2016年11月16日
聖地へGO 後編
・・
・・
・・

聖地から見る夕暮れ

間が空いてしまいましたが・・つづきです
(内容がくだらなさすぎて筆が進みません

前号までのあらすじ

バイクでキャンプツーリングを売りにしているブログ
を参考に計画を立ててみたものの・・
寝坊

迷子


狭路+砂+水たまりでションベンちびり

など波乱万丈を繰り返し、ようやく聖地に到着した。
ふもとのスーパーでは牛肉が売り切れ

いつものように豚バラを溶岩プレートで焼いたら
すんごい脂でフェザーストーブがベチョベチョになり

ギトギトになった高級もやしを
ルービーで流し込み

チビチビ飲んだウィスキーであっという間に撃沈した・・
という、いつにもましてつまんねぇお話しでした

・・
誰もいない静かな聖地での夜・・・
焚火でたそがれてる時は無風だったのに・・・
たのに・・・
たのに・・・
夜中・・
すんごい強風で目が覚めた

テントがバッサバサと煽られている

ヤバいゼ

テントごと谷側に飛ばされたら・・
とことん転げ落ちるぜ~

真夜中02:30・・
暗闇の中・・
飛ばされぬよう
TMレボリながら・・・

(服装はこんなじゃありませんよ

テントに綱を張った・・
その後は安心して熟睡



・・
・・
翌朝

(06:17撮影)
聖地経験者にしかわからない危ない設置場所・・
広いサイトなのに端っこに張ったのは・・
猪ッチがヤリつらかしてるのです

(中段サイト)
猪ッチは怖いが・・
ロケーションが良く便所に近い・・
オレ・・
どうしても中段に張りたいぜと言う人は・・
ウィリー・ウィリアムスの動画で
猪ッチ対策を予習しておきましょう

(熊は出ないと思いますが・・)

(資料は勝手に拝借すみません)
・・
一息ついたら朝からプチ焚火

(薪がデカいので切断

そして昨夜の残りの
豚肉、もやし、ウィンナーを・・
全部一緒にした究極の男料理・・
デタラメシ

デタラメシ(でたらめし)
豚肉、もやし、ウィンナーをひとつの鍋でひたすら茹でるもの。
例えアクが出ても取ることは許されず、時には濃厚な膜が張ったり、
見るからに不味そうな見栄えでも塩コショウしか使うことを許されない
空腹を満たすだけの料理である
参考文献
民明書房刊「漢の料理番」より
・・
軟弱な子はマネしないでね

そして撤収し・・
(10:30出発)
米塚

日之影に向かって爆走

そして高千穂~ケニーロードとノンストップで走り続けること3時間

大津で給油がてらにチョイ休憩

(フェリー乗り場まであと40km

モダンな風景を楽しみながら・・
14:55発のフェリーに乗り込み・・

16:40分・・
無事我が家に到着


2日目はずぅ~っと走りっぱなしの200km
特に聖地から日之影に抜ける道はGOOD


次回は逆コースだな

(五家荘はもう遠慮します

やっぱり
バイクでキャンプツーリングを売りにしているブログ
勉強になるなぁ~

ん・・
ちょ待てよ
(キムタク風に・・)
もしかして・・
オイのほうが
バイクでキャンプツーリング
してるんじゃねぇ?
なんてこと思いながら・・・
今年最後のキャンツーは幕を閉じたのです

おしまい

(分割にせんやったらよかった

この記事へのコメント
今年最後のキャンプですかぁ~ お疲れさまでした。
私も 「いつかは聖地」 参考にさせてもらいます。
ご安全に!
私も 「いつかは聖地」 参考にさせてもらいます。
ご安全に!
Posted by もどき
at 2016年11月16日 21:19

僕なら、茹でるんじゃなくて、焼いてしまうかも(笑)
>バイクでキャンプツーリングを売りにしているブログ
あの方もこんなに煽られたら、流石に寒空の下で走り出すんじゃないでしょうか(笑)
>バイクでキャンプツーリングを売りにしているブログ
あの方もこんなに煽られたら、流石に寒空の下で走り出すんじゃないでしょうか(笑)
Posted by ぐぅだら
at 2016年11月17日 09:04

☆ もどきさん
聖地・・
スリルを味わいたければ・・
五家荘からぼんさん越え!
ワインディングを楽しみたければ・・
日之影から!!
年内にやり遂げましょう(’-’*)♪
聖地・・
スリルを味わいたければ・・
五家荘からぼんさん越え!
ワインディングを楽しみたければ・・
日之影から!!
年内にやり遂げましょう(’-’*)♪
Posted by gama
at 2016年11月17日 17:35

諸塚スカイラインは快走路ですよ~
まさか 知らなかった?www
ちなみに穴ぼこはモグラ説もあり~
どっちなんだろう?
まさか 知らなかった?www
ちなみに穴ぼこはモグラ説もあり~
どっちなんだろう?
Posted by もび
at 2016年11月17日 17:42

☆ ぐぅだらさん
前夜の豚バラが効いて・・
焼く気にすらなりませんでしたヽ(´o`;
見た目はアレですが・・
さっぱりしてていい感じ・・っちゃあいい感じでした(’-’*)♪
バイクでキャンプツーリングの尊師・・
今週末はW800で出撃されるかも・・ですよ!!
期待しましょう!
前夜の豚バラが効いて・・
焼く気にすらなりませんでしたヽ(´o`;
見た目はアレですが・・
さっぱりしてていい感じ・・っちゃあいい感じでした(’-’*)♪
バイクでキャンプツーリングの尊師・・
今週末はW800で出撃されるかも・・ですよ!!
期待しましょう!
Posted by gama
at 2016年11月17日 17:48

☆ もびさん
ふふふ
諸塚スカイライン・・
堪能しましたよ!
日之影まで結構な距離ありましたねぇ~
ただ・・
荷物満載のうえ
小径スプロケットで高速仕様にしたヴァンヴァン・・
ヒィヒィ言ってましたヽ(´o`;
前回はエロシスで工事中の六峰街道を五ヶ瀬まで・・
そん時は私がヒィヒィ言いましたねヽ(´o`;
次回はエロシスで巨摩グンになりきろうかと思っております。
カメッ!!
ふふふ
諸塚スカイライン・・
堪能しましたよ!
日之影まで結構な距離ありましたねぇ~
ただ・・
荷物満載のうえ
小径スプロケットで高速仕様にしたヴァンヴァン・・
ヒィヒィ言ってましたヽ(´o`;
前回はエロシスで工事中の六峰街道を五ヶ瀬まで・・
そん時は私がヒィヒィ言いましたねヽ(´o`;
次回はエロシスで巨摩グンになりきろうかと思っております。
カメッ!!
Posted by gama
at 2016年11月17日 19:20

>バイクでキャンプツーリングを売りにしているブログ
オイラわ基本に戻り、伝説の洒落乙キャンパーに戻るかもヽ(´o`;
それって、車w?
オイラわ基本に戻り、伝説の洒落乙キャンパーに戻るかもヽ(´o`;
それって、車w?
Posted by I LIKE CAMP
at 2016年11月17日 22:50

☆ CAMPさん
CAMPさんって・・
まさか・・
あの・・
伝説の洒落乙キャンパーだったんですかヽ(´o`;
ベランダ―キャンパーとばかり思ってましたm(__)m
CAMPさんって・・
まさか・・
あの・・
伝説の洒落乙キャンパーだったんですかヽ(´o`;
ベランダ―キャンパーとばかり思ってましたm(__)m
Posted by gama
at 2016年11月18日 08:02

最近の連載モノ・・・
楽しく拝見させていただいております。
今回は「デタラメシ」にかなり惹かれてしまいました。
漢飯に余計な調味料を入れちゃいけないのでしょうが、
隠し味として「カルビーポテトチップスコンソメパンチ」を
粉々に砕いて鍋にぶち込んでみましょう。
芳醇なコクとまろやかさが荒んだ心を癒してくれます。
楽しく拝見させていただいております。
今回は「デタラメシ」にかなり惹かれてしまいました。
漢飯に余計な調味料を入れちゃいけないのでしょうが、
隠し味として「カルビーポテトチップスコンソメパンチ」を
粉々に砕いて鍋にぶち込んでみましょう。
芳醇なコクとまろやかさが荒んだ心を癒してくれます。
Posted by HAYABOO
at 2016年11月18日 12:43

☆ HAYABOOさん
いつもありがとうございますm(__)m
デタラメシ・・
軟弱な野郎は腹壊すかもしれませんよ!
ポテトチップスコンソメパンチを使った漢料理・・
私がいつも参考にしている文献
民明書房刊「漢の料理番」には載っておりませんでした!
機会があれば試してみたいと思いますが、
問題は鍋に入れるまで残っているかですね・・
アレってちょっと食いだすと・・
やめられない、止まらない・・ですからねヽ(´o`;
いつもありがとうございますm(__)m
デタラメシ・・
軟弱な野郎は腹壊すかもしれませんよ!
ポテトチップスコンソメパンチを使った漢料理・・
私がいつも参考にしている文献
民明書房刊「漢の料理番」には載っておりませんでした!
機会があれば試してみたいと思いますが、
問題は鍋に入れるまで残っているかですね・・
アレってちょっと食いだすと・・
やめられない、止まらない・・ですからねヽ(´o`;
Posted by gama
at 2016年11月18日 17:48

帰りの熊本までのルート、一緒ですね(*´▽`*)
ところで流石デタラメシ!
炒めるんじゃなくて、鍋ってトコに危険な香りがトッピングされ
ハッ!としてgoodだったんでしょう( ̄▽ ̄)
ところで流石デタラメシ!
炒めるんじゃなくて、鍋ってトコに危険な香りがトッピングされ
ハッ!としてgoodだったんでしょう( ̄▽ ̄)
Posted by 並
at 2016年11月18日 21:07

☆ 並さん
おぉ!
並さんも日之影経由でしたか~
帰りは体内GPSが正常に衛星を捉え
一回も迷うことなく帰路に着きました。
初日の迷い道は・・
やはりNASAの仕業だったんだなと確信しましたね!
実は私・・
さいとうたかを氏のサバイバルを熟読しております。
だから万一の場合は・・
腕時計とマッチ棒で方位を測定できるのです。
NASAも私がその業を会得してるとわかり
衛星操作は無駄ということに気付いたのでしょうね・・。
・・・そんなことより
ハッ!としてgood・・
ここでそのカードを切ってくるとは・・
オカモトのうすうすくらいに気付いてはおりましたが
やはり並さんもかなりの使い手だったんですね!
今、私の頭の中では・・
コロッケがハッ!としてgoodを歌っております・・。
おぉ!
並さんも日之影経由でしたか~
帰りは体内GPSが正常に衛星を捉え
一回も迷うことなく帰路に着きました。
初日の迷い道は・・
やはりNASAの仕業だったんだなと確信しましたね!
実は私・・
さいとうたかを氏のサバイバルを熟読しております。
だから万一の場合は・・
腕時計とマッチ棒で方位を測定できるのです。
NASAも私がその業を会得してるとわかり
衛星操作は無駄ということに気付いたのでしょうね・・。
・・・そんなことより
ハッ!としてgood・・
ここでそのカードを切ってくるとは・・
オカモトのうすうすくらいに気付いてはおりましたが
やはり並さんもかなりの使い手だったんですね!
今、私の頭の中では・・
コロッケがハッ!としてgoodを歌っております・・。
Posted by gama
at 2016年11月19日 00:58

ワタクシ、よそ様のBlogでは、料理にお世辞を吐きまくるのですが、
出鱈目死・・・ 言葉がありません。。
次回はW.W直伝の奥義でイノシシと対峙し、猪鍋をお願いします!
てか、今年最後のキャンツー??
自走して稚内で年越しするのではないのですか?
出鱈目死・・・ 言葉がありません。。
次回はW.W直伝の奥義でイノシシと対峙し、猪鍋をお願いします!
てか、今年最後のキャンツー??
自走して稚内で年越しするのではないのですか?
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年11月22日 04:30

☆ オスマン博士
私のデタラメシにお世辞を吐けぬとは・・
男塾生にあるまじき言動ヽ(´o`;
まずは書店で民明書房刊「漢の料理番」注文しましょう!
>自走して稚内で年越し・・
しがないサラリーマンにそんな休日はありません。
しかも稚内がどこにあるのかようわからんヽ(´o`;
私の体内GPSはマップル九州圏内しか捕捉できんのです。
私のデタラメシにお世辞を吐けぬとは・・
男塾生にあるまじき言動ヽ(´o`;
まずは書店で民明書房刊「漢の料理番」注文しましょう!
>自走して稚内で年越し・・
しがないサラリーマンにそんな休日はありません。
しかも稚内がどこにあるのかようわからんヽ(´o`;
私の体内GPSはマップル九州圏内しか捕捉できんのです。
Posted by gama
at 2016年11月22日 18:08
