ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2022年06月29日

ちょろっと行ってみた・・アソコに(初日走行編)


・・



・・前回からの続きぴよこ3





06:50出発

早朝のR1BPは高速道路並みに流れが速いので

清水ICから高速乗ろうとアクセルを捻る




予想通り流れは速いもののクルマは多し汗


案の定、清水ICの手前辺りでちょっともたつき・・

06:50出発はもう早朝じゃないよねとつぶやき高速へわーん



中部横断自動車道をぶっ飛ばし・・

いつもなら六郷IC手前で尿意を催すのだが

パンク修理で体内時計が狂ったのか・・


07:45 道の駅なんぶに緊急ピットインガーン
(航続時間1時間どくろ




ここのトイレはきれいなのだが・・

洗面台が浅いのが難点のど飴


突き指するからご用心だ小悪魔





尿意は催さなかったが六郷ICで下り・・

K118で韮崎を目指し・・

茅ヶ岳広域農道をクネクネと走りR141へ





10:15

折角なので・・


平沢峠に寄ってみた




晴天に・・


エロシスが映えるにんまり





よか天気ねぇ~とつぶやき


ロールパンをパクりニコッ






R141を北上し八千穂高原ICから佐久北ICまでワープ


千曲ビューラインを快走し・・




12:00


浅間山を眺めながらロールパンをパクりニコッ





R143をちょっと走りK12へ




ズンズン進むと何やら見覚えのある風景がびっくり



13:30


こ、ここは・・

只野さんがコンビニ唐揚げ弁当を食った場所だびっくり




北アルプスの眺望が素晴らしいと書かれていたが・・


ウンウンとうなずきクロワッサンにかぶりつくニコッ





14:10


北アルプス一望の里 大岡




K36をクネクネ走り・・




15:00


つい先日走った小川村のアルプス展望デッキ




鬼無里を通って・・




15:30



伝説の谷 大望峠
(何が伝説なの?)



伝説を名乗るだけあって・・

ここからの景色も・・





素晴らしいビックリ





クネクネにうんざりしながら走り続け・・汗汗



16:00 ようやくキャンプ場に到着えーん



今宵のねぐらはここに決めたフフフ




初日走行350km

いやいや汗疲れたズラあせる汗汗






またまた続くおばけ