2016年09月30日
島人(しまんちゅう)への道 滞在編
・・
・・
・・

くだらない話の続きです

09時20分
ろくに下調べもしてなかったので
とりあえず時計回りに島を散策することにした。
なんとか井戸

からの~
曲がってるなんとか

なんだよなんだよ

・・たいしたことないじゃねぇ~か

と思った頃に・・
ちょっといい感じに

エロシスを道端に停め
草の生い茂った道を歩いていくと・・
クモ好きの人には
うひょ~

クモ嫌いな人には
うへぇ~

幾重にも張ったクモの巣街道

その先に・・
小さな灯台

(マジで小さい

あれだけクモの巣が張ってるということは
・・・誰も来ないんでしょうね

そしてエロシスを停めた場所に戻り・・
(えらい中途半端なトコに停めてたのね

ズンズン進むと・・
なんとか棚田

なんとか棚田


なんとか棚田の3連発



遠くには風車の弥七

なんとかかんとかのなんとか

長崎鼻灯台・・だったかな

(これも小さい

そして断崖の見えるところから・・
おぉ


おおぉ

おおおぉ

おおおおぉ



誰も居ないなんとかキャンプ場で
コーヒータイム

(11時47分撮影)
ふふふ

今日はここにお世話になるか

荷物を降ろそうかと思ったが
まだアルコール飲料も買ってない・・
荷物を積んだまま買い出しも兼ねて先に進んだ。
更に時計回りに進んでいくと・・
・・・なんとかの街並み

なんとかから見た風車の弥七・・
そして島を一周してフェリー乗り場に到着した・・
実はこの島には・・





切符売り場でオネーサンに
みやげとか売ってる店は無いの?と尋ねるも・・
ごめんね~
な~んも無いのよ


・・・なんか・・
うまい酒があるって聞いたんだけど?
あ~
大島ね

ごめんね~
ここには無いのよ~

平戸に行けば売ってるかもね・・だって

オイオイオイ・・・
そりゃないぜ~


と思ってたところに
フェリーが入港してきた・・。
(13時40分撮影)
14時発の平戸行きだ・・・
・・乗った

(テント張っとかんで良かった~


そして・・
フェリーは快調に平戸港に向かい・・
船上から見る平戸大橋

船上から見る平戸城

(そこの駐車場から見ても同じ眺めだと思うが

到着のアナウンスが流れ客室を出たところで
御老公に声をかけられた

あのカワサキは何ccね?
カ、カワサキ・・だと・・

その呼び方・・
この御老公・・
見た目はアレだけど・・
只者ではないな

そう思いながら
650ccなんですよ~

続けて・・
このフェリーって
車はバックで載せるんですか?
と尋ねてみた・・。
すると・・
◎△$♪×¥●&%#?!

よく聞き取れなかった・・

(私も御老公も耳が遠かったのだ

そうこうしてるうちに
フェリーは平戸港に接岸され
私は平戸に戻ってきたのだ・・・。
・・
フェリー代、往復で2,320円使い
島滞在4時間40分・・
島人(しまんちゅう)に準ずる漢のライセンス・・
ちと高し・・

くだらない話がもう一回続きます

この記事へのコメント
ありゃりゃ、移動しちゃったんですね。
けど、いい感じの島ですね。
的山大島は、実は先月行った宇久島とどっちに行こうか、悩んだ島だったんですよ。
海の綺麗さに惹かれて宇久島へ行ったのですが、こちらも捨てがたい雰囲気ですね~
また、来年でも行こうかなと思いました(^^)
けど、いい感じの島ですね。
的山大島は、実は先月行った宇久島とどっちに行こうか、悩んだ島だったんですよ。
海の綺麗さに惹かれて宇久島へ行ったのですが、こちらも捨てがたい雰囲気ですね~
また、来年でも行こうかなと思いました(^^)
Posted by ぐぅだら
at 2016年09月30日 19:50

ナンシー爺、日本中至るところに出没してますね。
何もない島の、何もないキャンプ場、、、なんたる贅沢!!
コッチのキャンプ場は、週末は芋洗い状態でして、場所取りで殺伐としてますよ…(;´д`)
何もない島の、何もないキャンプ場、、、なんたる贅沢!!
コッチのキャンプ場は、週末は芋洗い状態でして、場所取りで殺伐としてますよ…(;´д`)
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年09月30日 19:58

ヘタう〇こなガマさん、こんばんは(・ω・)ww。
あれ何て名前だっけ?と思うたびにちゃんと調べていたわたしは
南斗(・・おっと北斗語が)律儀でまじめな人間だったかと。
「なんとか」、多すぎですww。
わたしも今度からマネしよう(めもめも)。
なんとかが多いのに灯台だけは「なんとか灯台」ではなかった点が好評価ですw。
しかし、町並みいい感じですね~!バンバンで走りたい感じの島です^^。
あれ何て名前だっけ?と思うたびにちゃんと調べていたわたしは
南斗(・・おっと北斗語が)律儀でまじめな人間だったかと。
「なんとか」、多すぎですww。
わたしも今度からマネしよう(めもめも)。
なんとかが多いのに灯台だけは「なんとか灯台」ではなかった点が好評価ですw。
しかし、町並みいい感じですね~!バンバンで走りたい感じの島です^^。
Posted by かおり at 2016年09月30日 20:51
いや、いいですねー(^^)
島、行きたくなりました(自由に)。
平戸も良いですね~(^^)
島、行きたくなりました(自由に)。
平戸も良いですね~(^^)
Posted by ジュウシン
at 2016年09月30日 22:12

うむむ・・
壮大なロマンクルーズ
先の読めぬストーリー
感服いたしました m(__)m
まさか・・この後、
家帰ってウーロンハイ飲んで
寝る。 というオチでは・・
壮大なロマンクルーズ
先の読めぬストーリー
感服いたしました m(__)m
まさか・・この後、
家帰ってウーロンハイ飲んで
寝る。 というオチでは・・
Posted by 只野御仁 at 2016年10月01日 16:14
☆ ぐぅだらさん
私…
カネは持ってますが貧乏性のため
ジッとしていることができないのです。
島に渡るときは食料品買い込んで
昼から渡らねばと悟りました。
このなんとかキャンプ場の他に
道が狭くて行かなかったんですが
なんとかかんとかのなんとか付近にあったキャンプ場…
かなりロケーション良さげでした。
但し、風が凄そうでしたが…
この島…
ぐぅだらさんに斬ってもらえば
また見方が変わると思います。
是非是非m(__)m
私…
カネは持ってますが貧乏性のため
ジッとしていることができないのです。
島に渡るときは食料品買い込んで
昼から渡らねばと悟りました。
このなんとかキャンプ場の他に
道が狭くて行かなかったんですが
なんとかかんとかのなんとか付近にあったキャンプ場…
かなりロケーション良さげでした。
但し、風が凄そうでしたが…
この島…
ぐぅだらさんに斬ってもらえば
また見方が変わると思います。
是非是非m(__)m
Posted by gama
at 2016年10月01日 18:20

☆ オスマン博士
何もないキャンプ場はいいのですが、
島に何もない(何もないことはない)のは…
今回は
用意周到、備えあれば憂いなし…
勉強させていただきました。
またプルんと一皮剥けましたよp(^-^)q
都会のキャンプ場は恐いみたいですね…
喧嘩にでもなったら…
ナイフや斧なんか持ってるヤツもいるでしょうから…
熊殺しの異名を持つオスマンさんにしても
熊よりも厄介かもしれませんねヽ(´o`;
お気をつけくださいm(__)m
何もないキャンプ場はいいのですが、
島に何もない(何もないことはない)のは…
今回は
用意周到、備えあれば憂いなし…
勉強させていただきました。
またプルんと一皮剥けましたよp(^-^)q
都会のキャンプ場は恐いみたいですね…
喧嘩にでもなったら…
ナイフや斧なんか持ってるヤツもいるでしょうから…
熊殺しの異名を持つオスマンさんにしても
熊よりも厄介かもしれませんねヽ(´o`;
お気をつけくださいm(__)m
Posted by gama
at 2016年10月01日 18:33

☆ かおりさん
なんとなんと!
北斗語、使いこなされてますね!
更なる鍛練を継続しつつ
芸能用語も取り入れると
更に華やかになると思います。
例えば…
なんのなんの
ナンノは南野陽子…
その手は桑名のセクシャルバイオレットナンバーワン…
チャチャチャは石井明美などなど
是非ともかおりさんのブログにもm(__)m
なんとかは…
おっしゃる通り、調べるのが面倒で…
但し、長崎鼻だけは頭に残ってました。
腐ってても長崎県民だからかな!
またまたおっしゃるように…
島散策はヴァンヴァンのほうがいいですね。
どんなところでも…ですからねp(^-^)q
なんとなんと!
北斗語、使いこなされてますね!
更なる鍛練を継続しつつ
芸能用語も取り入れると
更に華やかになると思います。
例えば…
なんのなんの
ナンノは南野陽子…
その手は桑名のセクシャルバイオレットナンバーワン…
チャチャチャは石井明美などなど
是非ともかおりさんのブログにもm(__)m
なんとかは…
おっしゃる通り、調べるのが面倒で…
但し、長崎鼻だけは頭に残ってました。
腐ってても長崎県民だからかな!
またまたおっしゃるように…
島散策はヴァンヴァンのほうがいいですね。
どんなところでも…ですからねp(^-^)q
Posted by gama
at 2016年10月01日 19:08

☆ ジュウシンさん
平戸、いいんですよ~
観光客も多しです。
船で渡る島より生月島がオススメ!
じいじに次回帰省時のスケジュールに
入れさせておくべきですよp(^-^)q
平戸、いいんですよ~
観光客も多しです。
船で渡る島より生月島がオススメ!
じいじに次回帰省時のスケジュールに
入れさせておくべきですよp(^-^)q
Posted by gama
at 2016年10月01日 20:05

☆ 只野先生
>まさか…この後…
グキッ、否…ギクッ…
>先が読めぬ……
プロファイリングの達人に
そこまで言わせるとは…
例えるなら…
島には魔物が棲んでいた…
と言ったトコでしょうか…。
>まさか…この後…
グキッ、否…ギクッ…
>先が読めぬ……
プロファイリングの達人に
そこまで言わせるとは…
例えるなら…
島には魔物が棲んでいた…
と言ったトコでしょうか…。
Posted by gama
at 2016年10月01日 20:18

的山大島❗自転車で走りタイ。
また、フェリーがテンション上がるのですね。
的山大島、一周 何キロくらいっすか?
また、フェリーがテンション上がるのですね。
的山大島、一周 何キロくらいっすか?
Posted by show
at 2016年10月03日 12:03

なんとなんとの難破船!
おまっとさんです。
荒らし参上。
え?お呼びでない?
いやいやgamaさん、
やっぱりブログというものはコメントが生きてなくちゃつまらないものぉ〜
なんとかのなんとか
ええいいんですよそれで
私もよくその手を使いますもの
実際、覚える頭がないってのもあるんですけどね。
よくスラスラと記憶の引き出しを開けて出す人を見てると
えらいなぁ 人間の頭ってこうも違うものかなぁー
なんて落ち込むこともありますけど
小一時間もすれば落ち込んでいたことさえも忘れますw
人のブログは楽しみにチェックしてるくせに
自分のとなると重い腰が上がりません
でもgamaさんに呼ばれたらすっ飛んできますので
よろしく!
おまっとさんです。
荒らし参上。
え?お呼びでない?
いやいやgamaさん、
やっぱりブログというものはコメントが生きてなくちゃつまらないものぉ〜
なんとかのなんとか
ええいいんですよそれで
私もよくその手を使いますもの
実際、覚える頭がないってのもあるんですけどね。
よくスラスラと記憶の引き出しを開けて出す人を見てると
えらいなぁ 人間の頭ってこうも違うものかなぁー
なんて落ち込むこともありますけど
小一時間もすれば落ち込んでいたことさえも忘れますw
人のブログは楽しみにチェックしてるくせに
自分のとなると重い腰が上がりません
でもgamaさんに呼ばれたらすっ飛んできますので
よろしく!
Posted by スロウ at 2016年10月03日 20:01
☆ showさん
この島・・
結構広くて周囲40kmくらいありますよ、多分・・。
しかも高低差が結構あり、道は狭く枯葉が堆積・・
MTBのほうがいいかもです(*´ω`*)
食糧いっぱい持って行けば楽しめるはずですよ!
この島・・
結構広くて周囲40kmくらいありますよ、多分・・。
しかも高低差が結構あり、道は狭く枯葉が堆積・・
MTBのほうがいいかもです(*´ω`*)
食糧いっぱい持って行けば楽しめるはずですよ!
Posted by gama
at 2016年10月04日 17:27

☆ スロウさん
のっけから激アツのハイテンション!
>ブログというものはコメントが生きてなくちゃつまらないものぉ〜
まさにその通りでございますm(__)m
ペチペチとキーボードを打った甲斐があるってもんですよ!
私、どんくさいナイスミドルなので更新が鈍いのですが
スロウさんにすっ飛んできてもらえるよう精進します。
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
のっけから激アツのハイテンション!
>ブログというものはコメントが生きてなくちゃつまらないものぉ〜
まさにその通りでございますm(__)m
ペチペチとキーボードを打った甲斐があるってもんですよ!
私、どんくさいナイスミドルなので更新が鈍いのですが
スロウさんにすっ飛んできてもらえるよう精進します。
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by gama
at 2016年10月04日 17:40
