2018年12月13日
GPZ1100 (・∀・)イイ!!
・・
・・

この男塾的硬派ブログに辿り着くキーワード・・
何気に検索キーワードを開いてみたら・・
gpz1100水冷
という文字が

今日も覗いてみたらさらに増えていて・・
zzr1100 vs gpz1100
さらにパワーアップしていた

(なんでVSなのかが解りません

おいおい・・・
GPZ1100とかっていうバイクは・・
たしかアンタが前に乗ってたバイクじゃなかったっけ?
そんなつぶやきが聞こえてきそうですが・・
そうです

GPZ1100とは・・
エロシスの前に乗っていた愛車なのです

しかし何で今ごろGPZ

もしかしてプレミア付いた?
世の中には奇特な御方がいたもんだと・・
そう思いつつ懐かしい写真を開いてみた

おぉ~

GPZ1100ってバイク・・
初めて聞いたけど紅白のカラーが眩しいね
なかなかいいんじゃねぇ

うんうん、悪くないよ


バイクに詳しくない人にはそんな感じかもしれませんが・・
(詳しくてもそんな感じだったりして・・


残念ながらソッチではありません

後ろの地味なブルーのマシーンがGPZ1100なのです

えぇ~
ソッチぃ~

たしかに地味な感じが・・

なんて思われるかもしれないが・・
でもよく見ると・・
(どこで撮影してるのって感じ

雨に滴り哀愁漂う佇まい

カッコよく見えるのは一部のマニアだけでしょうか

でもほんと良いバイクでしたよ


リッター4気筒・・
また乗りたいな

おしまい


GPZ1100が気になった方は勝手に調べてね(*´з`)
Posted by gama at 19:55│Comments(6)
│萌え萌え
この記事へのコメント
オイラ免許ないけど萌え萌え(^o^)
ご安全に!
ご安全に!
Posted by もどき
at 2018年12月13日 21:03

GPZ1100...
知り合いのKINさんが現役で乗ってますよ。しかも、同じ色。オナゴやガキンチョは絶対に選ばない、漢のバイクとも言えますねぇ~.。o○
知り合いのKINさんが現役で乗ってますよ。しかも、同じ色。オナゴやガキンチョは絶対に選ばない、漢のバイクとも言えますねぇ~.。o○
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2018年12月13日 21:15

私のワインレッドのGPZは
事故の身代わりでお亡くなりに~><
フルスケールメーターもちゃんと動くいい単車だったなぁ~^^;
γとGPZだけは新車で復活したらばめちゃん売っても購入します!www
事故の身代わりでお亡くなりに~><
フルスケールメーターもちゃんと動くいい単車だったなぁ~^^;
γとGPZだけは新車で復活したらばめちゃん売っても購入します!www
Posted by もび at 2018年12月13日 21:38
☆ もどきさん、こんにちは
免許は無くても購入は可能!
磨き上げたGPZ1100を肴にグビリとやる・・。
『う~んマンダム』と呟きさらにグビリ・・。
美味い酒が飲めること間違いない!
すぐ買いに行きましょう!!
免許は無くても購入は可能!
磨き上げたGPZ1100を肴にグビリとやる・・。
『う~んマンダム』と呟きさらにグビリ・・。
美味い酒が飲めること間違いない!
すぐ買いに行きましょう!!
Posted by gama
at 2018年12月14日 15:07

☆ オスマンさん、こんにちは
なんとお尻愛が現役とは!
しかも青Gときた!!
ココだけの話し・・
95年デビュー時のカラーは青と赤でした。
96年からは赤と黒になりました。
もうお気づきでしょうが青Gは95年式のみなのですよ!
現在ではツチノコ的幻の珍車と言えましょう(*´ω`*)
私も未だにアンコ抜きシートと
フェンダーレス製作途中頓挫フェンダー持ってます。
今度KINさんの愛車を撮影してブログ更新してください。
なんとお尻愛が現役とは!
しかも青Gときた!!
ココだけの話し・・
95年デビュー時のカラーは青と赤でした。
96年からは赤と黒になりました。
もうお気づきでしょうが青Gは95年式のみなのですよ!
現在ではツチノコ的幻の珍車と言えましょう(*´ω`*)
私も未だにアンコ抜きシートと
フェンダーレス製作途中頓挫フェンダー持ってます。
今度KINさんの愛車を撮影してブログ更新してください。
Posted by gama
at 2018年12月14日 17:21

☆ もびさん、こんにちは
私のは国内仕様だったので180km/hメーターでした。
何度ZZRのフルスケールメーターと交換を考えたことかヽ(´o`;
ZZRのカムシャフト、足回りなどの移植を考えたり・・
夢はいつも膨らんでたけど結局夢のまま終わりましたねヽ(´o`;
でもほんと良いバイクでした。
RGV-γには一度乗ったことあります。
2stのあの加速・・
おったまげぇ~でしたよね(゜゜;)
あの快感を味わえるなら・・
私もワイフを売りとばすかもしれませんヽ(´o`;
私のは国内仕様だったので180km/hメーターでした。
何度ZZRのフルスケールメーターと交換を考えたことかヽ(´o`;
ZZRのカムシャフト、足回りなどの移植を考えたり・・
夢はいつも膨らんでたけど結局夢のまま終わりましたねヽ(´o`;
でもほんと良いバイクでした。
RGV-γには一度乗ったことあります。
2stのあの加速・・
おったまげぇ~でしたよね(゜゜;)
あの快感を味わえるなら・・
私もワイフを売りとばすかもしれませんヽ(´o`;
Posted by gama
at 2018年12月14日 17:40
