2017年02月23日
朝っぱらからおっ立ててしまった・・ ナニを
・・
・・
ふふふ
朝からテントをおっ立てたぜ
・・
なんて話しをすると・・
おっ! 若いね~
元気ねぇ~
そんな会話が大好きな方が想像してるテントは
ワンポールテントのイメージからきたのでしょう
少年期に林間学校で見事なワンポールテントを設営して
テントマンの称号を与えられた人もいるので
全国共通の認識と思って間違いない
私のテントはドーム型・・・
いやいやいや
ホントのテントの話しであって
テントマンの話しではありませんぜ

DUNLOP R-224
定番中の定番

非の打ちどころはありません
それと・・
自転車で行くことを夢みて
買ってしまったのが・・
コレ

バンドック ソロドーム

コイツは・・
値段相応っちゅうとこか・・
当たり前だけど・・狭い
しかしそう悪くもないんだぜ
メッシュなので夏場は涼しいし
コンパクトなので自転車旅行には良いかも
(行ったことないのでわかりませんが)
そんなドーム型のテントたちに不満は無いのだが・・
なぜか・・
なしてか・・・
買ってしまったのですよね~
コレを

そして雨上がりの早朝に・・
コイツをおっ立てるのにベストなフィールドを探して・・
落ち葉で滑って登れないこんなトコを

押して
押して
押しまくって


辿り着いたのがココ・・


すんげ~ ヤボクラ
ひひひ~
雰囲気バッチリでいい感じじゃないですか
そしてCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった
が、
なんとかおっ立ててみた

(ポール短すぎぃ~
)
どうやらポールが短すぎたらしい・・
継手を一本追加してビンビンにおっ立ててみた


・・・ん~
結構・・ 狭いのね~
やはり・・ ポールが邪魔な感じ?
・・
っちゅうことで数日後
出直した
花粉飛び交う杉林の中を走り

辿り着いたのはココ

そしてまたまたCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった
が、
なんとかおっ立てた


わかりにくいが・・

2ポール仕様にしてみた

当たり前だが・・
ポールが無くなり広くなった
そして・・

久しぶりの緑のたぬき
メスチンで湯を沸かし・・

食らう
当たり前だが・・・
うまし

そんなこんなの・・

良い天気のおっ立て日和でした
おしまい

追伸
あんた・・ ソレ・・
キャンティーンが溶けるんじゃ
というご心配をいただきありがとうございましたm(__)m
マフラーのカバー自体は熱くなってないので大丈夫と思いますが
折角のアドヴァイスなので念のため対策しました。

スパッタシートを装着ぅ~

キャンティーン付けたら目立ちません
が・・
ラットな路線に走り出した感じがしますかな・・
・・
ふふふ

朝からテントをおっ立てたぜ

・・
なんて話しをすると・・
おっ! 若いね~

元気ねぇ~

そんな会話が大好きな方が想像してるテントは
ワンポールテントのイメージからきたのでしょう
少年期に林間学校で見事なワンポールテントを設営して
テントマンの称号を与えられた人もいるので
全国共通の認識と思って間違いない

私のテントはドーム型・・・
いやいやいや
ホントのテントの話しであって
テントマンの話しではありませんぜ

DUNLOP R-224

定番中の定番


非の打ちどころはありません

それと・・
自転車で行くことを夢みて
買ってしまったのが・・
コレ

バンドック ソロドーム


コイツは・・
値段相応っちゅうとこか・・
当たり前だけど・・狭い

しかしそう悪くもないんだぜ

メッシュなので夏場は涼しいし
コンパクトなので自転車旅行には良いかも

(行ったことないのでわかりませんが)
そんなドーム型のテントたちに不満は無いのだが・・
なぜか・・
なしてか・・・
買ってしまったのですよね~
コレを

そして雨上がりの早朝に・・
コイツをおっ立てるのにベストなフィールドを探して・・
落ち葉で滑って登れないこんなトコを
押して






辿り着いたのがココ・・
すんげ~ ヤボクラ

ひひひ~
雰囲気バッチリでいい感じじゃないですか

そしてCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった


なんとかおっ立ててみた

(ポール短すぎぃ~

どうやらポールが短すぎたらしい・・
継手を一本追加してビンビンにおっ立ててみた


・・・ん~

結構・・ 狭いのね~

やはり・・ ポールが邪魔な感じ?
・・
っちゅうことで数日後
出直した

花粉飛び交う杉林の中を走り

辿り着いたのはココ

そしてまたまたCHA-CHA-CHA・・
とはいかなかった


なんとかおっ立てた


わかりにくいが・・
2ポール仕様にしてみた


当たり前だが・・
ポールが無くなり広くなった

そして・・
久しぶりの緑のたぬき

メスチンで湯を沸かし・・
食らう
当たり前だが・・・
うまし


そんなこんなの・・
良い天気のおっ立て日和でした

おしまい


追伸
あんた・・ ソレ・・
キャンティーンが溶けるんじゃ

というご心配をいただきありがとうございましたm(__)m
マフラーのカバー自体は熱くなってないので大丈夫と思いますが
折角のアドヴァイスなので念のため対策しました。
スパッタシートを装着ぅ~

キャンティーン付けたら目立ちません

が・・
ラットな路線に走り出した感じがしますかな・・
