ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2022年02月12日

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;


・・



・・ぴよこ3




藤原ふとん店・・

珍しく3連休びっくり




初日は引き籠リンだったので

今日は久々におバイク活動ニコッ




ツーマップRに記載されてる

気になってたポイントまでひとっ走りしてきたフフフ




気になってるポイントとは・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
朝日段公園フフフ


ツーマップRのコメントには・・

蛇行する大井川と
南アルプス・富士山を一望


と紹介されている




雲は多いが青空も出ているので

CHA-CHA-CHAっと支度して09時出発



国1BPを向谷ICで下りてK64を北上



ちょいと寒いがクルマも少なく快適に走れるのがいいにんまり




登山道に逸れ上りだすとグッと気温が下がってくる




目的地まではあと6km程度



路肩には雪が現れ・・



更に上ると・・



ついに・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
アカ~ン状態どくろ




ナビは目的地まで1kmと表示してるので・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
路肩に停めて歩いて進むことにした





こんな雪の上を・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
自転車も上ってるみたいやべー





たまに

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
ツルっと滑りながら汗汗




歩くこと20分

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
サクッと到着フフフ





ツーマップRに書かれてるように・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
冠雪した南アルプスが素晴らしいビックリ




眼下には・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
クネッた大井川




残念ながら富士山は見えなかった





東屋があったので・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
洒落乙にコーヒーブレイクコーヒーカップ




今回はバナナも菓子パンも用意していなかったので

やっぱ物足りないねえーん




ここの人気度は定かではないが

アクセスはあまり良くない



もしも混雑するような人気スポットなら・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
この便所ではちと厳しいかもと感じたやべー
(小便小僧がいたら個室の戸を開けられないかも小悪魔




南アルプスの景観を目に焼き付けたら下山




大光寺の

樹齢1300年の大杉は
一見の価値あり


もコースに入れていたが

思ったよりアクセスが悪いようなのでヤメた




先々週走った国473を南下し・・

大代ICから国1BPに上がり

誰とも接触することなく13時帰宅




昼飯に某CAMPさん直伝の・・

朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
ワンタン焼きそば麺を喰らい

本日の活動は終了男の子ニコニコ




80km弱のおバイク活動だったが・・

今日のコースは気持ちよく走れて満足にんまり



ここのところW800に傾いていたが・・

やっぱエロシスええゾォ~と惚れ直してしまったねハート




おしまいおばけ



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(エロシスと一緒)の記事画像
別れは突然に。゚(゚´Д`゚)゚。
チョイノリを楽しもう
〆ツーを楽しもうヽ(´o`;
休日「おバイク活動」日記
レッツ・・・富士山一周
西伊豆を楽しもう
同じカテゴリー(エロシスと一緒)の記事
 別れは突然に。゚(゚´Д`゚)゚。 (2023-02-03 18:59)
 チョイノリを楽しもう (2023-01-28 19:10)
 〆ツーを楽しもうヽ(´o`; (2022-12-18 22:44)
 休日「おバイク活動」日記 (2022-11-27 18:23)
 レッツ・・・富士山一周 (2022-11-20 17:14)
 西伊豆を楽しもう (2022-11-07 18:36)

この記事へのコメント
つか普通な記事に絶句しましたぜヽ(´o`;
エロシスで凍結道路を横滑り的な致命的な画が欲しかったかもwww

そんなgamaさんの変態度に期待してましたのにwww!

その昔、某キャンツーライダー達が轍にハマり転けて、バイクの上で立ち上がったり的なwww

そげん九州男児の姿が見たかです(^○^)

さぁ〜勇気を振り絞り、凍結道路を颯爽とランしませうwww!
Posted by I LIKE CAMP at 2022年02月12日 19:15
普通ならUターンでしょう。

バイク置いて歩いていくなんて私から見れば凄杉晋作です。

でも頂上からの景色は物足りないような…(´σ `)?
Posted by t2-maxt2-max at 2022年02月12日 19:45
☆ CAMP兄さん こんにちは

だからぁ〜
まじめなツーレポなんです(*_*)

しかし言われてみれば
ブログも様変わりしたような気がしますね。
数年前まではキャンツーレポ見て参考にしたり
液燃ストーブ見て欲しくなって買っちゃったり
スエーデン飯盒ネタなど豊富でワクワクして…。

今ではそんなブログも随分と減ったような(*_*)
CAMP兄さんのペリカン君やミニベロ復活も
もう期待出来ないんでしょうね(T_T)

エロシス倒したらひとりで起こせないので
笑い事で済まなくなったらヤバシス(;´Д`)
Posted by gamagama at 2022年02月13日 15:13
☆ t2-maxさん こんにちは

ナビ表示があと1kmくらいだったので
チョイ悩んで突進しましたよ(^o^)
積雪区間は150mくらいだったので余裕!

今日何気なしに調べたら
結構ツーリングコースにもなってるみたいで
少し先にパラグライダーの飛ぶ所があるみたい。

雪が溶けた頃に再訪ですね(^o^)
Posted by gamagama at 2022年02月13日 15:23
雪の残る道を一人で走るなんて、オイラのマシンでは考えられませんわ(@@
ちょっとでも滑って転倒したら、ロードサービスを呼ばないといけないんでw
でも、冠雪した南アルプスの景色が見られるのは羨ましいですわ。
まだまだ寒さ厳しい日々が続きそうなので、注意して走ってくださいね!
ご安全に!!
Posted by ねてるねてる at 2022年02月14日 22:20
☆ ねてるさん こんにちは

しぞーかも海側はいいんですが
山に登ると一変しますからね。゚(゚´Д`゚)゚。

エロシス倒したらひとりで起こせないので
ヤバっと思ったら即Uターンですよヽ(´o`;

引きこもってyoutubeでバイク動画観てたら
無性に走りたくなるんですよね~
今年は走行距離が延びるかもしれませんよ!!

・・知らんけどヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2022年02月15日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝日段公園を楽しもうヽ(´o`;
    コメント(6)