ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2019年10月09日

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐

・・


・・前回からのつづきぴよこ




急ぐ旅でもあるまいと余裕の行動が裏目に出て

14時だというのにまだえびの高原あせる




ここから桜島までは2時間掛かるらしい・・





漠然とした計画といいつつも何通りかの考えはあり・・

桜島を思う存分堪能したあとは・・



1案:フェリーで海を渡りイブスカを爆走しFIRE OF GOD公園炎に設営キラキラ


2案:GWにナチュログの猛者が集会したというキャンプ場まで南下キラキラ


3案:結構時間押しちゃった場合は記念すべきキャンツーデビュー地を再訪キラキラ




などと距離を無視したルートをザックリ考えていたが・・

余裕ぶっこきすぎ晋作だったやべー
(1,2案は最初から気合い入れとかないと無理だよね汗





こりゃヤベーぞやべーと計画変更し

まずはキャンプ場を確保することにして出発ダッシュ









14:50・・

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐

初めてキャンプしたこの地へ11年ぶりの再訪キラキラ








休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
CHA-CHA-CHAっと設営したら

桜島に向かって出発だダッシュ







流れの速い国道220号を羯徒毘薫'狼琉(かっとびろっくんろーる)ダッシュ







休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
16:50
遂にやってきた桜島キラキラキラキラキラキラ







定番のスポットを巡り・・

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
(逆光だったので案内板を激写汗






休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
北岳に向かって羯徒毘薫'狼琉(かっとびろっくんろーる)ダッシュ









休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
遠くに見えるは開聞岳キラキラ








休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
そして目の前には北岳キラキラキラキラキラキラ





その壮大な景色を目の当たりにして

展望台のド真中で俺は打ち震えていた





時刻は17時半を回り陽もだいぶ傾いてきた・・


駆け足で桜島を1周しキャンプ場へ羯徒毘薫'狼琉(かっとびろっくんろーる)ダッシュ










買い出しを済ませて

休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
セッティングを終えたのは19時を回っていた汗






修理したランタンがまた点かず・・

灯りはUCOのキャンドルランタンのみあせる
(もちろんこの前買ったアポロは持ってきていない汗




高級な刺身(半額540円キラキラ)を買ったものの

手元が暗いので何を食ってるのか訳わからずガーン




えびので買った弁当の残りの天ぷらと唐揚げをつまみながら

ルービーをゴキュゴキュっと流し込む




500mlを1本飲み干し、350mlを少し飲んだだけで


なんか調子がイマイチで・・・どくろ





ポータブルTVでラグビー見ながら寝落ち眠い






おいおい・・

鹿児島まで来たのに何やってんだよオレガーン






って感じで夜は更けて行ったのでしたおばけ





初日走行370km




疲れたので続くバイバイしょんぼり



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨と慕情を楽しもうヽ(´o`;
祭りを楽しもうヽ(´o`;
とうとう行ってしまった・・アソコに③
とうとう行ってしまった・・アソコに②
とうとう行ってしまった・・アソコに①
バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨と慕情を楽しもうヽ(´o`; (2024-10-08 20:02)
 祭りを楽しもうヽ(´o`; (2024-09-16 19:04)
 とうとう行ってしまった・・アソコに③ (2024-09-12 19:45)
 とうとう行ってしまった・・アソコに② (2024-09-11 19:27)
 とうとう行ってしまった・・アソコに① (2024-09-10 19:10)
 バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編) (2024-05-30 19:21)

この記事へのコメント
ん?テン場は国〇?
17時ゲートが閉まるんじゃないの?
違うならちと候補に入れようか.....
Posted by もびもび at 2019年10月09日 22:30
テン場は下井の海水浴場ですね~
実は私の地元で高校の時よく行ってましたが、あまりに近すぎてキャンプしたことはありません。
写真を改めて見るとなかなか景色の良いところだったんですね?
今度やってみよう。
でも、夜は珍走団らしきのが良く集まる場所でも有名だったんだよな~
Posted by ganmodokiganmodoki at 2019年10月10日 08:45
☆ もびさん、おはようございます

さすが正解です。
ゲートは17時で閉まりますが
管理人さんに言えば開けてくれるって言われましたよ。
バイクは身障者用のスロープを通って入っていいと言われたので
エロシスはそこを利用させてもらいました。

540円だったかな
よかったですよ(*´ω`*)
Posted by gamagama at 2019年10月10日 10:08
☆ ganmodokiさん、おはようございます

地元にお世話になりました。
私のキャンプデビューの地です(*´ω`*)

デビューの時はヤングの花火がしぇからしかったのですが
今回は静かでしたよ~
ただ、マナーの悪いヤツが居まして・・
炊事棟の流し場に手羽先の骨を捨ててありましたヽ(´o`;

ぶち殺したくなりますよねヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2019年10月10日 10:12
うひゃっwwww
ラメンの画が無くヽ(´o`;
しかも刺身が無くなり、つまだけが残された画像ヽ(´o`;

gamaさん何時も喰った後の画が多いんですが、待ちきれなくって食べるのか、ボケて撮り忘れなのかw?
まさか健忘症にぃ〜ヽ(´o`;

そろそろお互い気をつけませうwww
Posted by I LIKE CAMP at 2019年10月10日 11:48
☆ CAMP兄さん、こんにちは

>刺身が無くなり、つまだけが残された画像・・
す、凄い観察力にびっくり(゚Д゚;)
正にその通りです!!

もびさんのマシーンが変わってるのに気づかれたのも
CAMP兄さんだけだったのでは?
凄い観察力にただただ脱帽です。

多分恐らく・・
前回の便器についてたブツの画・・
あれも拡大して観られたんでしょうねヽ(´o`;


>そろそろお互い気をつけませう
ですねですねヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2019年10月10日 18:43
いい天気ですね~、羨ましいっす(^^
ランタン2個持っていってよかったですね。明かりが無かったら食事もまともにできないですしね。

そこ、なかなか良さげなキャンプ場ですね。
Posted by ねてるねてる at 2019年10月10日 22:32
おはようございます!

鹿児島まで行っちゃったんですねェ~~。

天気が良くて、ロケーションも最高!

好いキャンプでしたね。
Posted by TOKUTOKU at 2019年10月11日 09:16
☆ ねてるさん、こんにちは

こちらは良い天気でしたよ~
ただ気温の差が大きいため
真夏並みの日差しが暑くて汗かき
標高が高い所は寒くてガクガクブルブル・・
インナーを着たり脱いだりラジバンダリーでしたヽ(´o`;

雰囲気を楽しむにはキャンドルランタンは良いのですが
今回はシェラカップの中も見えないくらい暗くて・・ヽ(´o`;
次回からはアポロを持って行こうかなと思っております。

このキャンプ場は海沿いの松林という環境で
ハンモックが気持ちよさそうでしたよ(・∀・)イイ!!
Posted by gamagama at 2019年10月11日 17:35
☆ TOKUさん、こんにちは

期待を裏切ってすみませんヽ(´o`;
予定はだいぶ狂いましたがなんとか桜島まで行けました。

キャンプ場もいい感じでしたが・・
なぜかビールがすすみませんでしたヽ(´o`;

>好いキャンプでしたね。
ありがとうございますm(__)m
Posted by gamagama at 2019年10月11日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休日「キャンプツーリング活動」日記 その弐
    コメント(10)