ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2015年05月06日

GWキャンツー 初日

・・



・・



さて



ぴよこ3さてさて





あ~

さてさて・・






GW・・






終わっちゃいましたね男の子エーン

(わたしのGWは昨日で終わってましたが・・男の子エーン 男の子エーン



しかも



3,4,5の3日間だけ・・



これでゴールデンなんて・・



言ってもいいのでしょうか・・







休めるだけ幸せなんでしょうが・・







・・








当初、

今度こそ鹿児島へ・・


雄川滝や


久しぶりに最南端もいいかもね~




なんて考えていたら・・






お決まりの雨予報ガーン





しかも中日に80%雨






計画では


初日に南下し雄川滝・・


中日に佐多岬まで南下した後

北上しながら霧島あたりで2泊め・・



最終日はゆっくりと北上し帰宅・・




てな感じで考えていたけど・・




悪天候で行ってもなぁ~ガーン



と思えてきて・・



・・鹿児島はあきらめました男の子エーン








その後は



天気予報も4日から晴れマークに変わり・・晴れ







よしっ男の子ニコニコ


イクぜ!





と思い・・




どこに行こうかと考えていたら・・




長崎新聞の『クルーズ船情報』で




豪華客船入港情報をゲット男の子ニコニコ






・・





それをもとに


客船入港予定をググってみたら・・





先日度肝を抜かれた豪華客船・・

『フォーレンダム』

60,906トン・・



デカかったな~

なんて思い出していたら・・






4日に入港する豪華客船・・

『ボイジャー・オブ・ザ・シーズ』

なんと

なんとなんと・・


137,276トン!!

ビックリ  ビックリ  ビックリ  ビックリ  ビックリ


フォーレンダムの2倍ですよ!





・・





てなわけで・・

GWキャンツー 初日





待ちかまえます。





キタービックリ





GWキャンツー 初日



GWキャンツー 初日



GWキャンツー 初日




おいおい・・


当るんじゃねぇ?ガーン


・・


船長・・



当るんじゃねぇ??ガーン ビックリ




『船長~

当るば~い!!

上!

上、上~!!

うえ~爆弾


と叫んでしまいました!

(心の中でねテヘッ


GWキャンツー 初日




GWキャンツー 初日





しかし


そんな心配を笑い飛ばしながら(多分)


船長はくぐり抜けて行きましたクラッカー クラッカー




やるじゃない!


船長!!


いいもん見せてもらったぜ!!!



と心の中で呟きながら女神大橋をあとにしました。








・・







それから


西海橋に寄り・・

GWキャンツー 初日




新旧西海橋

GWキャンツー 初日





ここから見える景色・・

GWキャンツー 初日




GWキャンツー 初日



GWキャンツー 初日




何とも言えない景色ですねぴよこ3



・・



ここには綺麗なトイレもあります。

テーブルを挟んで椅子がふたつあります・・・

GWキャンツー 初日



この先に・・

GWキャンツー 初日



・・・便器が並んでいます・・




ここでくつろぐ人がいるのでしょうか??






・・






それから進路を西に向けて・・




ちょっと寄り道



おはし観音寺

GWキャンツー 初日



GWキャンツー 初日







・・





さらに西へ・・




たびら教会

GWキャンツー 初日









からの~






GWキャンツー 初日







久しぶりに

GWキャンツー 初日



GWキャンツー 初日



ちゃんとしたタープを張ってみたりしてニコニコ





いや~


午前中は雨だったんですが・・





西海橋以降は晴天になり・・






素晴らしい青空が拡がりました晴れ 










つづくぶた






このブログの人気記事
やっちゃった日産ヽ(´o`;
やっちゃった日産ヽ(´o`;

とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)
とうとう行ってしまった・・アソコまで(白馬村)

夏にご用心ヽ(´o`;
夏にご用心ヽ(´o`;

ガソリンストーブを楽しもう
ガソリンストーブを楽しもう

シェラカップを楽しもうヽ(´o`;
シェラカップを楽しもうヽ(´o`;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨と慕情を楽しもうヽ(´o`;
祭りを楽しもうヽ(´o`;
とうとう行ってしまった・・アソコに③
とうとう行ってしまった・・アソコに②
とうとう行ってしまった・・アソコに①
バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨と慕情を楽しもうヽ(´o`; (2024-10-08 20:02)
 祭りを楽しもうヽ(´o`; (2024-09-16 19:04)
 とうとう行ってしまった・・アソコに③ (2024-09-12 19:45)
 とうとう行ってしまった・・アソコに② (2024-09-11 19:27)
 とうとう行ってしまった・・アソコに① (2024-09-10 19:10)
 バイク旅を楽しもう(なんじゃこりゃ編) (2024-05-30 19:21)

この記事へのコメント
流石港町長崎!
入港する船のスケールが違いすぎます!
(=゚ω゚)ノ

針尾送信所!
それだっ!すっかり頭から抜けてました。

ビシビシキテます(^_^)
Posted by たか at 2015年05月06日 20:41
イイですねぇー 青空の下でのキャンプ

3日間だけでも休みがあれば良いですよ。。。立派なGWです。

羨ましいです。

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2015年05月06日 20:57
船、凄いですね~

しかし、いつも思うのですが、長崎は地形が複雑ですよね。
島も多いし。

そのキャンプ場、いつか行ってみたいです。
晴れて良かったですね~
Posted by ぐぅだら at 2015年05月07日 09:17
☆ たかさん

ボイジャー・・

ジャッキーチェンなら・・
飛び乗ってたかも(゜゜;)
というくらいスレスレでした!


針尾送信塔も圧巻ですよ~
現在はボランティアのおねーさんの
案内付きで真下まで行けますよ!

時間があれば是非お立ち寄りください
Posted by gamagama at 2015年05月07日 17:53
☆ もどきさん

> 青空の下でのキャンプ

家を出る時はどんより雲・・
走り出して数分で雨(´д`|||)

どうせカッパ着て走っとなら
鹿児島行けばよかったと後悔もしましたが・・
近場はゆっくりできるのが◎ですよね

例の無料キャンプ場・・
またまた行ってきました。

癖になりそうです(^_^ゞ

ご安全に!!
Posted by gamagama at 2015年05月07日 18:05
☆ ぐぅだらさん

137,276トン・・
マジデカでしたよ(゜゜;)

長崎は複雑な地形故・・
30分あればどっかの海に行ける!
と言われるだけあって
海に囲まれてますよね~

キャンプ場・・
まだ2回目でしたが
すっかり気に入りました(^_^)v

体調万全になられたら是非お越しください!
Posted by gamagama at 2015年05月07日 18:17
こんばんは(^^)

西海橋、懐かしいです。

キャンプ場ガイドなんか見ると、
確かにこっち方面は結構ありますよね(^^)
あ~、行ってみたくなりました(><)

帰省した際はキャンプ場ガイドではなく、
gamaガイド見ながら行きたいと思います(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年05月07日 20:54
☆ ジュウシンさん

西海橋・・
空の大怪獣ラドンに壊された話
知ってましたか?
いや~
奥が深いですよ!

おはし観音には遊具もあって
レン君も大喜び間違いなし!

gamaガイドでさるきますか!
うれしいですね~(^_^ゞ
Posted by gamagama at 2015年05月08日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンツー 初日
    コメント(8)