2019年09月23日
休日「デジャブ活動」日記
・・
・・
世間は3連休と浮かれだっているような気がする
当方、3連休ではないが、便乗して浮かれてみようと
旅のバイブルを読み返す
鹿児島まで南下し火之神か・・

いやいや・・
大分で秘湯三昧も捨てがたいぞ

う~ん・・
南阿蘇の絶景の地で野営もありかぁ~
などと考えていると
オババが目をウルウルさせながら・・
『病院に連れてってけろ
』ときた
むぅ~
この時点で遠出案は却下
・・・あれれ?
これって何か見たような気がするが・・
まさかデジャブ?
デジャブとは・・
「前にもどこかで一度これと同じものを見たような気がする」という感覚
そう思われた方・・
デジャブなんかではありませんぞ
省エネのためコピペで使いまわしたんですよ
・・
・・
オババのお世話を済ませたら・・
エロシスをぶっ飛ばして

また来てしまった・・ ココに

今日も貸し切り

ふふふ
これもデジャブなんかではありませんぞ
階段脇に付けられた手摺りが・・

とっても風情を感じますよね~
この日はこれまでで一番のぬる湯だった
多分おそらく・・ 40℃ってとこだろう
いつもならこのあとちゃんぽんを食っておしまい
なのだが
たまには雲仙散策でもしてみるか
と
カネは持っているのに

少し離れた裏通りの邪魔にならない所に停めて歩く
両脇に石仏が並ぶ遊歩道を抜け

道路を横切りまっすぐ進むと・・


そこは地獄絵図
ってほどでもない

今日は観光客が少ない感じ

プスプスと屁をスカしても心配無用の硫黄臭



こんな感じの雲仙地獄
・・
あとはちゃんぽん食って帰るだけとアクセルを捻り・・

いつもの名店に辿り着いたが・・
(デジャブじゃありませんぞ)
台風対策で忙しそうだったので声を掛けれなかった
(ここは断崖絶壁の上だから風がハンパなさそう
)
こんなことなら雲仙で温泉たまごを食っとくべきだったと
少し後悔しながら帰宅したのでした
・・
昨日は夕方から台風接近で大荒れ
夜は停電で真っ暗
ワイフと娘はスマホのバッテリー残量が少ないと
この世の終わりみたいにうろたえていましたが・・

修理したランタンで灯りを確保し・・
エロシスの旧バッテリーでスマホを充電してやったら
もう尊敬の眼差しでしたね
ああ貧乏性で良かった
おしまい

・・

世間は3連休と浮かれだっているような気がする
当方、3連休ではないが、便乗して浮かれてみようと
旅のバイブルを読み返す

鹿児島まで南下し火之神か・・
いやいや・・
大分で秘湯三昧も捨てがたいぞ

う~ん・・
南阿蘇の絶景の地で野営もありかぁ~

などと考えていると
オババが目をウルウルさせながら・・
『病院に連れてってけろ

むぅ~
この時点で遠出案は却下

・・・あれれ?
これって何か見たような気がするが・・
まさかデジャブ?

デジャブとは・・
「前にもどこかで一度これと同じものを見たような気がする」という感覚
そう思われた方・・
デジャブなんかではありませんぞ

省エネのためコピペで使いまわしたんですよ

・・
・・
オババのお世話を済ませたら・・
エロシスをぶっ飛ばして
また来てしまった・・ ココに

今日も貸し切り

ふふふ
これもデジャブなんかではありませんぞ

階段脇に付けられた手摺りが・・
とっても風情を感じますよね~
この日はこれまでで一番のぬる湯だった
多分おそらく・・ 40℃ってとこだろう
いつもならこのあとちゃんぽんを食っておしまい

たまには雲仙散策でもしてみるか

カネは持っているのに
少し離れた裏通りの邪魔にならない所に停めて歩く
両脇に石仏が並ぶ遊歩道を抜け
道路を横切りまっすぐ進むと・・
そこは地獄絵図


今日は観光客が少ない感じ

プスプスと屁をスカしても心配無用の硫黄臭

こんな感じの雲仙地獄

・・
あとはちゃんぽん食って帰るだけとアクセルを捻り・・
いつもの名店に辿り着いたが・・
(デジャブじゃありませんぞ)
台風対策で忙しそうだったので声を掛けれなかった

(ここは断崖絶壁の上だから風がハンパなさそう

こんなことなら雲仙で温泉たまごを食っとくべきだったと
少し後悔しながら帰宅したのでした

・・
昨日は夕方から台風接近で大荒れ

夜は停電で真っ暗

ワイフと娘はスマホのバッテリー残量が少ないと
この世の終わりみたいにうろたえていましたが・・
修理したランタンで灯りを確保し・・
エロシスの旧バッテリーでスマホを充電してやったら
もう尊敬の眼差しでしたね

ああ貧乏性で良かった

おしまい


Posted by gama at 18:51│Comments(4)
│エロシスと一緒
この記事へのコメント
えぇ!停電なっちゃったんすか?
早く復旧するといいですね。
って・・・
ブログ書かれてるってことは復旧済み?(爆)
温泉卵は、食っとくべきかと・・・(笑)
早く復旧するといいですね。
って・・・
ブログ書かれてるってことは復旧済み?(爆)
温泉卵は、食っとくべきかと・・・(笑)
Posted by ジュウシン
at 2019年09月23日 19:00

☆ ジュウシンさん、こんばんは
今回の台風は今年一番だったんではないでしょうか・・。
長崎県内7万戸以上が停電したらしいですよ((((;゜Д゜)))
幸い我が家は深夜に復帰しましたが
場所によっては未だに停電してるみたいですヽ(´o`;
温泉たまごは美味いんですが2個200円・・
しかもあれ食うと屁がくさいんですよねヽ(´o`;
現地ではごまかせるけど家では大ひんしゅくもんですヽ(´o`;
今回の台風は今年一番だったんではないでしょうか・・。
長崎県内7万戸以上が停電したらしいですよ((((;゜Д゜)))
幸い我が家は深夜に復帰しましたが
場所によっては未だに停電してるみたいですヽ(´o`;
温泉たまごは美味いんですが2個200円・・
しかもあれ食うと屁がくさいんですよねヽ(´o`;
現地ではごまかせるけど家では大ひんしゅくもんですヽ(´o`;
Posted by gama
at 2019年09月23日 19:22

>エロシスの旧バッテリーでスマホを充電してやったら
>もう尊敬の眼差しでしたね
キャンツーライダーにとっては普通に思いつくのですが、知らない人には尊敬に値するんですねぇ。
京都は幸いにも停電がなかったですが、千葉県の長期停電の報道を見てると、明日は我が身かもと、対応を考えとかないといけませんね。
>もう尊敬の眼差しでしたね
キャンツーライダーにとっては普通に思いつくのですが、知らない人には尊敬に値するんですねぇ。
京都は幸いにも停電がなかったですが、千葉県の長期停電の報道を見てると、明日は我が身かもと、対応を考えとかないといけませんね。
Posted by ねてる
at 2019年09月23日 22:49

☆ ねてるさん、こんにちは
この旧バッテリー・・
もう寿命かと取り外してから1ヶ月以上経ちますが
まだ12Vを維持してましたヽ(´o`;
貧乏性ゆえ捨てられずにいたら思わぬ大活躍にびっくり!
また充電して保管しましたよp(^_^)q
>千葉県の長期停電・・
電気が無いと何もできませんからね~
早く復旧されることを願うばかりです。
この旧バッテリー・・
もう寿命かと取り外してから1ヶ月以上経ちますが
まだ12Vを維持してましたヽ(´o`;
貧乏性ゆえ捨てられずにいたら思わぬ大活躍にびっくり!
また充電して保管しましたよp(^_^)q
>千葉県の長期停電・・
電気が無いと何もできませんからね~
早く復旧されることを願うばかりです。
Posted by gama
at 2019年09月24日 18:35
