
うまし


そんなこんなの・・
良い天気のおっ立て日和でした

おしまい


追伸
あんた・・ ソレ・・
キャンティーンが溶けるんじゃ

というご心配をいただきありがとうございましたm(__)m
マフラーのカバー自体は熱くなってないので大丈夫と思いますが
折角のアドヴァイスなので念のため対策しました。
スパッタシートを装着ぅ~

キャンティーン付けたら目立ちません

が・・
ラットな路線に走り出した感じがしますかな・・

この記事へのコメント
え?もしかしてパップテントですか?
渋いっす!(エロいっす)
渋いっす!(エロいっす)
Posted by ジュウシン
at 2017年02月23日 21:15

公然とおっ勃ててますね~ (^^)d
旭風防とカラーリングが合っていてGood!
やはり今年のオサレキャンパーは、流行先取りミリタリーですかね。
メスチン♀♂をヤカン代わりに、、、
その発想の斬新さ、さすが塾長ですよ!(☆∀☆)
旭風防とカラーリングが合っていてGood!
やはり今年のオサレキャンパーは、流行先取りミリタリーですかね。
メスチン♀♂をヤカン代わりに、、、
その発想の斬新さ、さすが塾長ですよ!(☆∀☆)
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2017年02月23日 23:52

☆ ジュウシンさん
なんか流行ってるようなので買ってしまいました。
でも・・・
ゆうこときかんとですよね~
ピーンと立たんとです(´д`|||)
歳やろかぁ~ヽ(´o`;
なんか流行ってるようなので買ってしまいました。
でも・・・
ゆうこときかんとですよね~
ピーンと立たんとです(´д`|||)
歳やろかぁ~ヽ(´o`;
Posted by gama
at 2017年02月24日 17:41

おっ立てたんでつねヽ(´o`;
勿論、岡本さんわ持参でつおねwww
gamaさんの、ミニチュアコピーがいっぱい出来るとwwww
無理ぃ〜w
勿論、岡本さんわ持参でつおねwww
gamaさんの、ミニチュアコピーがいっぱい出来るとwwww
無理ぃ〜w
Posted by I LIKE CAMP at 2017年02月24日 17:52
☆ オスマン博士
立てるの変換が間違ってるようですがヽ(´o`;
ミリタリーグッズは男心をカリたてますよね~
雰囲気はバッチリなんですが・・
イマイチ使いこなせそうな気がしませんヽ(´o`;
湯沸しの発想・・
アルミ製のメスチンなら固形燃料でも沸くので
(SUSのカンティーンは1個では厳しい)
ガソリンストーブなら・・
あぁぁっヽ(´o`;という間。
私的にはエロスよりも、こういうのが楽しいのです(’-’*)♪
立てるの変換が間違ってるようですがヽ(´o`;
ミリタリーグッズは男心をカリたてますよね~
雰囲気はバッチリなんですが・・
イマイチ使いこなせそうな気がしませんヽ(´o`;
湯沸しの発想・・
アルミ製のメスチンなら固形燃料でも沸くので
(SUSのカンティーンは1個では厳しい)
ガソリンストーブなら・・
あぁぁっヽ(´o`;という間。
私的にはエロスよりも、こういうのが楽しいのです(’-’*)♪
Posted by gama
at 2017年02月24日 18:15

☆ CAMPさん
ワンポールテント・・
おっ立てるのも大変ですヽ(´o`;
我が家の広大な庭園は地面に大理石を敷き詰めているため
ペグが打てないのですヽ(´o`;
だからわざわざ人気のない場所を探してジプシーになるのです。
テント立てるのに岡本さんは不要だってことは・・
ウスウス感じてましたヽ(´o`;
オイラも無ぅ理ぃ〜ヽ(´o`;
ワンポールテント・・
おっ立てるのも大変ですヽ(´o`;
我が家の広大な庭園は地面に大理石を敷き詰めているため
ペグが打てないのですヽ(´o`;
だからわざわざ人気のない場所を探してジプシーになるのです。
テント立てるのに岡本さんは不要だってことは・・
ウスウス感じてましたヽ(´o`;
オイラも無ぅ理ぃ〜ヽ(´o`;
Posted by gama
at 2017年02月24日 18:31

いやぁ~ ビックリしましたよー おっ立てたとか、、、おっ勃てたとか、、、
YouTubeで見て前から気になっていました。。。払い下げのテントですよねぇー
ちょっと狭い様ですが、、、どうですかぁ~? 収納時の大きさとか重さとか良かったら教えて下さい
ご安全に!
YouTubeで見て前から気になっていました。。。払い下げのテントですよねぇー
ちょっと狭い様ですが、、、どうですかぁ~? 収納時の大きさとか重さとか良かったら教えて下さい
ご安全に!
Posted by もどき
at 2017年02月24日 18:31

☆ もどきさん
床の無いワンポールテントは初めてです。
キレイ好きの漢には泥汚れが気になりますね~
バンドックよりは広いですが・・
重さはバンドックの倍くらいあるのではヽ(´o`;
収納はデカいですヽ(´o`;
畳んでも小さくならんので
コンパクトパッキングに目覚めたもどきさんには・・
無ぅ理ぃ~ヽ(´o`;かもしれません。
床の無いワンポールテントは初めてです。
キレイ好きの漢には泥汚れが気になりますね~
バンドックよりは広いですが・・
重さはバンドックの倍くらいあるのではヽ(´o`;
収納はデカいですヽ(´o`;
畳んでも小さくならんので
コンパクトパッキングに目覚めたもどきさんには・・
無ぅ理ぃ~ヽ(´o`;かもしれません。
Posted by gama
at 2017年02月24日 19:36

朝からおっ立てご苦労さまでした。
・・テント
それはソロキャン道具において
まさしく花形アイテム
ツーリングテントの定番で山岳での実績もあるダンロップ、
お値段以上、アウトドア界のニトリ
軽量コンパクト、バンドック
この2つの秀作を持ちながら更にトンガリミリタリーですか。
まあ、一夜とはゆえ、住みかが変わると雰囲気も気分も変わるもんですな。
わしもニューテント買おうかな・・
・・テント
それはソロキャン道具において
まさしく花形アイテム
ツーリングテントの定番で山岳での実績もあるダンロップ、
お値段以上、アウトドア界のニトリ
軽量コンパクト、バンドック
この2つの秀作を持ちながら更にトンガリミリタリーですか。
まあ、一夜とはゆえ、住みかが変わると雰囲気も気分も変わるもんですな。
わしもニューテント買おうかな・・
Posted by かつてテントマンと呼ばれた男 at 2017年02月27日 07:39
☆ 只野先生
やはり安定のダンロップですよ!
つくづくそう思いました。
ミリタリー系…
雰囲気は満点なのですが、
いまいち使いこなす自信湧きません。
重量を計ったら7kgありました(;´д`)
ダンロップの倍ですよ(;´д`)
只野さんもワンポールテント買って
林間学校の勢いを取り戻してください。
自前のテントを設営されるときは
娘に見つからぬようご注意ですぞ。
やはり安定のダンロップですよ!
つくづくそう思いました。
ミリタリー系…
雰囲気は満点なのですが、
いまいち使いこなす自信湧きません。
重量を計ったら7kgありました(;´д`)
ダンロップの倍ですよ(;´д`)
只野さんもワンポールテント買って
林間学校の勢いを取り戻してください。
自前のテントを設営されるときは
娘に見つからぬようご注意ですぞ。
Posted by gama
at 2017年02月27日 23:21
