ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2021年10月07日

とうとう行ってしまった・・アソコへ(上高地) その弐

・・



・・ぴよこ3



とうとう行ってしまった上高地


いよいよ出発偏ダッシュ


お暇な方は続きをどうぞ
(クリックする必要はありません)







上高地出発当日



眠い睡眠睡眠睡眠

目覚ましもかけていないのに01時に目が覚めビックリ



ゾロ目ゲットでFIVERな予感くす玉





草木も眠る丑三つ時
(正確には01:55)

パンパンに詰まったフィールドシートバッグを

リヤシートに載せたら出撃炎





清水から高速に上がりぶっ飛ばす

先日つながった中部横断自動車道を軽快に走り・・

なぜか増穂で下りてしまったやべー




まぁこの先は高速道路と並行なんで・・・と自分に言い訳し

トラックに挟まれたまま結構なハイペースでランデブーおばけ





ちょっと休憩でもするズラかと


04:15 道の駅はくしゅうにピットイン



シッコしたりコーヒー飲んだり・・

シート倒してくつろいでたら寝てた眠い





05:40

朝陽に照らされて浮かび上がる


南アルプスの巨峰もクッキリキラキラ





昨夜スーパーで買ってたハンバーグ弁当を食らう


早朝向きではないような気もするが・・ガーン





06:20

出発する頃には・・


すんばらしい青空にんまり




道の駅はくしゅう


湧き水もあるしお気に入りの道の駅ハート


何だかんだで2時間も滞在してしまった汗





R20をずんずん進んで行き・・

諏訪湖辺りで強烈な便意を催すどくろ





次の休憩地は小坂田公園の予定だったが・・

とても持てそうにないかもしれないどくろ





07:20

急遽、諏訪湖の便所にピットイン汗


ひり出した後は景色を眺める余裕もありニコッ





ちなみにトイレ休憩の予定だった小坂田公園は・・


工事中で進入禁止の看板がやべー



諏訪湖にピットインしとらんやったら・・

大惨事でしたぜガーン






その後は快調に進み・・



08:00

道の駅 今井恵の里にピットイン


上高地への案内板も出てきてテンション上がったりにんまり





唐沢そば集落を横目に・・


羯徒毘璐薫'狼琉ダッシュ





そして09:10

とうとうここまでやって来た


バスステーション近くの駐車場の近くキラキラ





ここまで230km

道中も楽しかったが、これからが本命の・・

THE上高地フフフ






というところで・・

まだ上高地に着いていないのにつづくおばけ