2016年09月20日
匠の技!!
・・
・・
・・

夏の殺人的な日差しも弱まったので
ヴァンヴァンに風防を取り付けた。
その角度・・
・・・ヤングか?

ふふふ

違いまっせ~

実は匠の技を使った結果・・
この角度になっちまったのです

その匠の技とは・・
そう・・
コクピットに小物置を取り付けたのです


実は以前からこのスペースが勿体ないと思っていた・・
先日、自宅の壁に掛かっていた網?を見て・・
匠が閃いたのです

早速こっそり取り外し・・
グイッ

エイッ

なかなかの出来ばえに匠も満足

ポイッと飲み物を置いたり
ポイッっと財布を置いたり・・
チョ~便利ぃ

但し・・
風防の角度で空気抵抗が増大したのでしょうか・・
ハンドルがえげつないほどブレます

乗りこなしてる感を味わいたい御方にはいいかもね

おしまい

Posted by gama at 19:12│Comments(10)
│工作(^_^)v
この記事へのコメント
さすが、師匠クラスになると、諭吉が財布から溢れてしまうのですねぇ…(;´д`)
ところで、Vanvan風防ですが、効果の程はどんなもんでしょう?
アメリカンに乗るバイク仲間が興味を示しております。
ところで、Vanvan風防ですが、効果の程はどんなもんでしょう?
アメリカンに乗るバイク仲間が興味を示しております。
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年09月20日 19:25

>その角度・・・・・ヤングか?
てか(^_^)
クリームソーダ系リーゼントかと思いマスターw
前のめりの風防、眼つけわ禁物ですぉw
だって、怖いんだもんww
てか(^_^)
クリームソーダ系リーゼントかと思いマスターw
前のめりの風防、眼つけわ禁物ですぉw
だって、怖いんだもんww
Posted by I LIKE CAMP at 2016年09月20日 19:49
☆ オスマン博士
風防の効果…ですか…。
見た目も機能性もバッチグーですよ!
取り付け角度によって
ヤングもアダルトも演出でき、
夏は外さないと乗れないくらいの防風性!
…あると思いますp(^-^)q
アメリカンに旭風防…
これまた危険な香りがプンプンヽ(´o`;
まさしくニューヨークステーキですね!
風防の効果…ですか…。
見た目も機能性もバッチグーですよ!
取り付け角度によって
ヤングもアダルトも演出でき、
夏は外さないと乗れないくらいの防風性!
…あると思いますp(^-^)q
アメリカンに旭風防…
これまた危険な香りがプンプンヽ(´o`;
まさしくニューヨークステーキですね!
Posted by gama at 2016年09月20日 21:19
☆ CAMPさん
なんなんでしょうか…
風防を少し前に倒しただけで血が騒ぎ、
なぜかニーグリップを忘れ股を開いて、
むやみやたらとアクセルを吹かし…
…てしまいそうになるような気がする…
不思議な風防なのですヽ(´o`;
小物置きの上にはロンサムカーボイの
コンポも置きたくなるような気がしてくる…
不思議な風防なのですヽ(´o`;
が…すべて気のせいのような気がします。
なんなんでしょうか…
風防を少し前に倒しただけで血が騒ぎ、
なぜかニーグリップを忘れ股を開いて、
むやみやたらとアクセルを吹かし…
…てしまいそうになるような気がする…
不思議な風防なのですヽ(´o`;
小物置きの上にはロンサムカーボイの
コンポも置きたくなるような気がしてくる…
不思議な風防なのですヽ(´o`;
が…すべて気のせいのような気がします。
Posted by gama at 2016年09月20日 21:34
ロンサムカーボーイだと配線やら何やら面倒でしょうから、
オールインワンのラジカセ・・・日立パディスコかSONYの
ジルバップ、または東芝のボムビートを取り付けましょう。
迫力満点!ヤングギャルにモテモテですよ!
オールインワンのラジカセ・・・日立パディスコかSONYの
ジルバップ、または東芝のボムビートを取り付けましょう。
迫力満点!ヤングギャルにモテモテですよ!
Posted by HAYABOO
at 2016年09月20日 22:36

コレがかの有名なリーゼント!
世界遺産に登録せざるを得ません(涙)
お財布の中身が今にも飛び立ちそうですw
世界遺産に登録せざるを得ません(涙)
お財布の中身が今にも飛び立ちそうですw
Posted by たか at 2016年09月21日 00:59
こんにちは!
風防・・・この角度だったら・・・
ハンドルはシボリでしょうなァ~・・・
えッ!?古い???
風防・・・この角度だったら・・・
ハンドルはシボリでしょうなァ~・・・
えッ!?古い???
Posted by TOKU
at 2016年09月21日 08:46

☆ HAYABOOさん
>日立のパディスコ
>SONYのジルバップ
>東芝のボムビート・・・
・・・訳のわからぬ呪文のような文字に
ラリってらっしゃるのかな?と思いながらも
恐る恐るググってみたら・・
なんと往年のラジカセの名前だったんですね!
懐かしすぎますよ~
ロンサムカウボーイより古いじゃないですかヽ(´o`;
ちなみに・・
私はAIWAのCS-70を持ってたような気がします。
仮面ライダーV3みたいなデザインのヤツで
オールナイトニッポンを聴いてたような・・・
そんな気がします。
>日立のパディスコ
>SONYのジルバップ
>東芝のボムビート・・・
・・・訳のわからぬ呪文のような文字に
ラリってらっしゃるのかな?と思いながらも
恐る恐るググってみたら・・
なんと往年のラジカセの名前だったんですね!
懐かしすぎますよ~
ロンサムカウボーイより古いじゃないですかヽ(´o`;
ちなみに・・
私はAIWAのCS-70を持ってたような気がします。
仮面ライダーV3みたいなデザインのヤツで
オールナイトニッポンを聴いてたような・・・
そんな気がします。
Posted by gama
at 2016年09月21日 17:34

☆ たかさん
ヤングの頃はビシッとキマってたリーゼントも
歳を取るにつれ前髪が少なくなり
ちょこっとピョロンと前に突き出した感じでしょうか・・。
財布は撮影用に中身を覗かせてみましたが
本来、カード支払いがメインなので
現金は少ししか持ち合わせておりませんでした。
・・・本当のような嘘の話しですm(__)m
ヤングの頃はビシッとキマってたリーゼントも
歳を取るにつれ前髪が少なくなり
ちょこっとピョロンと前に突き出した感じでしょうか・・。
財布は撮影用に中身を覗かせてみましたが
本来、カード支払いがメインなので
現金は少ししか持ち合わせておりませんでした。
・・・本当のような嘘の話しですm(__)m
Posted by gama
at 2016年09月21日 17:48

☆ TOKUさん
>ハンドルはシボリ・・・
昔のヤングの御方は皆そういわれますが・・
これ・・ハンドルが凄くブレるんですよヽ(´o`;
まるでロデオです!
(やったことないんでイメージですが・・・)
これでハンドル絞ったら・・・
見立渓谷に行けなくなりますヽ(´o`;
>ハンドルはシボリ・・・
昔のヤングの御方は皆そういわれますが・・
これ・・ハンドルが凄くブレるんですよヽ(´o`;
まるでロデオです!
(やったことないんでイメージですが・・・)
これでハンドル絞ったら・・・
見立渓谷に行けなくなりますヽ(´o`;
Posted by gama
at 2016年09月21日 18:06
