2021年12月10日
またまた山ハイクを楽しもうヽ(´o`;
・・
・・

休日は単身赴任生活を楽しもう的に
掃除洗濯をしていたら中途半端な時間になり
2週続けての山ハイクを楽しむことにした
11:15

駐車場にロードスターを停めたら山ハイクのスタートだ

今回は違ったコースで登ってみるズラと

お寺の横から入山

ヒーハーヒーハー

やっぱどこから登ってもキツイのね

12:10

展望台の立札があったので休憩
下界を見下ろす景色は・・

なかなかの絶景

頂上まで我慢できずに・・

バナナにかぶりつく
このコース・・

結構な急こう配ズラと嘆く


開けた所で下界を見下ろす
頂上はまだかいな


木々の隙間から富士山

12:45

ようやく登頂成功するも・・
頂上は全く・・

展望が望めない

展望も望めない上に日も当たらない場所で・・

前回食えなかったカップラメンに湯を注ぐ
おやつも買ってきたので

コーヒーブレイク

頂上付近からは・・

この程度しか拝めないこの山
皆さん、展望も開けないことを知っているのか・・
満観峰と違ってハイカーは少ない
しかもこっちの方が・・

険しい

分岐点で満観峰を目指すかとも考えたが
案内板にはここから60分と書いてあったのでやめた
14:10

上り口まで下りて山ハイク終了

14:30
ロードスターの元へ無事帰還

花沢山・・
結構ハードなのに展望の開けない山・・
通好みの山なのかもしれない
・・・知らんけどヽ(´o`;
おしまい
