2015年01月19日
よろしくメカ分水
・・・
・・・
とりあえず、円形分水の写真でも
通潤橋の近くの円形分水は・・・

こんな感じですが・・・
雲仙のヤツは・・・

コレです

こんな感じでメカメカしてて・・・

こんな感じです
まさにメカゴジラみたいな
メカ円形分水でした
よろしくメカドック
おわり
・・・
とりあえず、円形分水の写真でも

通潤橋の近くの円形分水は・・・
こんな感じですが・・・
雲仙のヤツは・・・
コレです

こんな感じでメカメカしてて・・・
こんな感じです

まさにメカゴジラみたいな
メカ円形分水でした

よろしくメカドック

おわり

Posted by gama at 19:42│Comments(4)
│エロシスと一緒
この記事へのコメント
雲仙の円形分水、すげーーーー!!!
初めて知りました。
実は、通潤橋の近くの円形分水も行ったことないんですよね~
通潤橋は行ったのですが、気が乗らなくて分水まで行きませんでした。
ん~、今年の課題だなw(載せてくれてありがとうございます。
ブログは・・・
>気張らずに気楽によかたいね~
そうそう、これにつきますw
そもそもメンドクサイ時は、2、3行でも良いと思いますよ?
だって、自分の為の自分のブログですからw
何書こうが勝手です。(続ける事が大事だとは思います。自分の為に
ということで、よろしくメカドック(古っwww
初めて知りました。
実は、通潤橋の近くの円形分水も行ったことないんですよね~
通潤橋は行ったのですが、気が乗らなくて分水まで行きませんでした。
ん~、今年の課題だなw(載せてくれてありがとうございます。
ブログは・・・
>気張らずに気楽によかたいね~
そうそう、これにつきますw
そもそもメンドクサイ時は、2、3行でも良いと思いますよ?
だって、自分の為の自分のブログですからw
何書こうが勝手です。(続ける事が大事だとは思います。自分の為に
ということで、よろしくメカドック(古っwww
Posted by ぐぅだら at 2015年01月19日 22:43
☆ ぐぅだらさん
いつも暖かいコメントありがとうございます。
雲仙のメカ分水・・・
上りの右カーブの左側で
しかも一段下がったトコなんで
(円形分水フェチの)私も初めて知りました。
洗練された優雅さは微塵も無く・・・
メカで補強されたイカツイ風貌で
おしどりの池の水が荒々しく
バシャバシャと落ちていました。
ん~ ワイルド7 (´▽`*)
いつも暖かいコメントありがとうございます。
雲仙のメカ分水・・・
上りの右カーブの左側で
しかも一段下がったトコなんで
(円形分水フェチの)私も初めて知りました。
洗練された優雅さは微塵も無く・・・
メカで補強されたイカツイ風貌で
おしどりの池の水が荒々しく
バシャバシャと落ちていました。
ん~ ワイルド7 (´▽`*)
Posted by gama
at 2015年01月20日 18:41

ん~ なつかし~い~
よろしくメカドック
ご安全に!
よろしくメカドック
ご安全に!
Posted by もどき
at 2015年01月25日 16:55

☆ もどきさん
おっ
もどきさんも!
今後ともよろしくメカドックです。
おっ
もどきさんも!
今後ともよろしくメカドックです。
Posted by gama
at 2015年01月25日 19:39
