ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2020年11月07日

とうとう行ってきやした・・アソコへ(上山田温泉)

・・


・・ぴよこ_酔っ払う





とうとう行ってきやしたぜフフフフフフ



絶景ロードキラキラキラキラ




ア、アンタ・・

そこはアソコじゃなかとねガーン


と分かった人も
そこはどこねとわからない人も
気になった人は続きをどうぞ

(クリックする必要はありません)








出発当日・・

気分が高ぶって寝ちゃおれんぞ汗


ニワトリより早起き3時58分起床ニワトリ




体温測ると・・


35.8度びっくり




3時58分起床で体温は35.8度のFIVERキラキラキラキラキラキラ

こりゃなんかいいことが起きそうな予感くす玉




CHA-CHA-CHAっと朝飯食ったり用意したり

ラジバンダリしたら・・

5時10分 Let's go いぃ爺~!


と意気揚々走り出すも・・さ、寒杉晋作風邪




こりゃたまらんぞ汗


6時10分 にょっきり御柱の駅で放水がてら着込む虹
(今回はやっとエロシスでの出撃キラキラ




先を急ぐもこの寒さはオレたち頻尿族には苦行どくろ
(温度表示は7℃汗

6時50分 おちい駅に緊急着陸虹




ここの便所は・・


横に掃除用具入れがあるのに

なぜかシングル便器の横にデッキブラシが掛けてあり・・

体を捻りながら放水せねばならぬという

マトリックス的要素満載の便所だった小悪魔
(気分はキアヌ・リーヴス)





その後も寒さと尿意の苦行は続き・・


8時10分 道の駅はくしゅうにて放水虹




途中、あまりの寒さに手がかじかんで

ナフコで防寒手袋を買ったりラジバンダリしてたら

予想以上にタイムロスしてしまい・・

10時40分 小坂田公園に到着汗









ふふふフフフニヤリ

実は今回のツーリングは伝説の旅ライダーこと・・


いぃ爺ライダーさんとのラブツーなのだチュッ
(横浜銀蝿メンバーな感じになってしまいスミマセン)





そんな伝説の旅ライダーいぃ爺ライダーさんを・・

ちんたら買い物したり道の駅に辿り着かなかったり

ラジバンダリしてたら45分も待たせてしまいました汗汗





ここからは全ていぃ爺ライダーさんにお任せの

後をついていくだけのお気楽ツーリングおばけ




先ずは昼飯にと蕎麦集落?に案内され

ねてるさんも好きであろう・・


とろろ蕎麦(温)を





ズルズルズルとたいらげる
(またまたいぃ爺さんにご馳走になりました汗





その後は気持ちのいい快速ロードで北上し・・


なんとかスキー場までやって来た


もう感動モンの絶景ですわにんまり





ここから今夜の宿まで山岳ロードをひとっ走りダッシュダッシュ





今夜はなんとGo To パンチでホテル泊なのだへへん
(全ていぃ爺さんに手配してもらいました汗




早速風呂に入り・・


晩飯前の乾杯ビール





夕食会場で・・


ふたたび乾杯ビール





部屋に戻ってまた乾杯ビールテヘッ




旅の話しを聞いたり・・

楽しい有意義な夜も・・

明日に備えて早めに解散しておやすみなさい眠い






本日走行は

もうクラッチ握りきらんバイえーんの350km汗




つづくおばけ  


Posted by gama at 18:29Comments(6)エロシスと一緒宿泊