2017年08月15日
朝チャリを楽しもう
・・
・・
・・
お盆です
連休を楽しまれてる方も多いのですが・・
当方、連休だけど自由時間が無い
日中はアレコレとや(らされ)ることがいっぱい
だから皆が寝てる時間が私の自由時間なのだ
そういうわけで・・
久しぶりに引っ張り出してみた・・
コイツを!!

スパジオ

久しぶりだというのに・・
いきなりの山越え
ヒーハー ヒーハー
下を見て無心で漕ぎ続ける

脚はガクガクブルブルなのだが・・
それがいい
ホント、無心になれます
そして息が整ったら・・
自撮る

もちろん腹は限界まで引込めてます
この黒いシャツ・・
これが噂の・・

加圧シャツ

このシャツ・・
伸縮性抜群なので・・

服破りはできない
もちろんその下には・・

トカクニベルト


ジーンズはもちろん

バミューダー丈の自転車仕様
ふふふ
いつもながらの・・
イカすファッション
に身震いするぜ
そして湧水を汲み

海まで走った

海
ふふふ
ここで湧水朝ラーメンを作るのだ
先日、スーパーに連れていかれた時(運転手
)
買っていたのだ!!
コレを!!

美味そうなラーメン
開封すると・・

豪華にいっぱい入っている
今回はライトパッキングのため

コケネンを持参した
(贅沢なダブル配置)
早速、メスチンを載せ

調理開始し
ダブル燃焼ですぐに出来上がった

海苔が同封されてたので
デタラーメン・ブラックダイヤモンド
(思いがけない展開にビックリ
)
早速食ってみると・・
・・・何やらスープがねっちょりしている
それはそれでいいのだが・・
味が濃すぎる感じ・・
(薄味にしなさいと指導されてる身としては)
水の分量を間違えたかと・・
パッケージを読んで初めて気が付いた・・

な、なにぃぃぃいい!!
絶妙な位置に貼られたシール・・
カネは持っているのに
2割引き、100円のシールに目を奪われて・・
見落としていたのだ・・

つけ麺だということを
・・
水を飲みながら完食したものの・・
ラーメンなのか
つけ麺なのか
おれ、イケメン
なのか・・
よくわからん朝ラーメンだったのでした
そもそも私はカッペなので・・
つけ麺っちゅうのを食ったことがなかとです
今回の教訓
いつもと同じようなもんだからといって
図面や説明書を読まずに仕事すると
大きな失敗をするぜ
明日から仕事です。
失敗しないように気を引き締めないと・・
おしまい

・・
・・

お盆です
連休を楽しまれてる方も多いのですが・・
当方、連休だけど自由時間が無い

日中はアレコレとや(らされ)ることがいっぱい

だから皆が寝てる時間が私の自由時間なのだ

そういうわけで・・
久しぶりに引っ張り出してみた・・
コイツを!!

スパジオ


久しぶりだというのに・・
いきなりの山越え

ヒーハー ヒーハー

下を見て無心で漕ぎ続ける


脚はガクガクブルブルなのだが・・
それがいい

ホント、無心になれます

そして息が整ったら・・
自撮る

もちろん腹は限界まで引込めてます

この黒いシャツ・・
これが噂の・・
加圧シャツ


このシャツ・・
伸縮性抜群なので・・

服破りはできない

もちろんその下には・・
トカクニベルト



ジーンズはもちろん
バミューダー丈の自転車仕様

ふふふ
いつもながらの・・
イカすファッション


そして湧水を汲み
海まで走った

海

ふふふ
ここで湧水朝ラーメンを作るのだ

先日、スーパーに連れていかれた時(運転手

買っていたのだ!!
コレを!!
美味そうなラーメン

開封すると・・
豪華にいっぱい入っている

今回はライトパッキングのため
コケネンを持参した

(贅沢なダブル配置)
早速、メスチンを載せ
調理開始し

ダブル燃焼ですぐに出来上がった
海苔が同封されてたので
デタラーメン・ブラックダイヤモンド
(思いがけない展開にビックリ

早速食ってみると・・
・・・何やらスープがねっちょりしている

それはそれでいいのだが・・
味が濃すぎる感じ・・
(薄味にしなさいと指導されてる身としては)
水の分量を間違えたかと・・
パッケージを読んで初めて気が付いた・・
な、なにぃぃぃいい!!

絶妙な位置に貼られたシール・・
カネは持っているのに
2割引き、100円のシールに目を奪われて・・
見落としていたのだ・・
つけ麺だということを

・・
水を飲みながら完食したものの・・
ラーメンなのか
つけ麺なのか
おれ、イケメン

よくわからん朝ラーメンだったのでした

そもそも私はカッペなので・・
つけ麺っちゅうのを食ったことがなかとです

今回の教訓
いつもと同じようなもんだからといって
図面や説明書を読まずに仕事すると
大きな失敗をするぜ

明日から仕事です。
失敗しないように気を引き締めないと・・
おしまい


2016年11月22日
久々の朝チャリ
・・
・・
・・
とある休日の朝
日の出でも見に行くか
と
久しぶりのチャリディング
が・・・
曇ってて日の出は拝めず
久しぶりにきましたよ・・海
ここ・・
猫
のパラダイス





猫がたむろする中を通って
久しぶりに堤防に上がってみた

こ、ここって・・

チキンレースできるんじぇねぇ
チキンレース(ちきんれぇす)
ジェームス・ディーンの映画「理由なき反抗」に描かれているものが有名で、
どこまで、ぎりぎり物事を我慢できるかによって度胸の良さを競い合う行為を指す。
場合によっては命をかけて争うこともある。
民明書房刊「漢達の挽歌」より
こ、こわ~
・・・先まで歩いてみた


(満ち潮の時はここも浸かる
)
マシーンを置いてみた・・

(直線で300歩)
ここはやっぱり・・
GT38やホークⅡあたりを並べてみたいところだが・・
それには・・
こんな難所を上らなければならない

(恐怖の13段・・しかも足元には猫のクソがあっちこっちある
)
オイオイ
オイ、そげんとこ上りきらんばい
安心してください
そんな貴男にはこちらからも上れますよ

・・・パニアケースは外してきた方がいいかも
・・・そんなことを妄想しながら
釣り人が何人もいる海べたで
朝っぱらから自転車をあっちこっち持って行き
写真を撮ってる私って・・・
爆発!
妄想遊戯

(写真はイメージです)
猫のクソも忘れずに踏んでました・・
おしまい
・・
・・

とある休日の朝

日の出でも見に行くか

久しぶりのチャリディング

が・・・
曇ってて日の出は拝めず

久しぶりにきましたよ・・海

ここ・・
猫







猫がたむろする中を通って
久しぶりに堤防に上がってみた
こ、ここって・・

チキンレースできるんじぇねぇ

チキンレース(ちきんれぇす)
ジェームス・ディーンの映画「理由なき反抗」に描かれているものが有名で、
どこまで、ぎりぎり物事を我慢できるかによって度胸の良さを競い合う行為を指す。
場合によっては命をかけて争うこともある。
民明書房刊「漢達の挽歌」より
こ、こわ~

・・・先まで歩いてみた
(満ち潮の時はここも浸かる

マシーンを置いてみた・・
(直線で300歩)
ここはやっぱり・・
GT38やホークⅡあたりを並べてみたいところだが・・
それには・・
こんな難所を上らなければならない

(恐怖の13段・・しかも足元には猫のクソがあっちこっちある

オイオイ

オイ、そげんとこ上りきらんばい

安心してください
そんな貴男にはこちらからも上れますよ

・・・パニアケースは外してきた方がいいかも

・・・そんなことを妄想しながら
釣り人が何人もいる海べたで
朝っぱらから自転車をあっちこっち持って行き
写真を撮ってる私って・・・
爆発!
妄想遊戯


(写真はイメージです)
猫のクソも忘れずに踏んでました・・

おしまい

2016年06月22日
久しぶりの~自転車(´・Д・)」
・・
・・
・・

ふふふ
久しぶりに自転車に乗ったのだ

備忘録を見てみたら・・
なんと1年ぶり

以前は休日のたびに早朝から海辺までチャリって
焚火や炊飯をして楽しんでいたこの私が・・
まったくヤル気がなくなってしまったのだ

オレ・・
おかしくなってしまったのか・・


このまま老け込んでいくのか・・・
いやいや
まだ老け込むには早いゼ

お~し
今日はチャリるぜ

と、痔押忍を車に積み込んだのだ

(家を出たら上り坂なので自走はしたくない

・・
自分・・・
不器用な男ではありますが・・

(写真はイメージ

こんなのを作っていたのだ

ふふふ

これに載せるのですよ
こんな風に

そして積み込むのですよ
軽カーに

サイクルパンツをはいて
出発です

・・
到着したら組み立てます

・・
海辺のガタガタ道を走り
岩ゴロゴロ海岸から砂浜に変わり
進んだ道は
定番のココ

雲仙鉄道廃線跡
狭いトンネルは全力で漕ぎます


(車が来たらやべー

緑のトンネル

この道・・
ヤングの頃に
借り物のFXで走りまわってたのを思い出す
小さなトンネルと両側に切り立った斜面・・
集合管が響くんですよ


フォーーーーーーーン



・・
そんなヤングロードの先で待ってる人が・・・
この人です

誰???

この人ですよ、この人


そうです
ここは・・・
なんです

疲れた足を足湯で癒し
ブラブラした後は
温泉資料館に立ち寄ります
ここは有料(100円)ですが・・
100円分は楽しめますよ

懐かスイーツp(^_^)q
・・・
ターミネーター???
(正面はやべー

暖簾をくぐったら
居眠り番頭さん

・・江戸時代の小浜温泉
今も昔も変わらぬ露出の癖を持った御仁

・・
そろそろ帰るかと外に出たら
豪快な温泉の噴水に遭遇

・・
来た道を漕ぎ漕ぎし
軽カーに到着し・・
面倒くさいのでそのまま載せて

1年ぶりの34km走行

ケツが痛かった

ちゃんとしたパンツが欲しい・・

+ + + + + + + + + + + + +
おまけ

スライドショー用に珍便所探すも・・
そんな便所がそうそうあるはずがない
と思いきや・・
コレ

おまけ付きを発見しました

何枚集まったらスライドショーできるんですかね

おしまい

2015年06月29日
魁!!ミニベロ炊飯
・
・・
さてさて
我が愛車
エロシス

走行11,000kmのエロシスを購入したのが4年半前・・
Kawasakiのマイナーな1100ccからの乗り換えだったんで
650ccのツインエンジンを載せる車体は軽快そのもの
調子こいてあちこち走り回り・・
走行4万キロを超えました
・・4年半で3万キロ・・ たいしたことね~よ
俺なんかなぁ~

と、武勇伝をお持ちの方はコメント欄にお願いします
計算したら・・
555.555km/月ですよ
(゜゜;) ((((;゜Д゜))) (゜゜;) ((((;゜Д゜)))
何がびっくりかって・・
フィーバーだからじゃないですよヽ(´o`;
バイクは通勤には使えないので
休日のみにしか乗れません
それなのに・・
555キロ/月・・
そんなに乗ってんのか・・オイ (´д`|||)
ちなみに去年はヴァンヴァンでも3千キロ走ってました
そんな
相棒のエロシスを
この度・・
車検更新しました(^_^)v
・・乗り換えの話しだと思ったじゃねーか
ばかやろー
と、勘違いされた方・・
すみませんm(__)m
まだまだ乗り換える気はありませんよ~
・・
この度の車検で
イリジウムプラグとエアーフィルター交換
スロットルボディ清掃を施してもらい・・
これまた快調!!
いや~
どこまでも走って行けそうですよ~
エロシスサイコー
・・
今回はそんな
愛車エロシスにはお留守番してもらい
チャリで海に行ってきました
・・
巷では・・
固形燃料で自動炊飯
と
ミニベロポタリング
が、旬みたいですね
・・
私もミニベロを走らせ海に向かいます

到着

鹿番長のミニベロ・・
小径ホイールですが
6段変速の軽快な走りは侮れませんよ
オサレは足元からと
いかにもツウぽく
ペダルは交換しました
その一方で・・
わざと錆と泥で
汚ならしさを演出し・・
ラット・・
そんな部類に属するのでしょうか・・
オサレでシブイです
・・
そんなオサシブ鹿番長で乗り付けた海岸で・・
限られた時間の中・・
炊飯のひと時を楽しむ・・
炊飯タイム・・
私も固形燃料炊飯から始まり・・
アルコールストーブ炊飯にステップアップし
ガス、ガソリン、ネイチャーと
一通りのステップを踏んできました
そこからまた固形燃料炊飯に回帰していく・・
人の一生みたいな感じがしますね
飽きやすいだけじゃねーか
バカヤロー(#`皿´)
とかは無しでヽ(´o`;
・・
早速・・

定番の
ポケットストーブ + メスチン
・・海・・
風が強い(´д`|||)
無敵のストームクッカーとか・・
高価なものは持ち合わせていませんので・・
自作風防にセットします

久々の固形燃料・・
念のために
『弾はもう一発残っとるがよ!』
と、予備も用意してます
隣ではアルコールで湯沸し

・・
できました

カレーにチーズを載せてみました

オイオイ!何しとるんじゃ~
カレーにチーズを載せるとは・・
バカモーン
と、カレー硬派の方はおっしゃるかもしれませんが・・
これがオサレなんですよ~
香ばしいカレーの匂いにつられて
お友達も寄ってきます


うはっ(´д`|||)
・・
固形燃料炊飯・・
こんなに簡単やったっけ???
実に簡単でした
次はミニトラでチャレンジしてみますかな
みなさんもお試しあれ
おしまい
・・
さてさて

我が愛車




走行11,000kmのエロシスを購入したのが4年半前・・
Kawasakiのマイナーな1100ccからの乗り換えだったんで
650ccのツインエンジンを載せる車体は軽快そのもの

調子こいてあちこち走り回り・・
走行4万キロを超えました

・・4年半で3万キロ・・ たいしたことね~よ

俺なんかなぁ~


と、武勇伝をお持ちの方はコメント欄にお願いします

計算したら・・
555.555km/月ですよ

(゜゜;) ((((;゜Д゜))) (゜゜;) ((((;゜Д゜)))
何がびっくりかって・・
フィーバーだからじゃないですよヽ(´o`;
バイクは通勤には使えないので
休日のみにしか乗れません

それなのに・・
555キロ/月・・
そんなに乗ってんのか・・オイ (´д`|||)
ちなみに去年はヴァンヴァンでも3千キロ走ってました

そんな
相棒のエロシスを
この度・・
車検更新しました(^_^)v
・・乗り換えの話しだと思ったじゃねーか

ばかやろー

と、勘違いされた方・・
すみませんm(__)m
まだまだ乗り換える気はありませんよ~

・・
この度の車検で
イリジウムプラグとエアーフィルター交換
スロットルボディ清掃を施してもらい・・
これまた快調!!
いや~
どこまでも走って行けそうですよ~

エロシスサイコー

・・
今回はそんな
愛車エロシスにはお留守番してもらい
チャリで海に行ってきました

・・
巷では・・
固形燃料で自動炊飯

と
ミニベロポタリング

が、旬みたいですね

・・
私もミニベロを走らせ海に向かいます

到着

鹿番長のミニベロ・・
小径ホイールですが
6段変速の軽快な走りは侮れませんよ

オサレは足元からと
いかにもツウぽく
ペダルは交換しました

その一方で・・
わざと錆と泥で
汚ならしさを演出し・・
ラット・・
そんな部類に属するのでしょうか・・
オサレでシブイです

・・
そんなオサシブ鹿番長で乗り付けた海岸で・・
限られた時間の中・・
炊飯のひと時を楽しむ・・
炊飯タイム・・
私も固形燃料炊飯から始まり・・
アルコールストーブ炊飯にステップアップし
ガス、ガソリン、ネイチャーと
一通りのステップを踏んできました

そこからまた固形燃料炊飯に回帰していく・・
人の一生みたいな感じがしますね

飽きやすいだけじゃねーか
バカヤロー(#`皿´)
とかは無しでヽ(´o`;
・・
早速・・
定番の
ポケットストーブ + メスチン

・・海・・
風が強い(´д`|||)
無敵のストームクッカーとか・・
高価なものは持ち合わせていませんので・・
自作風防にセットします
久々の固形燃料・・
念のために
『弾はもう一発残っとるがよ!』
と、予備も用意してます

隣ではアルコールで湯沸し

・・
できました

カレーにチーズを載せてみました

オイオイ!何しとるんじゃ~

カレーにチーズを載せるとは・・
バカモーン

と、カレー硬派の方はおっしゃるかもしれませんが・・
これがオサレなんですよ~

香ばしいカレーの匂いにつられて
お友達も寄ってきます
うはっ(´д`|||)
・・
固形燃料炊飯・・
こんなに簡単やったっけ???
実に簡単でした

次はミニトラでチャレンジしてみますかな

みなさんもお試しあれ

おしまい

2015年06月07日
魁!!チャリキャン予行練習
・・
・・
さてさて
チャリキャンに備えて
番怒苦☆蘇露怒有無
テントを買ったわけですが・・
チャリキャン・・
チャリキャン、チャリキャンと
もっともらしく言ってますが
実際のところ・・
蘇露怒有無を買う口実だったのではないか・・
・・・当たらずとも遠からず
と言ったところでしょうか・・
しかしチャリキャンに憧れてるのは本気と書いてマジなんです
猪木さんならこう言うでしょう・・
『やれるのか!おいっ!!』
・・やれますよ!オレ
多分・・
ということで
早速、予行練習に行って来ました
・・
私の住んでいる所は
山に囲まれております
出かける時は、まず山越えからスタートなんです
本日のコースは
スタートして・・
500m走ったら登りが始まります
私の愛車
痔押忍☆スパジオ
本格的なロードレーサーとは路線がチト違う・・
いわゆる ツーリングタイプ
軽さよりも乗り心地を重視したクロモリフレーム・・
しなるクロモリフレームが疲れを低減
変速機は前3枚、後ろ9枚の27段変速・・
とかもっともらしく言っても
実はなんちゃってチャリダーなので詳しい事は知らん
その27段変速機を持ってしても・・
きつい
厳しい
倒れそう

出発から20分掛かってようやく3km

2.5kmの登り坂
もうね・・
私みたいななんちゃって野郎は折れますよ・・心・・
登ったら下ります

車の多い国道を避けて
旧道を走るわけですが・・
凸凹のアスファルトの下り坂・・
サスペンションのない自転車・・
しなるクロモリフレームのスパジオを持ってしても・・・
アワワワワワワ
アワワワワワワ~
ブレーキを握る手は痛いわ・・
首は痛いわ・・
凄い振動が襲ってくるんです
・・
そんな苦行を乗り越えて
とりあえず1回目の休憩♪

知る人ぞ知る・・
ウキウキビーチ
・・
このビーチ・・
こども向けでしょうか・・
安全そうですが
ビキニギャルはチト少ないのでは・・
(個人的見解です)
・・
下ったらまた登ります
農作業のおばちゃんが押す一輪車に追いつきません
登って登って・・
また悪路を下って・・
たどり着いたのは
牧場


何かくれ~と馬が寄ってきますよ~
その先にある
テントを張れるいつもの場所に到着

ここまで走行距離16km・・
費やした時間は1時間半・・
如何に難所かお解かりいただけますでしょうか?
・・
早速
蘇露怒有無の代わりに持ってきた・・


ペンタを張ります
・・
チャリはガソリンは要りませんが
腹が減るんです
まだ昼前ですが
うまかっちゃんを作りますよ~

飯ごうからは食いにくいので蓋に移しました

今回はガスストーブとイタリア軍飯ごうをチョイス
うまかっちゃん、うまいですよね~
・・
もちろん
もう走る気は失せてますよ
昼寝して疲れを癒したら・・
帰ります
・・
帰りは車の少ないコースに変えたら
これが大失敗・・
激坂!!
バイクや車で何回か通ったことあったけど
まさかこんな激坂だったとは・・
途中、野焼きに癒されながら・・

無事
33km走破しました
いや~
この近辺・・
坂ばっか
・・
チャリキャンは
途中まで車に載せて行ったほうがいいみたいですね
それなら行けると確信しましたよ!!
あとママチャリから外した荷台ではこの程度しか載せられないので
ちゃんとした荷台とバッグが欲しいな~
なんて口実を作りながら・・
おしまい
あっ
走行中に
・・マグナムが痺れるんですよね~
もう・・ジンジンに
解決法を知ってる方
いらっしゃったら教えてくださ~い
・・
さてさて

チャリキャンに備えて
番怒苦☆蘇露怒有無
テントを買ったわけですが・・
チャリキャン・・
チャリキャン、チャリキャンと
もっともらしく言ってますが
実際のところ・・
蘇露怒有無を買う口実だったのではないか・・
・・・当たらずとも遠からず

と言ったところでしょうか・・
しかしチャリキャンに憧れてるのは本気と書いてマジなんです

猪木さんならこう言うでしょう・・
『やれるのか!おいっ!!』
・・やれますよ!オレ

多分・・
ということで
早速、予行練習に行って来ました

・・
私の住んでいる所は
山に囲まれております

出かける時は、まず山越えからスタートなんです

本日のコースは
スタートして・・
500m走ったら登りが始まります

私の愛車
痔押忍☆スパジオ
本格的なロードレーサーとは路線がチト違う・・
いわゆる ツーリングタイプ

軽さよりも乗り心地を重視したクロモリフレーム・・
しなるクロモリフレームが疲れを低減

変速機は前3枚、後ろ9枚の27段変速・・
とかもっともらしく言っても
実はなんちゃってチャリダーなので詳しい事は知らん

その27段変速機を持ってしても・・
きつい






出発から20分掛かってようやく3km


2.5kmの登り坂

もうね・・
私みたいななんちゃって野郎は折れますよ・・心・・
登ったら下ります


車の多い国道を避けて
旧道を走るわけですが・・
凸凹のアスファルトの下り坂・・
サスペンションのない自転車・・
しなるクロモリフレームのスパジオを持ってしても・・・
アワワワワワワ


ブレーキを握る手は痛いわ・・
首は痛いわ・・
凄い振動が襲ってくるんです

・・
そんな苦行を乗り越えて
とりあえず1回目の休憩♪
知る人ぞ知る・・
ウキウキビーチ

・・
このビーチ・・
こども向けでしょうか・・
安全そうですが
ビキニギャルはチト少ないのでは・・
(個人的見解です)
・・
下ったらまた登ります

農作業のおばちゃんが押す一輪車に追いつきません

登って登って・・
また悪路を下って・・
たどり着いたのは
牧場

何かくれ~と馬が寄ってきますよ~
その先にある
テントを張れるいつもの場所に到着

ここまで走行距離16km・・
費やした時間は1時間半・・

如何に難所かお解かりいただけますでしょうか?
・・
早速
蘇露怒有無の代わりに持ってきた・・
ペンタを張ります

・・
チャリはガソリンは要りませんが
腹が減るんです

まだ昼前ですが
うまかっちゃんを作りますよ~

飯ごうからは食いにくいので蓋に移しました
今回はガスストーブとイタリア軍飯ごうをチョイス

うまかっちゃん、うまいですよね~

・・
もちろん
もう走る気は失せてますよ

昼寝して疲れを癒したら・・
帰ります

・・
帰りは車の少ないコースに変えたら
これが大失敗・・
激坂!!
バイクや車で何回か通ったことあったけど
まさかこんな激坂だったとは・・

途中、野焼きに癒されながら・・
無事
33km走破しました

いや~
この近辺・・
坂ばっか

・・
チャリキャンは
途中まで車に載せて行ったほうがいいみたいですね

それなら行けると確信しましたよ!!
あとママチャリから外した荷台ではこの程度しか載せられないので
ちゃんとした荷台とバッグが欲しいな~
なんて口実を作りながら・・
おしまい

あっ

走行中に
・・マグナムが痺れるんですよね~

もう・・ジンジンに

解決法を知ってる方
いらっしゃったら教えてくださ~い

2015年02月16日
さらば液燃・・
・・
・・
しかしアレですね
毎度のことながら・・・
タイトルを何にしようかと・・
悩みますよね
もっともらしいタイトルをつけて
惹き付けておいて・・・
なんじゃこりゃ(#`皿´)
つまんね~(´д`|||)
(毎度のことですが)
とか・・・
難しいですよね
え~
週末になると降水確率が上がってきて・・・
ソレを見てテンションは下がってくるんですが
ストレス社会の今日・・
私も例に漏れずストレス溜め込んでいます
しかし・・
そう言いながらでも
写真(もちろんガラケー撮影ですが
)を見ると
毎週のようにライダーしたり・・
燃え萌えでストレスを発散させることができたり
これはやはり・・・
次から次へといろいろなワクワクをご紹介してくださる
崇拝するブロガー様たち
のおかげと感謝しております
が・・
次から次へといろんなブツを紹介されるおかげで
ケンシロウが秘孔を突くがごとく
ポチッ
百烈拳炸裂のごとく


ポチッ
ポチッ
ポチッ
・・
・・
あべし~
ひでぶ~
と荷物が届いたりするわけなんですが
同じジャンルのブツを立て続けに買ってしまったら・・
なかなか活躍する機会がない
そんなこと
ありますよね?
さてさて・・
今回は・・
そんなブツを・・
優秀なブツを引っ張り出して・・
さらば液燃の旅に出かけてまいりましたよ
いつものステージに
いつものように
日の出時間に合わせて

相棒は鹿番長(同化して見えねぇ)
ジャーン

ユニフレームのなんとかクッカー
・・
展開すると・・

大、小、フライパンの3点セットです
よいしょよいしょと燃料を集めて・・

まずはちっちゃな木をポキポキと折って・・
・・

太い木を突っ込みますね
デカイほうに米を1合・・


蓋がパカパカするんで石を載せて・・
はっ

日が昇ってました
・・
火から下ろして蒸らす間に・・

小さいほうで湯を沸かして・・
・・
沸いたらフライパンを載せて・・

目玉焼きを作ろうとしてましたが・・

とろけるチーズを入れて混ぜ混ぜ
どうです?
うまそうでしょ?
それと・・
またまた仕事場の鉄くず捨て場からゲットしてきた・・
ストーブの中身を載せて


暖も取れます
これなら液燃・・
要らないですよね?
ネックは・・

このヤニ

液燃も煤がでると聞いてますが・・
コレに比べたらかわいいもんじゃないでしょうか?
最後にコーヒー飲んで
雨が降る前にそそくさと撤収

わずか2時間のお楽しみタイムですが
これでなんとか1週間を乗り越えられそうです
ユニフレームのなんとかクッカー・・・
使えますよ
ストーブの中身もバッチリでした
ちなみにワタクシ・・
料理はまったくできませんので
おしまい
・・
しかしアレですね

毎度のことながら・・・
タイトルを何にしようかと・・
悩みますよね

もっともらしいタイトルをつけて
惹き付けておいて・・・
なんじゃこりゃ(#`皿´)
つまんね~(´д`|||)
(毎度のことですが)
とか・・・
難しいですよね

え~
週末になると降水確率が上がってきて・・・
ソレを見てテンションは下がってくるんですが

ストレス社会の今日・・
私も例に漏れずストレス溜め込んでいます

しかし・・
そう言いながらでも
写真(もちろんガラケー撮影ですが

毎週のようにライダーしたり・・
燃え萌えでストレスを発散させることができたり

これはやはり・・・
次から次へといろいろなワクワクをご紹介してくださる
崇拝するブロガー様たち
のおかげと感謝しております

が・・
次から次へといろんなブツを紹介されるおかげで
ケンシロウが秘孔を突くがごとく

ポチッ
百烈拳炸裂のごとく



ポチッ
ポチッ
ポチッ
・・
・・
あべし~

ひでぶ~

と荷物が届いたりするわけなんですが

同じジャンルのブツを立て続けに買ってしまったら・・
なかなか活躍する機会がない

そんなこと
ありますよね?
さてさて・・
今回は・・
そんなブツを・・
優秀なブツを引っ張り出して・・
さらば液燃の旅に出かけてまいりましたよ

いつものステージに

いつものように
日の出時間に合わせて
相棒は鹿番長(同化して見えねぇ)
ジャーン

ユニフレームのなんとかクッカー

・・
展開すると・・
大、小、フライパンの3点セットです

よいしょよいしょと燃料を集めて・・
まずはちっちゃな木をポキポキと折って・・
・・
太い木を突っ込みますね

デカイほうに米を1合・・
蓋がパカパカするんで石を載せて・・
はっ
日が昇ってました

・・
火から下ろして蒸らす間に・・
小さいほうで湯を沸かして・・
・・
沸いたらフライパンを載せて・・
目玉焼きを作ろうとしてましたが・・
とろけるチーズを入れて混ぜ混ぜ

どうです?
うまそうでしょ?
それと・・
またまた仕事場の鉄くず捨て場からゲットしてきた・・
ストーブの中身を載せて
暖も取れます

これなら液燃・・
要らないですよね?
ネックは・・
このヤニ


液燃も煤がでると聞いてますが・・
コレに比べたらかわいいもんじゃないでしょうか?
最後にコーヒー飲んで
雨が降る前にそそくさと撤収

わずか2時間のお楽しみタイムですが
これでなんとか1週間を乗り越えられそうです

ユニフレームのなんとかクッカー・・・
使えますよ

ストーブの中身もバッチリでした

ちなみにワタクシ・・
料理はまったくできませんので

おしまい

2015年01月11日
イタリア軍飯ごう試運転なり
1月11日

アタシの好きなもののひとつに
日の出を拝む!
というのがあります。
なんちゅうか・・・
日が上る瞬間を見ると・・・
ウヲオゥ~!
今日はヤっちゃうぜ~!!
という熱い血がたぎってきます。
バーニンブラッドとでも言いますか・・
ヤツの血は燃えている!!
BB ちゅよいのよ!
と、名セリフが浮かんでくるんです

それが初日の出ともなるとキングオブキングス!!
だが・・しかし・・・
毎年、子ども会で近くの山に初日の出を拝みに行くのですが
ここ数年は拝めない年が多いのです

今年に至っては悪天候のため前日に中止の決定がある始末


・・
日の出・・・もうしばらく拝んでないな~

で、休日前夜・・・
休み+晴天予報+自由時間=イケるんでないかい!!
ということで日の出時間を調べ・・・
7時23分!
余裕じゃん!!
行くからには・・・アレやコレも・・・
と準備を済ませ就寝

本日、6時起床し、ジェントスのヘッデンを頭に着けて日の出を拝みに行ってきた



ガラケーなので暗いと写りません

今朝は比較的気温も高くて、おまけに厚着して漕ぎ漕ぎしたもんで・・・
熱い・・・ 否、暑い
まさしく絶好のアウトドア日和じゃないですか

寒いとチマチマしとる暇ないのですが、
いっぱいチマチマできるとです

・・
さあ、本日の萌え萌えグッズの登場です!
タラタタッタタ~ン
イタリア軍飯ごう!!
物欲の波はいつも押し寄せているんですが、
そこはオトナですから!
なんでもかんでもポチするような節操の無い漢ではありません

一時期、スウェーデン軍飯ごうが欲しくて欲しくてたまらない時期がありました。
しかし・・・
ソイツはタマ不足であり、高価であり、入手も困難・・・
次第に波は凪ぎになった・・・。
そんな穏やかな日々を過ごしていたある日・・・
ナチュラムからの刺客が・・・
やっちまったな~
波は時には荒波になるんです!
(サーファーでもないのに)いい波きてるよ~

と悪魔が囁くんです

取り憑かれたようにスェーデン軍飯ごうを探すんです!
いいのか、悪いのか・・・状況変わらず無いんです!!

そんなときに目に留まったのがこのイタリア軍飯ごう・・・。
(一応) 自問自答します・・・
トランギアのメスティン持ってるじゃん・・・
つうか、飯・・・炊くと?
不思議なめし袋も持ってるじゃん・・・
だまらっしゃい!!
あっけなくイタリア軍が勝利しましたね~

そもそも、なんでスウェーデン軍飯ごうなのか・・・
以前、子ども会のリーダー研修で子ども達と飯ごう炊飯をしました。
コゲコゲで大失敗しました

兵式飯ごう+焚き火=チョ~難しいと頭に刷り込まれました。
だからアルコールストーブがセットされたスウェーデン軍飯ごうに惹かれまくったのです

・・
だがしかし・・・
要はカンティーンスタンドみたいなものじゃん!
どげんかなるじゃん!
で、アルミ板で作ってみました

これでアルコールストーブでもオッケイな訳です

では早速・・・
しかし・・・
アルコールストーブを忘れてきてましたね

で、
こ~なるわけで

慎重にやってるうちに


少し軟らかかったけど焦げるよりはマシと自分に言い聞かせ
カレーをかけたりして

おいしく召し上がりました

火から下ろして蒸らすときにひっくり返すとか、必要ないとかの説がありますが、
ひっくり返してたら飯が自然と蓋に移っていて食いやすかったです!
ふと気付けば満ち潮のため徐々に我が領地が侵略寸前のところまで来ていたりして・・・
撤退となりました

兵式飯ごう・・・
いいッスね

でも、自分は少食なんで1合しか炊かないんですよね~

明日は成人の日で、本日が成人式を執り行う地区もたくさんあると思いますが、
成人式を迎えられるご本人様、また、ご家族の皆様おめでとうございます。
アタシも無事、変人式を済ませてきましたことをご報告致します

今後とも宜しくお願い致します m(_ _)m
おしまい

2014年12月21日
ラヂオ再び
・
午前中の用事が済んだものの天気予報は午後から雨とのこと
しかし外は青空
どうする~?
ビデオ観る~?
バイク乗る~?
チャリ乗る~?
萌え萌えする~?
と、悩んだ挙句・・・
前回のラヂオデビューに続き再度漕ぎ漕ぎで海へGO~
・・
今日の相棒は痔押忍のスパ塩!
ツーリングタイプのスパ塩は27段変速
たまにしか乗らないからギアチェンジの度に何度も間違えたりして

で、到着したらサクッと準備して

プリン体ゼロで喉を潤すんです
クゥ~

燃やすんです
クゥ~
ラヂオからはジュディオングの魅せられてが流れてくるんです♪
クゥ~
気の多い女だな~(歌詞がね)とか想像しながら飲むんです
ちょっと石を動かして快適空間を造ったりして

自撮るんです
ラヂオからは荒井由実のあの日に帰りたいが流れてきて・・・
ホロリとなったりして
当時のころを思い出しながら流木を切ったりして・・・

いや~
ちゃんと受信するラヂオはいいですね~
今日も楽しい一日を過ごせました
おしまい
午前中の用事が済んだものの天気予報は午後から雨とのこと

しかし外は青空

どうする~?
ビデオ観る~?
バイク乗る~?
チャリ乗る~?
萌え萌えする~?
と、悩んだ挙句・・・
前回のラヂオデビューに続き再度漕ぎ漕ぎで海へGO~

・・
今日の相棒は痔押忍のスパ塩!
ツーリングタイプのスパ塩は27段変速
たまにしか乗らないからギアチェンジの度に何度も間違えたりして

で、到着したらサクッと準備して
プリン体ゼロで喉を潤すんです

クゥ~

燃やすんです
クゥ~

ラヂオからはジュディオングの魅せられてが流れてくるんです♪
クゥ~

気の多い女だな~(歌詞がね)とか想像しながら飲むんです

ちょっと石を動かして快適空間を造ったりして
自撮るんです

ラヂオからは荒井由実のあの日に帰りたいが流れてきて・・・
ホロリとなったりして

当時のころを思い出しながら流木を切ったりして・・・
いや~
ちゃんと受信するラヂオはいいですね~

今日も楽しい一日を過ごせました

おしまい

2014年12月18日
ラヂオデビュー
・
・
寒い日が続いておりますが・・
まだまだ元気なおっさんです
先日ポチったラヂオの試運転に行ってまいりました。

鹿番長製のチャリをぶっ飛ばし~
25分間漕ぎ続けて海に到着

チャチャチャっと準備して


プリン体ゼロでひとり乾杯


ヴァンヴァン燃やしますヽ(`∀´)ノ
燃料には困りません!
ヤカンも真っ黒です
ラヂオを聞きながらマッタリと過ごし

見上げれば飛行機が飛んでました
帰りは30分掛かりました


おしまい
・
寒い日が続いておりますが・・
まだまだ元気なおっさんです

先日ポチったラヂオの試運転に行ってまいりました。
鹿番長製のチャリをぶっ飛ばし~
25分間漕ぎ続けて海に到着


チャチャチャっと準備して
プリン体ゼロでひとり乾杯

ヴァンヴァン燃やしますヽ(`∀´)ノ
燃料には困りません!
ヤカンも真っ黒です

ラヂオを聞きながらマッタリと過ごし
見上げれば飛行機が飛んでました

帰りは30分掛かりました



おしまい
