ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2022年07月04日

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)

・・



・・またまた前回からの続きですぴよこ3



2022/06/26

04:40起床し・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
ボンジュールとつぶやきクロワッサンをパクリニコッ




早朝に愛車を眺めながら食うクロワッサンに・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
チョコ入りも加わり止まらないHa~Ha状態炎





ある程度の撤収準備を済ませたら・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
06:30 身軽なエロシスで出発





行き先は今回のメインである・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
戸隠神社奥社へ続く参道フフフ





ところが下調べ不足で場所がよくわからず・・

とりあえず中社の駐車場に停めてウロウロ





案内板を見るとここからちょっと離れてるみたい汗



だが・・爽やかな早朝の散歩に丁度いいと歩き出す

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
06:45 テクテク・・




07:10

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
やっと入口に着いた汗汗




さらに進んで・・

07:15 ようやく参道口の大鳥居

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
さらにここから40分歩かねばならぬらしいガーン





ふふふ

ワシの健脚を見せてやるズラフフフ





テクテク歩いて・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
ここまで13分汗汗
(案内板には15分と書かれていた)




この門を抜けると・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
両脇に大木びっくり




その先に待っている・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
最後の難関の石段やべー




そして07:45・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
や・・や・・やっと着いたえーん



30分歩き続けて参拝はわずか数分おばけ




駐車場からここまで1時間・・

余韻に浸ってる時間は無い汗





下りは比較的楽ちんと思いきや足はガクガクどくろ






ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
08:20 大鳥居まで戻ってきた





このあとさらに中社の駐車場まで歩き・・




順番は逆になったが・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
中社にも参拝





立派な

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
御神木びっくり




3本が合体した杉に・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
どげんなっとると?とつぶやく





そして09:20

歩き疲れてキャンプ場に戻ってきたおよよ




戸隠神社参拝にここまで時間が掛かるとは・・汗汗




長くなったのでもう一回つづくおばけ
(この旅記録もここまで長くなるとは・・)



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨と慕情を楽しもうヽ(´o`;
祭りを楽しもうヽ(´o`;
とうとう行ってしまった・・アソコに③
とうとう行ってしまった・・アソコに②
とうとう行ってしまった・・アソコに①
バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨と慕情を楽しもうヽ(´o`; (2024-10-08 20:02)
 祭りを楽しもうヽ(´o`; (2024-09-16 19:04)
 とうとう行ってしまった・・アソコに③ (2024-09-12 19:45)
 とうとう行ってしまった・・アソコに② (2024-09-11 19:27)
 とうとう行ってしまった・・アソコに① (2024-09-10 19:10)
 バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編) (2024-05-30 19:21)

この記事へのコメント
hamaさんBLOG にしてわ正統派で( ´Д`)y━・~~

石川の爺じのBLOG的なwww

また人様の案をパック林したんでつねw!

メンメでつヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP at 2022年07月04日 18:36
☆ CAMP御老公 こんばんは

>hamaさんBLOG…
ごめんくさーいみたいな。゚(゚´Д`゚)゚。

>石川の爺じのBLOG的なwww
最高級の褒め言葉ありがとうございます。

パクるのは御老公のが一番だっちゅうの!!
Posted by gamagama at 2022年07月04日 19:19
gamaさん こんばんは!

戸隠神社行ったんですね。20年ぐらい前に一度行ったことがありますが、メッチャ歩きますよね。若い頃なら気にならない距離ですが、今行くかといえば・・・です。

石段と言い健脚ですね。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2022年07月04日 20:48
もう遥かな昔。

参道を抜けて戸隠山を登った記憶があります。

メインである蟻の塔渡りのやせ尾根をビビりながら登りました。
まだ若かった。(*ノωノ)
Posted by t2-maxt2-max at 2022年07月04日 22:03
☆ 疑似餌さん こんにちは

戸隠神社・・・
奥社参道は見どころあるんでいいんですが
中社から奥社までが疲れました。゚(゚´Д`゚)゚。

>今行くかといえば・・・です。
私ももういいかなって感じですヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2022年07月05日 12:52
☆ t2-maxさん こんにちは

登山姿の人が多数おられましたが・・
彼らは戸隠山に登る方々だったんですね!

>蟻の塔渡りのやせ尾根・・
なんのこっちゃと思いググってみたら・・
マジ矢場杉晋作ヽ(´o`;

>まだ若かった。(*ノωノ)
まだまだ若いもんには負けんぞと
還暦を機にいぶし銀的な登頂をキメてきてください。
Posted by gamagama at 2022年07月05日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょろっと行ってみた・・アソコに(戸隠神社参拝編)
    コメント(6)