ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2018年09月27日

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)

・・


・・ぴよこ_酔っ払う




今回は久しぶりに
エロシスでキャンツーに行ってきたという話しニコッ

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
エロシスキラキラキラキラ





当初、天気予報では雨マーク雨が並んでいたため
ダメだ、こりゃガーンと長さんの名セリフをつぶやきつつ
伝説のキャンツーライダーさん達の
東北で良かったレポを読み返していた


今日は朝から雨で、一日中カッパ着てのライディングだったぜフフフふふふ


はたまた・・
夜の高速、睡眠不足、 疲労した身体、 渋滞、降りしきる雨・・
まさに苦行フフフふふふ


不便を楽しむのがキャンプ・・
雨を楽しむのが真のライダーと言わんばかりの・・
そんなワイルドなレポを読んでいると当然の如く感化され・・

よっしゃ
雨の中のライディング・・
ワテもいったるでぇ~
フフフふふふ

そんなワイルドな気持ちが芽生えてきてたのだが

なんと前日の夜に天気は回復に向かっていたびっくりほんなこつですか





・・



・・




早朝05:10

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
高級住宅街をソロソロと押して大通りに出る


辺りはまだ真っ暗・・


ふぅ~
日の出も随分遅くなってきたもんだ
あせる
そうつぶやきながらイグニッションキーを回しエロシスに火を入れる



キュルキュル・・ ヴォン!!



またいつものやつが始まったか・・
コイツこっからが長いんだよねぇ~わーん

そんな声が聞こえてきそうなので省略しますしょんぼり



・・




・・




始発のフェリーで熊本に渡る・・

こちらはどんよりした空で今にも雨が降りそうな感じだが


今回はカッパ持参してるので全く動ぜずフフフどっからでんこんですか


対向車のクルマのワイパーが動いている・・

向かっている先は雨が降ってるなと
まるで予知能力を持っているかのように予言した



ポツポツポツとシールドを叩く雨・・



予言的中・・
やはり降りだしたか・・と自分の予知能力が少し怖くなった



どこか軒下でカッパを着ろうと走りながらキョロキョロするが
なかなかそんな場所がみつからないやべー



ようやく木陰を見つけたので停まってカッパを出そうとしていたら・・

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)

・・うん?

いつの間にか雨は上がっていたわーん




カッパを着て走り出すと雨が上がる・・
そんなライダーあるあるは聞いたことあるが・・

カッパを着ろうと停まったら雨が上がる・・
そんなライダーあるあるもあるのでしょうかあせる





ドコドコと奏でる650ccツインエンジンの鼓動に酔いしれながら・・
八代から高速に上がる

当方、カネは持っているがあまり高速は使わないのだが
今回はゆっくり走っている時間はないのだ

一気にえびのまで走り高速を降りた

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
09:30 道の駅にて



トイレでマーキングを済ませるとそそくさと出発ダッシュ



えびの高原を越えて行こうと思ってたら・・

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)




霧島バードライン?から

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
10:30 御池に到着





記念写真だけ撮ってすぐ出発ダッシュ



どっかの滝にちょい寄り道し

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
どっかの滝



エロシスなのにヴァンヴァン走って・・




また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
12:50 鹿屋に到着



また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
戦国自衛隊を思い出したり



また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
2階から眺めたり・・



ラジバンダリーしたら出発ダッシュ






14:15

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
滝の上の展望所に到着



見下ろすと下には展望台までできてるみたいびっくり



折角なので行ってみることにした






西郷どん効果なのでしょうか・・



また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
ぞろぞろと歩く人・・


また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
人、人・・・人だらけやべー



また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
こんなに綺麗なんで人気も出ますわなにんまり





駐車場に戻ると15:30・・
(滝までは片道15分ほど歩きます)



国道448号線をエロシスなのにヴァンヴァン走るダッシュ

この道もサイコーですね~にんまり




あっという間に

また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
16:15 内之浦に到着


ここは一度行ったことあるので見学はせずに走り出すダッシュ




さらにエロシスなのにヴァンヴァン走って



また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
17:00 本日の宿泊地に到着ちょきウィンク



・・



・・


疲れたのでつづくバイバイあせる



このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨と慕情を楽しもうヽ(´o`;
祭りを楽しもうヽ(´o`;
とうとう行ってしまった・・アソコに③
とうとう行ってしまった・・アソコに②
とうとう行ってしまった・・アソコに①
バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨と慕情を楽しもうヽ(´o`; (2024-10-08 20:02)
 祭りを楽しもうヽ(´o`; (2024-09-16 19:04)
 とうとう行ってしまった・・アソコに③ (2024-09-12 19:45)
 とうとう行ってしまった・・アソコに② (2024-09-11 19:27)
 とうとう行ってしまった・・アソコに① (2024-09-10 19:10)
 バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編) (2024-05-30 19:21)

この記事へのコメント
ガマさんも天気予報に振り回されましたかぁ~(;゚Д゚)

しかし、オイラも荷物多い方ですが、ガマさんも結構積んでいますねぇー

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年09月27日 18:13
☆ もどきさん、こんばんわ

週間予報はずっと雨マークが並んでいたのに
あの土日の晴天は何だったんでしょうかね?
東北で良かったレポを見ていなかったら
騙されるとこでしたよヽ(´o`;

荷物が多いとテンションも上がりますよね~
でも多そうに見えて実はそうでもなかったり…。
トップケースはほとんど空なんです(^^)d
今回は使わずじまいの道具が多かったですヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2018年09月27日 23:13
くにの松原キャンプ場は、気になっているキャンプ場で、以前入り口まで行ってみたことがあるのですが、時間の関係でキャンプしなかった場所です。
続きの記事でキャンプ場のインプレよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ねてるねてる at 2018年09月28日 18:48
☆ ねてるさん、おはようございます

このキャンプ場…
多分おそらく…
ライダー優待施設と言って良いのでは?
バイクのかたはサクサクッといれちゃいますよ~
と言いながら受け付けをしてくださいました。

常設テントサイトで電源もありましたが
使ってないので使えるかはわかりません。
松林の中なので眺望はありませんが、
無数に立ち並ぶ松の木を利用して
ロープワークを駆使すればテントも使わず
ブッシュクラフト的な寝床を設営できそうです。
ハンモックもお奨めだとか(*´∀`)

トイレはウォシュレットはありませんでしたが、
個室は広いのでペーパーを湿らせて拭う余裕あり、
ガラスの菊門派にも安心です。

私のインプレで詳細は伝わったと思いますが
百聞は一見にしかず…
機会があれば是非ご利用くださいm(__)m
Posted by gamagama at 2018年09月29日 06:05
おっ!出撃してますねぇ。

今回は肛門様の話題が無いので
なんだか寂しいです。。。
後半に期待w
Posted by 並 at 2018年09月29日 18:04
☆ 並さん、おはようございます

ひさしぶりにエロシスでの遠出でした。
記録を見ると、並さんが辱しめを受けた
あの南登山口以来なんで約1年ブリーフ!
鹿児島まではなかなか走り応えありますね~

>肛門様の話題…
たかだか1泊2日のキャンツーレポを
なぜ1話完結できないのか…

今、ようやく気づきましたよ!!
そんな無駄な話しが長いんですよねヽ(´o`;

スカトロ派の並さんには申し訳ありませんが
肛門様はもう登場しないかもしれません。

次は大岡越前かなヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2018年09月30日 11:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また行ってしまった・・ アソコへ(鹿屋~雄川の滝)
    コメント(6)