2025年01月25日
厄除けだんごを楽しもうヽ(´o`;
・・
・・
2025/1/25(土)
思い立ったが吉日
法多山を目指してヨシアキを走らせた
別荘を出てからR1BPに上がるまでは
信号とノロノロ運転に阻まれ・・
R1BP上がったら渋滞~流れ~渋滞の繰り返し
じぇんじぇん気持ちよく走れずストレス溜まりまくり
極めつけは法多山近くの陶器市?のせいか
あと少しという所まで来て一向に進まない

現地付近に到着したら駐車場客引き争奪戦が!!
300円の屋根付き駐輪場にヨシアキを預けたら・・

法多山本堂を目指す
サクサク歩いて行くと・・

天に向かいそうな石段が現れた
オレの健脚見ておくれ
とばかりに一気に駆け上がり

サクッと本堂に到着
(ゼーハーゼーハー
)
お寺の参拝ってどげんすっとやったっけ?
(二礼二拍手一礼じゃないよね?)
とりあえず日頃のお礼を伝えたら下山
ここは厄除けだんごが名物らしい
郷に入れば郷に従えと・・

頼んでみた
ごった返す厄除けだんご民の間を掻き分け・・

便所を見ながら厄除けだんごを頬張る
厄除けだんごはごった返しで商売繁盛していたが
参道の出店はイマイチ売れていないような感じだったね
結構歩き回ったもんで思ったより長居し・・
このあとは近くの掛川城で〆ることにして出発
大手門パーキングにヨシアキを預け

まずはサクッと大手門をくぐる
サクサク歩いて行くと・・

見えてきましたぜ
お城の雰囲気を壊さぬよう

便所も雰囲気バッチグーだ
ちなみに・・

便器は普通の現代版である
以前も来たことあるが
もう来ることもないかと有料の天守閣へ

急角度がエグイ階段を上り・・

天守から城下町を眺める
セットの有料施設御殿を見学し

ここで横になって昼寝したいのぅなんて思いながら
一通り順路を巡って退館
(前にも来たことあるんで新鮮味は薄い
)
大手門パーキングからヨシアキを引っ張り出し・・

城が見えるとこに移動してパシャリ
帰りもR1BPの渋滞~流れ~渋滞にうんざりし
40km程度を1時間半くらい掛かって帰宅
本日走行90km
西側に行くと渋滞でストレス溜まりまくり
だもんでやっぱダイナ橋方面のコースが良いね♡
おしまい
・・

2025/1/25(土)
思い立ったが吉日
法多山を目指してヨシアキを走らせた
別荘を出てからR1BPに上がるまでは
信号とノロノロ運転に阻まれ・・

R1BP上がったら渋滞~流れ~渋滞の繰り返し

じぇんじぇん気持ちよく走れずストレス溜まりまくり
極めつけは法多山近くの陶器市?のせいか
あと少しという所まで来て一向に進まない


現地付近に到着したら駐車場客引き争奪戦が!!
300円の屋根付き駐輪場にヨシアキを預けたら・・

法多山本堂を目指す
サクサク歩いて行くと・・

天に向かいそうな石段が現れた

オレの健脚見ておくれ


サクッと本堂に到着
(ゼーハーゼーハー


お寺の参拝ってどげんすっとやったっけ?
(二礼二拍手一礼じゃないよね?)
とりあえず日頃のお礼を伝えたら下山
ここは厄除けだんごが名物らしい
郷に入れば郷に従えと・・

頼んでみた
ごった返す厄除けだんご民の間を掻き分け・・

便所を見ながら厄除けだんごを頬張る
厄除けだんごはごった返しで商売繁盛していたが
参道の出店はイマイチ売れていないような感じだったね
結構歩き回ったもんで思ったより長居し・・
このあとは近くの掛川城で〆ることにして出発
大手門パーキングにヨシアキを預け

まずはサクッと大手門をくぐる
サクサク歩いて行くと・・

見えてきましたぜ

お城の雰囲気を壊さぬよう

便所も雰囲気バッチグーだ
ちなみに・・

便器は普通の現代版である
以前も来たことあるが
もう来ることもないかと有料の天守閣へ

急角度がエグイ階段を上り・・

天守から城下町を眺める
セットの有料施設御殿を見学し

ここで横になって昼寝したいのぅなんて思いながら
一通り順路を巡って退館
(前にも来たことあるんで新鮮味は薄い

大手門パーキングからヨシアキを引っ張り出し・・

城が見えるとこに移動してパシャリ
帰りもR1BPの渋滞~流れ~渋滞にうんざりし
40km程度を1時間半くらい掛かって帰宅

本日走行90km
西側に行くと渋滞でストレス溜まりまくり

だもんでやっぱダイナ橋方面のコースが良いね♡
おしまい
Posted by gama at 21:05│Comments(4)
│ヨシアキと一緒
この記事へのコメント
gamaさんにしてわ珍しく篠山紀信的な画の出来栄えp(^_^)q
何てこったwww!
幼稚園児的な画角から一気にʅ(◞‿◟)ʃ
頭でも打ったんでせうかwww?
>天に向かいそうな石段が現れた
げっ、ヨシアキと早くおいでと神からのお導きでせうか?
gamaさんも確か前厄なんぢゃね的なww
オイラ本厄でして、やっぱ先日お袋が再入院ヽ(´o`;
今年も何だか良い事が新年早々無い感じにʅ(◞‿◟)ʃ
gamaさんもお気をつけませう!
。。。。前厄なれば(´Д` )
何てこったwww!
幼稚園児的な画角から一気にʅ(◞‿◟)ʃ
頭でも打ったんでせうかwww?
>天に向かいそうな石段が現れた
げっ、ヨシアキと早くおいでと神からのお導きでせうか?
gamaさんも確か前厄なんぢゃね的なww
オイラ本厄でして、やっぱ先日お袋が再入院ヽ(´o`;
今年も何だか良い事が新年早々無い感じにʅ(◞‿◟)ʃ
gamaさんもお気をつけませう!
。。。。前厄なれば(´Д` )
Posted by I LIKE CAMP at 2025年01月26日 11:24
☆ CAMP御老公♪
お褒めの言葉ありがとうございます。
何が良かったのかわかりませんが
今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
本厄、前厄・・よくわかりませんが・・
当方、常に厄年みたいな的なヽ(´o`;
まぁ・・
人生落ありゃ苦もあるし
涙の後には虹も出るみたいな的なヽ(´o`;
おふくろさん心配ですね。
親孝行精一杯してやってくださいm(__)m
お褒めの言葉ありがとうございます。
何が良かったのかわかりませんが
今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
本厄、前厄・・よくわかりませんが・・
当方、常に厄年みたいな的なヽ(´o`;
まぁ・・
人生落ありゃ苦もあるし
涙の後には虹も出るみたいな的なヽ(´o`;
おふくろさん心配ですね。
親孝行精一杯してやってくださいm(__)m
Posted by gama
at 2025年01月26日 20:38

法多山。
厄除観音様がいるらしいですな。
さすがリハク用心深い。
私は昨年後厄、本厄と何故か北海道に行く時に体調不良を繰り返し。
北斗の事故もあり。
体もメンタルもボロボロになりました。
今年はと思ったら一週間前に突き指。(≧Д≦)
こりゃ厄除が必要か?
厄除観音様がいるらしいですな。
さすがリハク用心深い。
私は昨年後厄、本厄と何故か北海道に行く時に体調不良を繰り返し。
北斗の事故もあり。
体もメンタルもボロボロになりました。
今年はと思ったら一週間前に突き指。(≧Д≦)
こりゃ厄除が必要か?
Posted by t2-max
at 2025年01月26日 21:07

☆ t2-maxさん♪
>厄除観音様がいるらしいですな。
えっ・・
そげんと知らんやったバイみたいな的なヽ(´o`;
>一週間前に突き指。
災難続きですね。゚(゚´Д`゚)゚。
こりゃ高知の兄さん呼んで皆で一緒に行かんばでけんですね~
>厄除観音様がいるらしいですな。
えっ・・
そげんと知らんやったバイみたいな的なヽ(´o`;
>一週間前に突き指。
災難続きですね。゚(゚´Д`゚)゚。
こりゃ高知の兄さん呼んで皆で一緒に行かんばでけんですね~
Posted by gama
at 2025年01月27日 12:46
