2021年03月27日
だもんで・・・スズキの歴史を学ぶ
・・
・・

スズキ歴史館に行ってきた
現在はコロナの影響で土日休館になっている
(月曜日も休館)
運よく金曜日が休みになったのでエロシスをぶっ飛ばし浜松まで

と、その前に中田島砂丘に寄り道

日本三大砂丘のひとつ



砂が細かく風でサラサラと動いている

これで風紋ができるんですな


この海の先はアメリカに続いてるぜよ・・
最頂部に佇み竜馬みたいに腕を組み感慨にふける
波打ち際まで行ってみるぜよ

遠州のからっ風で砂がビシビシ攻めてきた
アタタタタタタタ

こりゃ痛いぜよ

(耳の中まで入ってきたぜよ

elfのメッシュライディングシューズは砂が入ってチョ~不快


そしていよいよスズキ歴史館に足を踏み入れる
受付のきれいなおねぇさん

展示品も素晴らしく目を奪われる


あると便利だなのアルトは47万円


こんなのが走ってましたねぇ~

名機サンパチ


ラムエアーシステムのエンジンがカッコよすぎ


懐かしのマメタンも

チョッパースタイルのマメタンを

コンチハンに変えたりしてたおバカな高校時代

(逆にカフェスタイルのGRをアップハンに変えたりもしてた


エポと昌子のユーディーミニ

これは・・バンクル?


バンバンの自転車版!!
流れるテールランプの自転車



スズキもこんなの作ってたんですね

誕生秘話から最新技術の紹介などなど・・
とにかく興奮しっぱなしで3時間近く滞在してたぜよ

興奮冷めやらぬまま渚園とやらを覗きに行くも

入口がわからず通り過ぎてしまったぜよ

(風が強くて戻る気にもならず)
スズキ歴史館・・
チョ~お勧めぜよ

おしまい

Posted by gama at 10:22│Comments(7)
│エロシスと一緒
この記事へのコメント
龍馬www
昔わ好きだったやうな。゚(゚´Д`゚)゚。
オイラの推測な処、最終的にやはりフリーメイソンな感じがして来て歳取ってからわ
あんま興味が無くなったぢゃけんど。
知らんけどww
>エポと昌子のユーディーミニ
この時代わ、ラッタッターのロードパル、
パッソル、その後のジュリアーノジェンマぢゃ無くってジェンマ。
しかしおベスパのパクっクリンとも。゚(゚´Д`゚)゚。
パンチパーマ掛けて太平洋を眺めて見れば、そこわパラダイスかもww
昔わ好きだったやうな。゚(゚´Д`゚)゚。
オイラの推測な処、最終的にやはりフリーメイソンな感じがして来て歳取ってからわ
あんま興味が無くなったぢゃけんど。
知らんけどww
>エポと昌子のユーディーミニ
この時代わ、ラッタッターのロードパル、
パッソル、その後のジュリアーノジェンマぢゃ無くってジェンマ。
しかしおベスパのパクっクリンとも。゚(゚´Д`゚)゚。
パンチパーマ掛けて太平洋を眺めて見れば、そこわパラダイスかもww
Posted by I LIKE CAMP
at 2021年03月27日 10:59

追記
アルトと言えば、日航の片桐機長の逆噴射を思い出すなのはぁ〜ヽ(´o`;
アルトと言えば、日航の片桐機長の逆噴射を思い出すなのはぁ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP
at 2021年03月27日 11:01

☆ CAMP兄さん こんにちは
フリーメイソン???
初めて聞く言葉だもんでググってみたら・・
マタンキ団みたいなもの?
知らんけどヽ(´o`;
猫も杓子もパッソル流行りの中で
私が譲り受けたユーディーミニは
昌子もびっくりの紫に塗られてましたヽ(´o`;
ジェンマはお洒落杉てイヂり甲斐なかったですね
一緒に愛媛でパンチパーマ掛けて
二人で瀬戸内海を眺めましょうよ(*'ω'*)
で、追記のアルトで片桐機長を思い出すのは何?
まさか片桐機長は給料たくさんもらっているのに
47万円のアルトに乗ってたとか?
フリーメイソン???
初めて聞く言葉だもんでググってみたら・・
マタンキ団みたいなもの?
知らんけどヽ(´o`;
猫も杓子もパッソル流行りの中で
私が譲り受けたユーディーミニは
昌子もびっくりの紫に塗られてましたヽ(´o`;
ジェンマはお洒落杉てイヂり甲斐なかったですね
一緒に愛媛でパンチパーマ掛けて
二人で瀬戸内海を眺めましょうよ(*'ω'*)
で、追記のアルトで片桐機長を思い出すのは何?
まさか片桐機長は給料たくさんもらっているのに
47万円のアルトに乗ってたとか?
Posted by gama
at 2021年03月27日 15:32

gamaさんアルト事件知らんとね。゚(゚´Д`゚)゚。
日航機の機長片桐たんが、羽田沖に飛行機で突っ込んだ時期、アルトのオートマでDに入れアクセル踏んだら激バックで事故多発的な、確かそんな記憶なのはww
日航機の機長片桐たんが、羽田沖に飛行機で突っ込んだ時期、アルトのオートマでDに入れアクセル踏んだら激バックで事故多発的な、確かそんな記憶なのはww
Posted by I LIKE CAMP
at 2021年03月27日 18:44

☆ CAMP兄さん こんばんは
>日航機の機長片桐たんが、
>羽田沖に飛行機で突っ込んだ時期、
>アルトのオートマでDに入れアクセル踏んだら
>激バックで事故多発的な…
はぁ?
そげんと知らんがなヽ(´o`;
>日航機の機長片桐たんが、
>羽田沖に飛行機で突っ込んだ時期、
>アルトのオートマでDに入れアクセル踏んだら
>激バックで事故多発的な…
はぁ?
そげんと知らんがなヽ(´o`;
Posted by gama
at 2021年03月27日 19:43

懐かしいバイクや車がいっぱいですな。
私は若いころハスラーでオフロードを楽しんでました。
これは一度行っとかんとあきまへんな。
私は若いころハスラーでオフロードを楽しんでました。
これは一度行っとかんとあきまへんな。
Posted by ねてる
at 2021年03月29日 22:03

☆ ねてるさん こんにちは
>若いころハスラーでオフロードを楽しんでました。
私も高校3年の時はハスラー50にも乗ってました。
当時、家の周りは舗装してなく必然的にオフロードでしたが
なぜかハスラーもコンチハンに変えてた記憶があります。
大柄な車体でお気に入りでしたが、最終的には田んぼに落ちて・・
フロントフォークがうまい具合に沈んだまま曲がって戻らなくなり
シャコタンと自慢しながら乗ってましたね~ヽ(´o`;
スズキ歴史館・・
チョ~お勧めですよ(^O^)
>若いころハスラーでオフロードを楽しんでました。
私も高校3年の時はハスラー50にも乗ってました。
当時、家の周りは舗装してなく必然的にオフロードでしたが
なぜかハスラーもコンチハンに変えてた記憶があります。
大柄な車体でお気に入りでしたが、最終的には田んぼに落ちて・・
フロントフォークがうまい具合に沈んだまま曲がって戻らなくなり
シャコタンと自慢しながら乗ってましたね~ヽ(´o`;
スズキ歴史館・・
チョ~お勧めですよ(^O^)
Posted by gama
at 2021年03月30日 17:49
