ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2023年05月02日

サイドバッグ取付けの巻


・・



・・ぴよこ2



サイドバッグ取付けの巻
積載問題で頭を悩ませてくれるV7STONE・・



このままじゃツルピカ○○丸君になっちゃうぞ汗



ということで・・

サイドバッグ取付けの巻
サイドバッグを買ってみた


デグナーNB-92キラキラ
(6,050円也汗




どうせ買うなら防水が良いよねとコレにしたのだが・・

取付けはシートにベルトを付けてソレに引っ掛けろとガーン


シートの上がゴチャゴチャしてカッコ悪しどくろ


しかし心配していたマフリャーとの間隔は・・

サイドバッグ取付けの巻
余裕の野村義男ニコニコ




ベルトの両側にフックが付いているので・・

サイドバッグ取付けの巻
右側にはこないだ買ったタンクバッグを引っ掛けてみたビックリ
(タナックス スマートタンクバッグL MFK-178 7,264円也汗




右にも左にもどうぞ♡的なニコッ




ついでに買っておいた・・
加美乃素ではなく

サイドバッグ取付けの巻
KEMIMOTOのハンドルアップスペーサで・・




サイドバッグ取付けの巻
ハンドルを20mmUPニコニコ




よ~し
試運転に富士山一周でもすっか~と走り出し・・
たものの・・今日も安定の頻尿レベル4sos

サイドバッグ取付けの巻
いつもの放水場に寄ると鯉のぼりがいっぱいビックリ




たまらず川辺に下りて・・

サイドバッグ取付けの巻
メロンパンにかぶりつく




なんてことやってたら時間ばかり過ぎていき・・

サイドバッグ取付けの巻
富士山も頭には雲が掛かったままだもんで・・
今回も富士山一周はやめた



帰路途中で・・

サイドバッグ取付けの巻
ハーレー乗りでもないのにダイナ橋でパシャリカメラ




そんなこんなで

V7STONE・・

ちょっとずつ快適仕様になっておりますニコッ



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(ヨシアキと一緒)の記事画像
ブラブラツーを楽しもうヽ(´o`;
体調不良で楽しめないヽ(´o`;
洗車と整備とドナドナと一緒ヽ(´o`;
オイル漏れを楽しもうヽ(´o`;
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編
雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編
同じカテゴリー(ヨシアキと一緒)の記事
 ブラブラツーを楽しもうヽ(´o`; (2025-05-14 18:37)
 体調不良で楽しめないヽ(´o`; (2025-04-28 18:38)
 洗車と整備とドナドナと一緒ヽ(´o`; (2025-04-14 18:30)
 オイル漏れを楽しもうヽ(´o`; (2025-04-12 10:28)
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編 (2025-04-06 18:05)
 雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 上編 (2025-04-01 19:10)

この記事へのコメント
オ~快適化が着々と進んでますね。

次は何か・・・?

楽しみです。
Posted by t2-maxt2-max at 2023年05月02日 21:27
>ハーレー乗りでもないのにダイナ橋でパシャリ


新しいネタキボンヌ的な(_ _).。o○

早く路肩でやっちゃってくらはいwww

っと日々願ってマウス(爆っ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2023年05月02日 21:55
☆ t2-maxさん いつもありがとうございます

快適化・・
純正か定番か欧米かでキメればいいものを
どこかオリジナルチーを刻みたくて・・
結果はイマイチみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。

何だかんだで小刻みにカネ使ってます。
Posted by gamagama at 2023年05月03日 15:19
☆ CAMP御老公 いつもありがとうございます

>新しいネタキボンヌ的な(_ _).。o○
さすが常連の愛読者様!!
一般人なら読み飛ばす文言に食いつかれましたね!!

しかし願わくば加美乃素に突っ込んでほし~のヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2023年05月03日 15:29
少しずつ改善が進んでますね(^^
デグナーサイドバッグは良い感じですが、シート上がスッキリしないですね。
Posted by ねてるねてる at 2023年05月03日 19:33
少しずつ改善が進んでますね(^^
デグナーサイドバッグは良い感じですが、シート上がスッキリしないですね。
Posted by ねてるねてる at 2023年05月03日 19:33
☆ ねてるさん いつもありがとうございます

>シート上がスッキリしない…
そうなんですよ川崎さん!!
ちょっと思ってたのと違ってました。
バッグ降ろさんとシート開けられんし。゚(゚´Д`゚)゚。

なかなか難しいですね…。
Posted by gamagama at 2023年05月03日 20:27
かっこいいバイクにはサイドバックは似合いませんねぇ

やはり何もつけないのが一番かっこいいですねぇ

頭を悩ませている積載問題ですが・・・ オイラが解決策を教えましょう

gamaさんの背中に載せるのです。背中だけじゃ足りない?胸にも載せるのです。

名付けてgamaさんの好きな「前から後ろからスタイル」 どうですか?

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2023年05月03日 23:56
冬樹裕三号の積載問題も徐々に解決へと近づきつつ有る様で(^^♪

これにシート上に防水バッグを括り付ければキャンツー仕様完成

で、5月20~21日に麻那姫湖へ行きましょう('ω')ノ
Posted by いぃ爺ライダー at 2023年05月04日 09:30
☆ もどきさん いつもありがとうございます

洒落乙なイタリー車なのに…
オーナーがカッペなので映えなくて。゚(゚´Д`゚)゚。

畑中葉子スタイルは積載の基本ですが
胸にも載せろって…
そいはあんまいです。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2023年05月05日 21:17
☆ いぃ爺ライダーさん いつもありがとうございます

立花アーミーバッグが載ればなんてことないのに
此奴はアタマを悩ませてくれます。゚(゚´Д`゚)゚。

最近はyoutubeでパッキングの勉強してますが
TANAXのシートバッグは良いですよね!!

お誘い頂きありがとうございます。
しかし残念ながら20日は出勤日でした。゚(゚´Д`゚)゚。
28日は法要で帰省です。゚(゚´Д`゚)゚。

来週は予定無いですがアニキのNEWマシンがまだ?
お互いの見せびらかしごっこはいつになることやら…。

麻那姫湖…
ググってみましたが福井県なんですね…。
中々遠いですね(;´Д`)
Posted by gamagama at 2023年05月05日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイドバッグ取付けの巻
    コメント(11)