ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2024年06月23日

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;

・・



・・ぴよこ3




2024/6/22(土)
天気予報では夜から雨とのこと


だもんで近場でバイクを楽しもうとヨシアキに火を入れた




先ずはサクッと御前崎に到着・・

この辺りは駐車場もトイレも充実していて安心なのだが・・

逆に充実し過ぎているため何処に停まるか迷ってしまう汗




迷った挙句・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
御前崎の象徴の灯台を通り過ぎてしまいどくろ
メロンをバックにパシャリ



まぁ・・
灯台だろうがメロンだろうが・・
ココでやることはひとつだけ

放水するだけだニコッ
(便器画はありません)




スッキリしたら東遠広域農道とやらを北上し・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
あらさわふる里公園に寄ってみる



園内の案内板に展望台の文字を見つけ・・

ひたすら歩く歩く歩く汗

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
やっと着いた汗汗汗



展望台からの眺めは・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
遠くに遠州灘と茶畑の風景・・

中々の眺望だビックリ
(駐車場があんなに遠くに汗



持参した敷物を木陰に広げ・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
なごやんみたいなパンをパクリ
(なごやんって何?)




しばらくゴロゴロしたら駐車場に戻り再出発




少し進んだら・・
展望台はコッチの案内板があり・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
ヨシアキで来れたぢゃねぇ〜かっʅ(◞‿◟)ʃみたいな的なおばけ




次に寄った所は・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
相良油田の里公園




資料館の中は・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
こんな感じの展示物があったり・・



しかも・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
おかずクラブも来たようだびっくり




屋外はゲートボールのコースも兼ねており・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
先輩たちが熱い戦いを繰り広げられていた炎



相良油田機械掘井戸現存の案内に進み・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
つぶあんサンドにパクつきがら説明板を読む



ちなみにこの簡易トイレ・・

雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
誰かが市に無断で設置したらしい汗
(手洗いの水道も完備してあるのに・・)



そんなこんなの近場うろうろツーリングだったが
歩いたり勉強したりと中々充実した内容だったねニコッ


走行は約100km
ヨシアキのODメーターは9,400kmを越えたぜ



おしまい



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(ヨシアキと一緒)の記事画像
ブラブラツーを楽しもうヽ(´o`;
体調不良で楽しめないヽ(´o`;
洗車と整備とドナドナと一緒ヽ(´o`;
オイル漏れを楽しもうヽ(´o`;
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編
同じカテゴリー(ヨシアキと一緒)の記事
 ブラブラツーを楽しもうヽ(´o`; (2025-05-14 18:37)
 体調不良で楽しめないヽ(´o`; (2025-04-28 18:38)
 洗車と整備とドナドナと一緒ヽ(´o`; (2025-04-14 18:30)
 オイル漏れを楽しもうヽ(´o`; (2025-04-12 10:28)
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編 (2025-04-06 18:05)
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編 (2025-04-01 19:10)

この記事へのコメント
展望台の上からヨシアキと一緒にすってんころりんしたかったヨシアキの嘆きが聞こえて来ますぜʅ(◞‿◟)ʃ

ヨシアキわ雨に打たれて走りたいと言ってると言うのにwwww

グチャグチャにして上げてくらはぃo(^▽^)o
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2024年06月23日 13:41
おやおや、コチラに住まいながら「なごやん」をご存じないとは・・・

今度持参しますのでご賞味下さい!

ワシはあんまり好きではないけど(;´Д`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2024年06月23日 15:39
展望台までのハイキング!

何かあっても非常食常備なら安心ですね!

梅雨が明けたらどこか行きたいですね~。
Posted by t2-maxt2-max at 2024年06月23日 18:35
☆ CAMP御老公 ワンパターンのコメありがとうございます

展望台の周りは石ゴロゴロの不整地駐車場でした。
迂闊にも乗り入れてしまいアワワ状態に(;´Д`)

ズルっときたもののなんとか踏ん張り事なきを得ましたが・・
下手したらマジで傾斜滑り落ちますぜ。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2024年06月24日 12:10
☆ いぃ爺ライダーさん いつもありがとうございます

なごやん・・
名古屋銘菓なんですね~
伊藤さやかのオ・ネ・ガ・イ スーパーコンピューターには
きしめんとエビフライしか出てきませんが・・
なごやんも追記してほし~のみたいな的なヽ(´o`;

なごやんみたいなパンは優子りんより美味かったかも!!
Posted by gamagama at 2024年06月24日 12:24
☆ t2-maxさん いつもありがとうございます

非常食は昼食も兼ねてるわけでして・・
この日の昼食はこの菓子パンふたつだけという・・
安上がりな体です。

>梅雨が明けたらどこか行きたいですね~。
梅雨明けまで待てませんぜ~
早くマイウ~なもんを食わせてください♡
Posted by gamagama at 2024年06月24日 12:29
バイクで行ける場所でも、歩くことはいいことですよ(^^
展望所からの眺めも、そこで食べるものも、歩いて登ると充実感が違いますから。

焼津は近くにいろんな施設があっていいですね。
京都市内の観光地はインバウンドの影響が酷くて行く気になりません(ーー
いつも滋賀県方面へ逃げてますわ(^^;
Posted by ねてるねてる at 2024年06月25日 09:38
☆ ねてるさん いつもありがとうございます

駐車場から展望台を見ると結構な距離でしたが、
なごやんみたいなパンを食うために頑張りました。
山ボトルの熱湯でドリップコーヒー淹れたりと
達成感と充実感はありましたね(^^)/

近場でどっか無いかとツーマップRで探して
良さげなコメントあったんで行ってみました。
あらさわふる里公園はファミリーで賑わってましたが
油田はゲートボールの先輩たちだけでした。゚(゚´Д`゚)゚。
京都は凄そうですね・・
コロナの行動制限が恋しいですよ。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2024年06月25日 17:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨降る前にバイクを楽しもうヽ(´o`;
    コメント(8)