2018年10月30日
また行ってしまった・・ アソコにヽ(´o`;
・・
・・
長崎県で人気のツーリングスポットと言えば・・

こんなとことか
赤い橋を渡り・・

しばらく走る
この青い橋が見えてきたら・・


テンションも上がり

見事なトラスフレームを見上げながら渡りきる
何度も来ているが・・



何度来てもやっぱ素敵な橋

GPZ1100・・
エロシス・・
ヴァンヴァン・・
歴代の迷車たち
と走ったこの島を・・
今回・・ ついに・・

痔押すで走ってきたのだ
・・
我が家からここまで150kmくらい
橋を渡りきると体内燃料計にemptyのランプが点灯
まずは腹に燃料を入れることから始まるのだが・・
この人気ラーメン店・・

人気ラーメン店のメニューの一部
ラーメン750円・・
ラーメンが750円とは・・
ちゃんぽんの750円は全く問題ないが・・
ラーメンが750円とは・・・
むぅぅぅ~高し・・
当方、ドクターには
ラーメンの完ツユはダメですよ
と言われてる身・・
しかし750円のラーメンともなると・・

残すのは勿体なかった
(カネは持ってるが貧乏性)
・・
ラーメン1杯では満タンにならなかったが
(大盛り950円にしてたら器まで舐めてたかも
)
とりあえずemptyランプは消えたので
いよいよ島サイクリングの開始
ハァハァ
はぁはぁ~

ハァハァハァ~


シャア~
ハァハァ
はぁはぁ~

ハァハァハァ~


を繰り返しながら進むと・・



凄い強風で波しぶきがここまで飛んでくる



やはりココからの眺めは素晴らしい




最高のロケーションに思わずウッシッシ


橋から先端の灯台まで片道15km程度しかないが・・
この島の海岸線って平坦がほとんど無く・・
常に上ってるか下ってるかというアップダウンの連続
健脚の猛者ならともかく・・
ガラスの足腰の軟弱者にはハード杉晋作で・・
マジ疲れた
自転車でココを走るのは最初で最後だったかな
・・
帰りは無料キャンプ場でお泊りするつもりが
なにやらイベント期間中みたいでテントがいっぱい
子供も元気に走り回ってるし
何よりも凄い強風
持ってきたテントはポンチョテント・・
18時過ぎて辺りは暗くなり・・
(当方、夜は目が見えない漢)
設営する気が失せて帰宅しました
おいおいウソだろ
豪邸まで150kmだろ?
その時間から帰れるわけねえじゃん
そう思われた方・・
勘違いしないでくださいね
もちろん島までは

クルマに積んで行ったんですよ

(誤解されそうなクルマがメインみたいに写ってますが・・)
当方、ガラスの足腰ゆえ・・
150kmも走れるはずがありませぬ
キッパリ
ちなみにクルマでも3時間くらい掛かりますぜ
・・
・・
終わってみれば・・
自転車で30km走るために
クルマを300km走らせたという・・
これぞまさに・・
カネ持ちの道楽サイクリングだぜ
電動アシスト付き自転車が欲しくなったね
おしまい

・・

長崎県で人気のツーリングスポットと言えば・・
こんなとことか

赤い橋を渡り・・
しばらく走る
この青い橋が見えてきたら・・
テンションも上がり

見事なトラスフレームを見上げながら渡りきる

何度も来ているが・・
何度来てもやっぱ素敵な橋


GPZ1100・・
エロシス・・
ヴァンヴァン・・
歴代の迷車たち

今回・・ ついに・・
痔押すで走ってきたのだ

・・
我が家からここまで150kmくらい

橋を渡りきると体内燃料計にemptyのランプが点灯

まずは腹に燃料を入れることから始まるのだが・・
この人気ラーメン店・・
人気ラーメン店のメニューの一部
ラーメン750円・・

ラーメンが750円とは・・
ちゃんぽんの750円は全く問題ないが・・

ラーメンが750円とは・・・
むぅぅぅ~高し・・

当方、ドクターには
ラーメンの完ツユはダメですよ

しかし750円のラーメンともなると・・
残すのは勿体なかった

(カネは持ってるが貧乏性)
・・
ラーメン1杯では満タンにならなかったが
(大盛り950円にしてたら器まで舐めてたかも

とりあえずemptyランプは消えたので
いよいよ島サイクリングの開始

ハァハァ

はぁはぁ~


ハァハァハァ~



シャア~

ハァハァ

はぁはぁ~


ハァハァハァ~



を繰り返しながら進むと・・
凄い強風で波しぶきがここまで飛んでくる

やはりココからの眺めは素晴らしい

最高のロケーションに思わずウッシッシ

橋から先端の灯台まで片道15km程度しかないが・・
この島の海岸線って平坦がほとんど無く・・
常に上ってるか下ってるかというアップダウンの連続

健脚の猛者ならともかく・・
ガラスの足腰の軟弱者にはハード杉晋作で・・
マジ疲れた

自転車でココを走るのは最初で最後だったかな

・・
帰りは無料キャンプ場でお泊りするつもりが
なにやらイベント期間中みたいでテントがいっぱい

子供も元気に走り回ってるし
何よりも凄い強風

持ってきたテントはポンチョテント・・
18時過ぎて辺りは暗くなり・・
(当方、夜は目が見えない漢)
設営する気が失せて帰宅しました

おいおいウソだろ
豪邸まで150kmだろ?
その時間から帰れるわけねえじゃん

そう思われた方・・
勘違いしないでくださいね

もちろん島までは
クルマに積んで行ったんですよ


(誤解されそうなクルマがメインみたいに写ってますが・・)
当方、ガラスの足腰ゆえ・・
150kmも走れるはずがありませぬ


ちなみにクルマでも3時間くらい掛かりますぜ

・・
・・
終わってみれば・・
自転車で30km走るために
クルマを300km走らせたという・・
これぞまさに・・
カネ持ちの道楽サイクリングだぜ

電動アシスト付き自転車が欲しくなったね

おしまい


Posted by gama at 18:43│Comments(8)
│自転車と一緒
この記事へのコメント
BMW Z3でリゾートサイクリングなんて、ブルジョワジーな塾長の密かな愉しみですね。
黒毛和牛はたぶん野生ですから、次回は焼肉でお願いします‼️
黒毛和牛はたぶん野生ですから、次回は焼肉でお願いします‼️
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2018年10月31日 14:00

☆ オスマン博士、こんにちは
>BMW Z3でリゾートサイクリング・・
クルマは良いですよねぇ~
キャンプ道具は放り込めばOKなんで
折角買ったロックストラップの出番も無しヽ(´o`;
ただ・・自転車を載せると狭いんですよね~
サイクルキャリアでも着けたろかいなと思いましたよ!
>黒毛和牛・・
牛殺しの異名を持つ私の殺気を感じたのか・・
トコトコと去って行きましたよヽ(´o`;
そういえばそんな名前のレースクイーンがいたような・・
>BMW Z3でリゾートサイクリング・・
クルマは良いですよねぇ~
キャンプ道具は放り込めばOKなんで
折角買ったロックストラップの出番も無しヽ(´o`;
ただ・・自転車を載せると狭いんですよね~
サイクルキャリアでも着けたろかいなと思いましたよ!
>黒毛和牛・・
牛殺しの異名を持つ私の殺気を感じたのか・・
トコトコと去って行きましたよヽ(´o`;
そういえばそんな名前のレースクイーンがいたような・・
Posted by gama
at 2018年10月31日 17:40

お!
自転車ですね!
今度ご一緒しましょう♪
生月島を走ってみたかったんですよねぇ~。
近々行ってみます。
大気圏のラーメンも喰いたい!!
自転車ですね!
今度ご一緒しましょう♪
生月島を走ってみたかったんですよねぇ~。
近々行ってみます。
大気圏のラーメンも喰いたい!!
Posted by 半クラ!!
at 2018年10月31日 17:43

☆ 半クラ!!さん、こんばんは
>お!
>自転車ですね!
最近どういうことかチロチロと自転車熱が再燃し・・
調子コイて漕ぎ漕ぎしに行ってきました。
ゆっくりと流れる景色、川のせせらぎ、自然の音・・
自転車ならではですよね(*´ω`*)
>今度ご一緒しましょう♪
ありがたいお言葉を頂き恐悦至極に存じますm(__)m
が・・
当方、情けない程のガラスの足腰を持つ漢・・。
健脚の猛者の足を引っ張るだけですので
クルマに載せたまま後ろからついていきますヽ(´o`;
>生月島を走ってみたかったんですよねぇ~。
私的にはアソコはバイクで走るのが良いみたいです。
>近々行ってみます。
おぉ~
レポが楽しみです(*´ω`*)
>大気圏のラーメンも喰いたい!!
私は次に行った時は、隣の食堂のチャンポンを狙ってます!!
>お!
>自転車ですね!
最近どういうことかチロチロと自転車熱が再燃し・・
調子コイて漕ぎ漕ぎしに行ってきました。
ゆっくりと流れる景色、川のせせらぎ、自然の音・・
自転車ならではですよね(*´ω`*)
>今度ご一緒しましょう♪
ありがたいお言葉を頂き恐悦至極に存じますm(__)m
が・・
当方、情けない程のガラスの足腰を持つ漢・・。
健脚の猛者の足を引っ張るだけですので
クルマに載せたまま後ろからついていきますヽ(´o`;
>生月島を走ってみたかったんですよねぇ~。
私的にはアソコはバイクで走るのが良いみたいです。
>近々行ってみます。
おぉ~
レポが楽しみです(*´ω`*)
>大気圏のラーメンも喰いたい!!
私は次に行った時は、隣の食堂のチャンポンを狙ってます!!
Posted by gama
at 2018年10月31日 19:59

ここに3人目の鉄人を発見したと思ったのに、、、最後にオチが、、、( ̄▽ ̄)
しかし、チャリで生月島 って有りかも、、、オイラはしないけど、、、
ご安全に!
しかし、チャリで生月島 って有りかも、、、オイラはしないけど、、、
ご安全に!
Posted by もどき
at 2018年10月31日 20:18

☆ もどきさん、こんにちは
>ここに3人目の鉄人を発見・・
ふふふ
たかが30kmとお思いでしょうが・・
自転車で走って初めて分かる島の地形・・。
やはり長崎県は坂の街なのでした。
半クラさんやくまチャリさんには言えませんが
もどきさんには言えるかもこの言葉・・
今度一緒に自転車で走りましょう(*´ω`*)
>ここに3人目の鉄人を発見・・
ふふふ
たかが30kmとお思いでしょうが・・
自転車で走って初めて分かる島の地形・・。
やはり長崎県は坂の街なのでした。
半クラさんやくまチャリさんには言えませんが
もどきさんには言えるかもこの言葉・・
今度一緒に自転車で走りましょう(*´ω`*)
Posted by gama
at 2018年11月01日 15:11

む~なつかしぃ~
昔カドヤのバトルジャケ着て農道は走りまくりました!
2回ほどwww
生月島 大好きなんですがぁ....
家から5.5hかかる~><
昔カドヤのバトルジャケ着て農道は走りまくりました!
2回ほどwww
生月島 大好きなんですがぁ....
家から5.5hかかる~><
Posted by もび at 2018年11月01日 19:31
☆ もびさん、こんばんわ
>カドヤのバトルジャケ…
おぉ!
もびさんも着こなされてましたか(*´∀`)
私もこの手のライダースを着ると
ガマギブソンとか言われたり…
また、ワッペン付きのA-1なんか着てると
ガマクルーズと呼ばれたりしてました。
堀の深い顔立ちがそう感じさせるのでしょうね~
>生月島....
>家から5.5hかかる~…
ちょうど良いツーリングコースじゃないですか!
御崎野営場がもびさんを待ってますよ(*´∀`)
>カドヤのバトルジャケ…
おぉ!
もびさんも着こなされてましたか(*´∀`)
私もこの手のライダースを着ると
ガマギブソンとか言われたり…
また、ワッペン付きのA-1なんか着てると
ガマクルーズと呼ばれたりしてました。
堀の深い顔立ちがそう感じさせるのでしょうね~
>生月島....
>家から5.5hかかる~…
ちょうど良いツーリングコースじゃないですか!
御崎野営場がもびさんを待ってますよ(*´∀`)
Posted by gama
at 2018年11月01日 22:29
