ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2022年06月29日

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)


・・



・・前回からの続きぴよこ3





06:50出発

早朝のR1BPは高速道路並みに流れが速いので

清水ICから高速乗ろうとアクセルを捻る




予想通り流れは速いもののクルマは多し汗


案の定、清水ICの手前辺りでちょっともたつき・・

06:50出発はもう早朝じゃないよねとつぶやき高速へわーん



中部横断自動車道をぶっ飛ばし・・

いつもなら六郷IC手前で尿意を催すのだが

パンク修理で体内時計が狂ったのか・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
07:45 道の駅なんぶに緊急ピットインガーン
(航続時間1時間どくろ




ここのトイレはきれいなのだが・・

洗面台が浅いのが難点のど飴

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
突き指するからご用心だ小悪魔





尿意は催さなかったが六郷ICで下り・・

K118で韮崎を目指し・・

茅ヶ岳広域農道をクネクネと走りR141へ





10:15

折角なので・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
平沢峠に寄ってみた




晴天に・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
エロシスが映えるにんまり





よか天気ねぇ~とつぶやき

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
ロールパンをパクりニコッ






R141を北上し八千穂高原ICから佐久北ICまでワープ


千曲ビューラインを快走し・・




12:00

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
浅間山を眺めながらロールパンをパクりニコッ





R143をちょっと走りK12へ




ズンズン進むと何やら見覚えのある風景がびっくり



13:30

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
こ、ここは・・

只野さんがコンビニ唐揚げ弁当を食った場所だびっくり




北アルプスの眺望が素晴らしいと書かれていたが・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
ウンウンとうなずきクロワッサンにかぶりつくニコッ





14:10

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
北アルプス一望の里 大岡




K36をクネクネ走り・・




15:00

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
つい先日走った小川村のアルプス展望デッキ




鬼無里を通って・・




15:30

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)

伝説の谷 大望峠
(何が伝説なの?)



伝説を名乗るだけあって・・

ここからの景色も・・

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)

素晴らしいビックリ





クネクネにうんざりしながら走り続け・・汗汗



16:00 ようやくキャンプ場に到着えーん

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)

今宵のねぐらはここに決めたフフフ




初日走行350km

いやいや汗疲れたズラあせる汗汗






またまた続くおばけ



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨と慕情を楽しもうヽ(´o`;
祭りを楽しもうヽ(´o`;
とうとう行ってしまった・・アソコに③
とうとう行ってしまった・・アソコに②
とうとう行ってしまった・・アソコに①
バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨と慕情を楽しもうヽ(´o`; (2024-10-08 20:02)
 祭りを楽しもうヽ(´o`; (2024-09-16 19:04)
 とうとう行ってしまった・・アソコに③ (2024-09-12 19:45)
 とうとう行ってしまった・・アソコに② (2024-09-11 19:27)
 とうとう行ってしまった・・アソコに① (2024-09-10 19:10)
 バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編) (2024-05-30 19:21)

この記事へのコメント
景色、最高ですねぇ。
バイクの乗り方忘れましたwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2022年06月30日 08:43
ちょろっと行ってみた
にしては走りましたね~。 

次はぜひ「志賀草津高原ルート」の方へも行ってみてください。
気持ちのいい高原ルートです。
Posted by t2-maxt2-max at 2022年06月30日 14:29
天気も良くて、いい景色ですねぇ~
いつものバナナが、今回はパンになってるのは気のせい?
そのキャンプ場は予約なしで泊まれるんですか?(最近はキャンプ場も事前予約が必要になったところが多く、キャンツーに出るのが億劫になってますw)
Posted by ねてるねてる at 2022年06月30日 16:08
何か最近急にどぉ〜したんでせうかwwww?
何時もわ感じられない行動力(o^^o)

藤原布団店のデスクで頭打ったとかでSKY ?

信じられないずらぜヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP at 2022年06月30日 16:30
☆ 半クラ!!さん

ず~っと連なる北アルプスの巨峰群・・
こんな景色は九州では見れませんよね~

バイクの乗り方思い出してください。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2022年06月30日 17:18
☆ t2-maxさん こんにちは

なぜか正規ルートで計画を立てれなくて・・
K12~K36・・
ず~っとクネクネでマジ疲れました。゚(゚´Д`゚)゚。

>志賀草津高原ルート
是非とも先導をお願い致しますm(__)m
Posted by gamagama at 2022年06月30日 17:23
☆ ねてるさん こんにちは

梅雨の晴れ間にと思いきや・・
ここから明け始めたんですよねヽ(´o`;

バナナは高級なヤツしか残ってなく買えませんでした。

>事前予約でキャンツー出るのが億劫・・
ごもっともですよね。
私も予約ができない派なんで困りますヽ(´o`;

キャンプ場は戸隠イースタンキャンプ場です。
予約不要でバイクソロ1,500円でした。
リハビリがてらちょろっと行ってみてください。
Posted by gamagama at 2022年06月30日 17:37
☆ CAMP御老公 こんにちは

マジどげんしたとってかんじで。゚(゚´Д`゚)゚。

自分でも信じられない行動力ですが・・
ふとん店の業績は悪化するばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。

タスケテ~。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2022年06月30日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)
    コメント(8)