ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2024年09月11日

とうとう行ってしまった・・アソコに②


・・



・・40高中を懐かしんだあとは・・ぴよこ3



ズンズン高度を上げていき・・


麦草峠の案内板をバックにパシャリ


標高2,127m・・
国道としては日本で第2位の高さを誇るこの麦草峠


実はココ・・
4年前の9月5日にも訪れてたのだ



その案内板から少し下ったところにある
白駒の池を目指す

クルマは満車で停められずにいたがバイクはOK
駐車場の御老公から200円だけどいいのか?と聞かれる



CHA-CHA-CHAっとヨシアキを停めたら


白駒の池散策にGOダッシュ



うわっ・・




苔がびっしりビックリ





CAMPさんの分身らしきものも居たビックリ




もののけの森


米良 美一さんのアレがアタマの中に流れてくる
(歌詞は知らないので何となくそんな感じで汗



スローペースで池を一回りしたら1時間も掛かってしまった



時刻は13時半・・

そういや昼めし食ってないぜとつぶやき


誰かのカタナを肴にゼリーをチュ~チュ~へへん




R299を下り、K480への分岐にある施設で放水休憩



するとトランザルプルが現れ・・


まさかのマスツーリング気分を味わえたにんまり




K480を下りキャンプ場受付を済ませたのが14時半


今夜のねぐらはここにキメたぜフフフ



というところで
またまたつづくおばけ