2023年10月16日
常務ヨイショツーリング(ようやく完結)
・・
・・
05時半
常務の書斎でぐっすり眠り爽やかな朝を迎えた

常務夫人の手作り朝飯がこれまた美味く・・
飯をお替りしてしまった
(夫人の実家から送られてきた長崎産新米
)
もっと食えそうだったが
アータ、何杯食うとね
と言われる前にやめた
07時
常務も
奥多摩湖まで付き合うぞ
と張り切られ
夫人にお世話になりましたと挨拶して出発

常務のマシーンは

言わずと知れたSUZUKI GSX1400(2002年式)
スペックは
エンジン形式:油冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
内径×行程(総排気量):81×68㎜(1401cc)
最高出力:100PS/8500rpm
最大トルク:12.8kg-m/6500rpm
低いギヤでガバッとアクセルを開け・・
加速を楽しもうみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
爆走する62歳について行くには愛車V7STONEも必死
6,500rpmからレッドゾーンだというのに
6,800rpmで最高出力65馬力という訳ワカメなOHVエンジン
壊れるなよ~ヽ(´o`;とつぶやきながら後ろを追う
08時半頃だったか・・
膀胱がオーバーフロー寸前でようやく奥多摩湖到着

加速を楽しんで満足な62歳の常務
ちょい先まで行ってワシは帰るバイと言われるので
常務、V7STONE乗って見てくださいよ~
とヨイショし
ちょこっとマシン交換して走ってみた
久しぶりの大排気量のインライン4・・
蹴飛ばされたような加速に玉金も縮み上がる
(久しぶりのバックステップに戸惑う)
イタリヤ車の魅力が伝わらなかったのか・・
ちょこっと走って路肩の少し広いとこで解散

ここからは自分のペースで放水できるぞ
と
道の駅こすげで放水しR139で大月方面へ
昨夜常務夫人が
アータ、猿橋に行ったことあるの?と言ってたが・・
ちょうど通り道にあるじゃない
夫人が説明されてたように・・


こりゃなかなか見事な橋じゃのぅ
その後はR139で河口湖方面へ向かうも・・
クルマが多いわけではないのに凄く流れが悪い
ず~っと40km/Hくらいで走る前走車・・
リヤガラス越しに観察すると・・
ヘッドレストの左右からのぞく後ろ髪は
パーマの取れたようなボサボサした髪で
チラチラ助手席の方を見ながらお喋り運転
70歳前後のオババと推測するも確証はない
お年寄りマークでも貼ってあれば敬うがそれも無し
追い越したいのに黄色のセンターライン・・
ぐぬぬぅ~と我慢我慢のライディングだった
河口湖付近まで来たら雨がぽつぽつ降り出し・・

カッパを着らねばと道の駅なるさわにピットインしたのが12時
昨日買ったオギノパンは全部常務夫人に渡したので

家から持参してた優子リンにパクつき・・
あとはノンストップでアクセルを捻りつづけ・・

14時半に港町の別荘に到着
カッパを脱ぐと・・

漏らしたみたいになってましたぜ
往路は225kmだったが・・
帰路は全く別のルートだったにもかかわらず
227kmとたった2kmの違いだった
常務のぶん回しとオババのチンタラ走行のせいか・・
燃費は24km/ℓくらいとあまり伸びず
鳴沢からのK71で9.5℃とチョ~寒かったが・・
本格的に寒くなる前にあと何回走れるかのぅ
常務とは少ししか走っていないが
常務ヨイショツーリング・・
これにてようやくお終い

・・

05時半
常務の書斎でぐっすり眠り爽やかな朝を迎えた


常務夫人の手作り朝飯がこれまた美味く・・
飯をお替りしてしまった

(夫人の実家から送られてきた長崎産新米

もっと食えそうだったが
アータ、何杯食うとね

07時
常務も
奥多摩湖まで付き合うぞ

夫人にお世話になりましたと挨拶して出発


常務のマシーンは

言わずと知れたSUZUKI GSX1400(2002年式)

スペックは
エンジン形式:油冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
内径×行程(総排気量):81×68㎜(1401cc)
最高出力:100PS/8500rpm
最大トルク:12.8kg-m/6500rpm
低いギヤでガバッとアクセルを開け・・
加速を楽しもうみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。
爆走する62歳について行くには愛車V7STONEも必死

6,500rpmからレッドゾーンだというのに
6,800rpmで最高出力65馬力という訳ワカメなOHVエンジン

壊れるなよ~ヽ(´o`;とつぶやきながら後ろを追う
08時半頃だったか・・
膀胱がオーバーフロー寸前でようやく奥多摩湖到着


加速を楽しんで満足な62歳の常務
ちょい先まで行ってワシは帰るバイと言われるので
常務、V7STONE乗って見てくださいよ~

ちょこっとマシン交換して走ってみた
久しぶりの大排気量のインライン4・・
蹴飛ばされたような加速に玉金も縮み上がる

(久しぶりのバックステップに戸惑う)
イタリヤ車の魅力が伝わらなかったのか・・
ちょこっと走って路肩の少し広いとこで解散


ここからは自分のペースで放水できるぞ

道の駅こすげで放水しR139で大月方面へ
昨夜常務夫人が
アータ、猿橋に行ったことあるの?と言ってたが・・
ちょうど通り道にあるじゃない

夫人が説明されてたように・・


こりゃなかなか見事な橋じゃのぅ

その後はR139で河口湖方面へ向かうも・・
クルマが多いわけではないのに凄く流れが悪い

ず~っと40km/Hくらいで走る前走車・・
リヤガラス越しに観察すると・・
ヘッドレストの左右からのぞく後ろ髪は
パーマの取れたようなボサボサした髪で
チラチラ助手席の方を見ながらお喋り運転

70歳前後のオババと推測するも確証はない
お年寄りマークでも貼ってあれば敬うがそれも無し
追い越したいのに黄色のセンターライン・・
ぐぬぬぅ~と我慢我慢のライディングだった

河口湖付近まで来たら雨がぽつぽつ降り出し・・

カッパを着らねばと道の駅なるさわにピットインしたのが12時
昨日買ったオギノパンは全部常務夫人に渡したので

家から持参してた優子リンにパクつき・・
あとはノンストップでアクセルを捻りつづけ・・


14時半に港町の別荘に到着
カッパを脱ぐと・・

漏らしたみたいになってましたぜ

往路は225kmだったが・・
帰路は全く別のルートだったにもかかわらず
227kmとたった2kmの違いだった

常務のぶん回しとオババのチンタラ走行のせいか・・
燃費は24km/ℓくらいとあまり伸びず

鳴沢からのK71で9.5℃とチョ~寒かったが・・
本格的に寒くなる前にあと何回走れるかのぅ
常務とは少ししか走っていないが
常務ヨイショツーリング・・
これにてようやくお終い


この記事へのコメント
> 漏らしたみたいになってましたぜ
いゃいゃいゃ。それマヂ漏れみたいな感じ的なリアル的な(´-`).。oO
さ、さ正直に漢らしく白状しちゃいましょうぜwww
リアルなお漏らしだと。誰も責めわしませんぜ。。
だってもうオジジなんすからぁ〜(^O^)
いゃいゃいゃ。それマヂ漏れみたいな感じ的なリアル的な(´-`).。oO
さ、さ正直に漢らしく白状しちゃいましょうぜwww
リアルなお漏らしだと。誰も責めわしませんぜ。。
だってもうオジジなんすからぁ〜(^O^)
Posted by I LIKE CAMP at 2023年10月16日 19:08
>久しぶりの大排気量のインライン4・・
蹴飛ばされたような加速に玉金も縮み上がるウワーン
では次は135PS。低回転からのVブースト全開で
チビるのも良いですよ~!( ̄ー ̄)ニヤリッ
蹴飛ばされたような加速に玉金も縮み上がるウワーン
では次は135PS。低回転からのVブースト全開で
チビるのも良いですよ~!( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by t2-max
at 2023年10月16日 21:31

☆ CAMP御老公 いつもありがとうございます
途中からCANTER-MAが冷えたような気がしたものの
カッパ着てるから濡れてるわけないと思ってたら
まさかのお漏らし状態に。゚(゚´Д`゚)゚。
シームテープはしっかりしてるようなんですが・・
洒落乙なシート表皮の水はけが悪いせいかもヽ(´o`;
決してお漏らしではありませんぜ!!
途中からCANTER-MAが冷えたような気がしたものの
カッパ着てるから濡れてるわけないと思ってたら
まさかのお漏らし状態に。゚(゚´Д`゚)゚。
シームテープはしっかりしてるようなんですが・・
洒落乙なシート表皮の水はけが悪いせいかもヽ(´o`;
決してお漏らしではありませんぜ!!
Posted by gama
at 2023年10月17日 18:24

☆ t2-maxさん いつもありがとうございます
乗ってみたいバイクは数あれど・・
一度は味わってみたいVブーストの加速!!
機会があればぜひお願いします。
漏らしてシート濡らしたらごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。
乗ってみたいバイクは数あれど・・
一度は味わってみたいVブーストの加速!!
機会があればぜひお願いします。
漏らしてシート濡らしたらごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gama
at 2023年10月17日 18:31

常務ヨイショ、お疲れさまでした(^^;
でも、美味しい料理とお酒をいただけるのだけは、羨ましかったりしてw
おしっこ漏らしたみたいになるの、オイラも経験ありますヨw
でも、ブログに写真載せる勇気はありませんが (^m^ )
でも、美味しい料理とお酒をいただけるのだけは、羨ましかったりしてw
おしっこ漏らしたみたいになるの、オイラも経験ありますヨw
でも、ブログに写真載せる勇気はありませんが (^m^ )
Posted by ねてる
at 2023年10月19日 17:22

☆ ねてるさん いつもありがとうございます
夫人も私同様に元々はカッペだもんで
田舎料理の腕は大したものです(^O^)
前回、里芋をべた褒めしたら今回も用意されてました。
>おしっこ漏らしたみたいになるの、
>ブログに写真載せる勇気はありません
いやいやいやいや・・
一部誤解されてるカリスマもいらっしゃいますが、
本当に漏らしてたらさすがに載せませんよヽ(´o`;
あくまでも雨が染みただけですので堂々と載せちゃいましょう!!
夫人も私同様に元々はカッペだもんで
田舎料理の腕は大したものです(^O^)
前回、里芋をべた褒めしたら今回も用意されてました。
>おしっこ漏らしたみたいになるの、
>ブログに写真載せる勇気はありません
いやいやいやいや・・
一部誤解されてるカリスマもいらっしゃいますが、
本当に漏らしてたらさすがに載せませんよヽ(´o`;
あくまでも雨が染みただけですので堂々と載せちゃいましょう!!
Posted by gama
at 2023年10月20日 12:42
