ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2015年10月09日

とうとう切れてしまった・・アレが

・・




・・ぴよこ3





いやぁ~





キましたね~ぴよこ_酔っ払う






『買ってしまったシリーズ』・・





アクセス数が増える増えるびっくり






今後はタイトルは全て『買ってしまった』にしようかと思ったほどフフフ






まぁ・・嘘ですけどテヘッ







・・







そんなこんなで






先週末は連休でした男の子ニコニコ






連休と晴天ナイス





よっしゃ~

キャンツーに行くぜ~ぴよこ3





とパッキングしていると・・











経年劣化っちゅうヤツですか・・




コレ・・


とうとう切れてしまった・・アレが







ゴムが破れて・・




とうとう切れてしまった・・アレが



アワワガーンやべーですわ・・








急遽ヴァンヴァンに荷物を積み替えて出発足跡





別府を目指し・・




ていたけど、スタートが遅れあせる





別府は・・遠すぎるばい・・やべー




どこに行こうかと考えながらとりあえず北上すると足跡








行き先が決まらぬまま





温泉の街温泉嬉野に到着あせる







あし蒸し湯に足を突っ込み・・

とうとう切れてしまった・・アレが


とうとう切れてしまった・・アレが




ツーリングマップルRを開き思案する・・










・・






とりあえず山に登って


とうとう切れてしまった・・アレが





とうとう切れてしまった・・アレが





下界を見下ろし・・どん兵衛を食らったにんまり





・・





その後は・・




麓で湧水を組み・・


とうとう切れてしまった・・アレが







電球 電球 電球




行き先が思いついた電球







足跡 足跡 足跡 足跡 足跡




ココにんまり


とうとう切れてしまった・・アレが







そうです・・





セーフティー尊師がご紹介されていたキャンプ場男の子ニコニコ






一週間前までに予約が必要と言われてましたが・・





何の連絡もせず到着してしまったぴよこ_風邪をひく






・・






結局は・・


ヤングなグループが30人くらい予約が入っているということで・・



泊まっていいけど・・うるさいよ多分あせる





と言うことで・・






後日、ちゃんと予約してから伺うことにしたしょんぼり







・・テンションダウンダウンダウン




北山に行こうかとアクセルを捻るも・・





道を間違え・・およよ








・・







やる気がなくなり・・








・・







家に帰りましたどくろ







キャンプ道具満載の・・




往復170kmのプチツーでしたえーんえーんえーん





骨折り損のくたびれ儲けおよよ汗










しかし・・


同じ荷物を載せても・・


とうとう切れてしまった・・アレが







とうとう切れてしまった・・アレが



ですわびっくり





エロシスはシートの後ろが盛り上がってるので・・




シートバッグが似合わないですねやべー






やはり


とうとう切れてしまった・・アレが




このスタイルですねにんまり






エロシス・・かっこいいハートハート








さぁ、次はどこイクかな男の子ニコニコ











おしまいバイバイ



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(ヴァンヴァンと一緒)の記事画像
休日「初乗り」日記
休日「デイキャン活動」日記
休日「ワンパターン活動」日記
旅のバイブルに魅せられて(生月編) その弐
旅のバイブルに魅せられて(生月編) その壱
旅のバイブルに魅せられて(南阿蘇編)
同じカテゴリー(ヴァンヴァンと一緒)の記事
 休日「初乗り」日記 (2020-01-13 15:13)
 休日「デイキャン活動」日記 (2019-12-18 19:33)
 休日「ワンパターン活動」日記 (2019-10-01 17:50)
 旅のバイブルに魅せられて(生月編) その弐 (2019-09-18 18:29)
 旅のバイブルに魅せられて(生月編) その壱 (2019-09-16 19:44)
 旅のバイブルに魅せられて(南阿蘇編) (2019-08-01 10:10)

この記事へのコメント
カップ麺の記事、コメント乗り遅れてしまいました。。
ちなみに私は赤いきつね派です。。

せっかく荷物満載で出発も、ツーリングだけでご帰宅とは、残念でしたね。。

消化不良になりゃしませんか?
明日から三連休でしたら、、、

ご安全に!
Posted by りょしょーかりょしょーか at 2015年10月09日 19:20
☆ りょしょーかさん

・・・挑発しますか、尊師をヽ(´o`;
私はアホ娘に頼みましたよ!

調べてみると確かに
(W)と(E)表示があるみたいですね。

尊師にはまたひとつ勉強させていただきましたm(__)m

でも緑のたぬきが美味かった・・・

荷物満載はキャンプツーリング気分は堪能できましたょ
これ・・・アリかも(*´ω`*)

りょしょーかさんも御安全にm(__)m
Posted by gamagama at 2015年10月09日 21:34
きっとキャンプするなの御告げでしょう(=゚ω゚)ノ

ヴァンヴァンステキです(^_^)

カワサキは何故エロシス400を出さないのか・・・

ニンジャもer4nも在るのに(´・_・`)
中免小僧に冷たいじゃないかと。
Posted by たか at 2015年10月09日 21:39
☆ たかさん

そうなんです・・・
なかなか行き先を決めれずに、
嬉野のあし蒸し湯で既に糸が切れ始めてた感じ

布団に寝たい・・・
そんな時ってありますよね!

車体が同じでも排気量が違うだけなのに
免許制度で乗れない・・・
おかしな話しですよね(*_*)

でも排気量にかかわらずバイクはいいですよね!
小排気量には大排気量にはない、
ソレなりの楽しさがありますよ!
Posted by gamagama at 2015年10月09日 22:18
・・・ナ・ル・ホ・ド そう言う事情でしたかぁ~(笑

出がけの時間ロスは後々の予定にも響くし、何よりテンション自体が下がりますよねぇー

~キャンプ場は人気ですねぇー もうちょっと寒くなった時がいいかも、、、

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2015年10月10日 09:03
>北山に行こうかとアクセルを捻るも・・

道を間違え


うけるぅ〜ヽ(´o`;

ってオイラも九州キャンプデビューわ北山キャンプ場でつたがw!

場所が解らず何度も、半クラさに電話した記憶がぁ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2015年10月11日 12:46
初めましてgamaさん。

いつも楽しみに拝見させて貰ってます。

私もキャンツーを楽しんでる一人です、最近はキャンカーでの車中泊が主ですが。
嬉野まで行かれたのなら、佐世保の隠居岳ウォーカーズパークの無料キャンプ場へ行かれてみてはと思いコメさせて貰いました。
無料と言っても管理もしっかりしてトイレ、炊事場も有ります。
以前下調べに行ったのですが穴場のようでソロの方が一組だけでした。
展望所の方へ登ればハウステンボス~佐世保市内の方まで夜景が見れるそうです。
Posted by Bee at 2015年10月11日 16:55
☆ もどきさん

そもそも別府に行くには気合いが不足してました。
結局、グズグズで決まらずヽ(´o`;

アソコ、蚊が凄かったですよ(´Д`|||)
もう少し寒くなってからですね。

駐車場の場所がわからんでした(*_*)
Posted by gamagama at 2015年10月12日 19:13
☆ CAMPさん

北山は・・・
マジ、ココをヽ(´o`;
ですよね

電話で場所を説明された半クラさが立派ですm(__)m

あっ
半クラさとは
半クラさんのことですよね?
Posted by gamagama at 2015年10月12日 19:21
☆ Beeさん

コメントありがとうございますm(__)m

> いつも楽しみに・・・

なんとありがたき御言葉をm(。≧Д≦。)m
とうとう私も人気ブロガーの仲間入り?

隠居岳・・・
多分、GPZ時代に一度見に行ったとこが
そんな名前だったような・・・
結構狭い道を上って行くところですか?

そうですか、そうですか
穴場ですか・・・
私・・・
穴という言葉になぜか反応してしまう漢なんで、
是非ともヴァンヴァンを出動させてみますよ!

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by gamagama at 2015年10月12日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とうとう切れてしまった・・アレが
    コメント(10)