ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2024年08月06日

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;

・・



・・またまたまた前回のつづきぴよこ_風邪をひく




もうココでよかバイと寄った飯屋は営業時間前で・・

神はまだ試練を与えるのですか男の子エーンと走り出したら
何か道の両脇に飯屋がいっぱい現れてきた


えーんよよよ・・よ~し
ココに入るバイと辿り着いた飯屋は・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
うどん・そば 長寿更科さん
(店情報と画は兄さんのツーレポからパクリ)



蕎麦大好き兄さんに言わせれば
あ~、うどんも有る蕎麦屋なんてダメばい
のようだが(兄さんのツーレポから抜粋)

そげんと知らんバイみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。


当方、蕎麦の知識皆無なカッペゆえに・・
(九州は蕎麦よりもうどんだと思うのだが・・)

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
蕎麦の名店だなんて知る由もなく天丼を注文してしまったどくろ



まぁ何はともあれ・・
最大のプレッシャーからは解放された男の子ニコニコ



このあとは兄さんが興味があるという
神長官守屋(じんちょうかんもりや)史料館へ
(兄さんのツーレポから抜粋)



施設を紹介する案内板があったが・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
何が何だか全くチンプンカンプンおよよ



有料ゾーンに入ると・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
興奮した様子でナイトプールパシャパシャの兄さん



高知のカリスマ御老公が・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
ケケケ♡と喜びそうな展示物が圧巻どくろ




火が付いた60歳の兄さんはライジャケを脱ぎ

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
もうどうにも止まらないと炎天下の中を突き進む




信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
史料館をデザインした方の私設茶室らしい「空飛ぶ泥船」
(兄さんのツーレポから抜粋)




信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
高過庵(たかすぎあんと読むらしい)




信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
有料資料館入り口



最後まで何が何だか訳ワカメだったが
展示物は目を見張るものがあったね
(このツーリング一番だったかも)




13:00
楽しいツーリングもそろそろお開きの時間になり

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
満足されたご様子の兄さんとここでお別れえーん



昨日もここ走ったのぅと懐かしみながらR20を南下し・・

道の駅はくしゅうの名水で眠気覚ましの洗顔




お決まりのコースを走り・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
お決まりのパシャリが15:00




六郷ICから専用道路に上がったら
新東名で新静岡ICまで一気ダッシュ




港町の別荘に帰着したのは16:50

駐輪場にヨシアキを停めて隣の自転車を見ると・・

信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
荷台には出発時に忘れてた朝飯がおばけ


やっぱここに忘れてたかガーンと無事回収

我が身とヨシアキのクールダウンを兼ねて
照ノ富士の優勝を観ようと3階の部屋へ駆け上がる

一発で決まると思えばまさかの優勝決定戦にビックリ
(おかげでビール2本飲んじゃった)



優勝を見届けたら駐輪場に戻り
ヨシアキを軽く拭きあげながら労をねぎらう

カバーを掛け今回の旅はめでたく終了ニコッ



初日403km
二日目286km
合計689km走り
ヨシアキのODメーターは10,612kmまで進んだ




今回のツーリングを振り返ってみると・・

下界は35℃前後の猛暑だったが
ビーナスラインは25℃くらいだったか・・
メッシュジャケットでは少し寒く感じるとこもあったね

チョ~迂回路のK11八ヶ岳高原ラインと
ルートミスのおかげで走れたK40諏訪白樺湖小諸線・・
これが気持ちよく走れてバイク旅を満喫できたニコニコ

神長官守屋資料館も見応えあったしねニコッ


次回はどこに連れて行ってもらえるのか・・
今から楽しみでなりませんニコニコ


これにてようやくおしまいバイバイ男の子ニコニコ



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(宿泊)の記事画像
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編
信州宿泊ツーを楽しもう その参ヽ(´o`;
信州宿泊ツーを楽しもう その弐ヽ(´o`;
信州宿泊ツーを楽しもう その壱ヽ(´o`;
常務宅お泊りツーを楽しもう
同じカテゴリー(宿泊)の記事
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編 (2025-04-06 18:05)
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編 (2025-04-01 19:10)
 信州宿泊ツーを楽しもう その参ヽ(´o`; (2024-08-05 18:49)
 信州宿泊ツーを楽しもう その弐ヽ(´o`; (2024-07-31 19:18)
 信州宿泊ツーを楽しもう その壱ヽ(´o`; (2024-07-29 19:23)
 常務宅お泊りツーを楽しもう (2024-06-10 19:51)

この記事へのコメント
>ケケケ♡と喜びそうな展示物が圧巻どくろ

wwwwwwwww?

しっかし雨神様のMペーションなツーだったんでせうかw?

金魚の糞的なgamaさんの存在がオモローなo(^▽^)o

勿論回収された朝飯わ食べたんでつおねヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2024年08月07日 10:40
☆ CAMP御老公 ケケケ♡

この画には写していませんが
ウサギの串刺し剥製も展示してあり
(雨神様レポに写っています)
高知のカリスマが耳持ってケケケ♡と喜びそうと
雨神様が言われてたのをパクりましたヽ(´o`;

>金魚の糞・・
というよりはコバンザメが適切みたいな・・
何かとおこぼれにあずかってますぜ(^^)/

>回収した朝飯・・
保冷袋に保冷剤も入れてたんで全く無問題(^^)/
のようにも見えましたが・・
猛暑×2日=と判断し泣く泣く処分しました。
アレ食ってたら・・
三途の川で水遊びしてたかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2024年08月07日 17:30
>次回はどこに連れて行ってもらえるのか・・
今から楽しみでなりませんニコニコ

次回はぜひ私も連れてって~!\(^~^)/

居酒屋ツーリングでもいいですよ。
Posted by t2-maxt2-max at 2024年08月07日 19:58
☆ t2-maxさん ケケケ♡

V-MAXの復活が待ち遠しいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
復活までの間、もう1台買っちゃいます?
今ならグッチ試乗して、その店でグッチ買えば
なんと10万円くらいの戻りがあるらしいよ(^^)

居酒屋ツーリング?
ゴチになりますよ(^o^)
Posted by gamagama at 2024年08月07日 21:56
涼しいところへツーリング..いいですねぇ(^^
平地は暑すぎて、バイクに乗ってても熱中症になりそうw

しかし、信州の蕎麦屋に行って天丼を注文するとは、勿体ない (*´Д`)=3
Posted by ねてるねてる at 2024年08月07日 22:00
ズッコケ還暦ツーリング、長々と書いて下さりお疲れ様でしたm(__)m

史料館名の間違いも(守屋では無く守矢)コピペのお陰で気が付けて

慌てて自ブログ記事の訂正出来た事を感謝感激爺還暦です(;´Д`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2024年08月08日 17:24
☆ ねてるさん いつもありがとうございます

ビーナスラインの涼しさに身体が適応した分
下界に下りてからがタマランチ元会長でした。゚(゚´Д`゚)゚。

>信州の蕎麦屋に行って天丼を注文するとは、勿体ない
実は・・
先にイトメンさんがとろろ蕎麦をオーダーされたため・・
『アンタ、ワシの真似ばっかして~』と怒られそうで
何故か天丼を注文してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

今度は
よよよ・・よ~し、蕎麦食うぞツーリングを検討します。

ちなみにワタクシ・・
ワイフが作ってくれる年越し蕎麦が一番好きなんです♡
Posted by gamagama at 2024年08月08日 17:39
☆ いぃ爺ライダーさん お世話になりました

ようやく長いツー記録書き終えました。゚(゚´Д`゚)゚。
お宿に直行ツーリングでは味わえない濃厚な内容に
改めて感謝いたしますm(__)m

コピペを強調したことが功を奏しましたね!!
次回からも堂々とコピペさせていただきますよ。

Ⅴ-MAXが復活したら
『とっくに還暦新還暦もうすぐ還暦キャンツー』計画しましょう!!
Posted by gamagama at 2024年08月08日 18:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州宿泊ツーを楽しもう 最終話ヽ(´o`;
    コメント(8)