2019年05月08日
2019 GWキャンプツーリング日記 その参
・・
・・
前回からの続きです

この丘を下ると・・
イ〇〇ンさん、ganmodokiさんとの待ち合わせ場所はすぐそこ(のはず)
高鳴る鼓動を鎮めHEISEIをよそおいつつヒバリカフェに到着した
駐輪エリアの左端にエロシスを停め周りを見回すと
キョロキョロ
オーナーらしき優しそうな人物が男性と談笑されている
おぉ・・
オーナーと親しげに話されているこの男性・・
この男性こそがganmodokiさんか
と思いきや、えらいカジュアルな格好にしかも女性連れ・・
むぅ・・
その人はただのお客さんだった
そういえばカブも黒王号も見当たらないぞ
新参者が一番遅くては失礼極まり無いと思い慌てて来たが
あろうことか一番乗りで到着してしまった
オイオイ
ワシはひとりぽっちでどげんすればよかとぉ
不安げにキョロキョロしているとオーナーの目がキラリと光り
私の側に来て優しく声をかけてくださった
実はかくかくしかじかで・・
と話すと
『OKです、じぇんじぇんOKですよ
』と
緊張がほぐれたので赤牛ハンバーグを食って待つことに

赤牛ハンバーグ・・
もちろんマイウ~だ
そうこうしているうちにgannmodokiさん登場
いつもブログで拝見している新型カブが目の前に・・
無意識のうちにう~ん、マンダムとつぶやく
そして伝説の旅ライダーことイ〇〇ンさんも到着
それが新調したコミネのジャケットか・・・
ぐぬぅ・・
そのNEWジャケットはワシのモンになるはずだったのに・・
くそぅ・・・
獲物を目の前にして手を出せない悔しさ・・
ギラギラした目を悟られぬように伏し目がちに挨拶した
そして各々がCHA-CHA-CHAっと設営し

素晴らしいロケーション
こんなところに張らせてもらえるなんて・・
ワナワナ
池田オーナーとganmodokiさんに感謝感謝m(__)m
<注意>
ヒバリカフェはキャンプ場ではありませんゾ
必ず事前に許可をもらい、迷惑にならぬようにね
そればかりか・・
寒いからガレージの中でどうぞ
と
ストーブにまで火を入れて下さった
この御方は神ですか
遠慮なく施設を使わせていただきm(__)m
その後は念願の・・

こ~なるわけで
ganmodokiさんの馬刺しを頂きながら
アルコール飲む時は湯沸しはアルコールでやるぜ
と
もう何十年もパイとお乳を大事に扱っている話しが始まり・・
タマゴ
が先かニワトリ
が先か・・
焼酎が先かお湯が先かの討論が始まる
イ〇〇ンさんが隣の工房から買ってきたツマミを頂きながら
ST-310着火アシスト不要論
を聞かされる
いやいや・・
あったほうが便利ですよと反論しても聞く耳持たずだ
う~む・・
御二方ともこだわりのある漢なのね
タジタジ
そんな熱いお話しを聞きながら夜は更けていったのでした
いやぁ~ 楽しかった
・・
疲れたのでまたまたつづく
・・

前回からの続きです
この丘を下ると・・
イ〇〇ンさん、ganmodokiさんとの待ち合わせ場所はすぐそこ(のはず)
高鳴る鼓動を鎮めHEISEIをよそおいつつヒバリカフェに到着した
駐輪エリアの左端にエロシスを停め周りを見回すと

オーナーらしき優しそうな人物が男性と談笑されている
おぉ・・
オーナーと親しげに話されているこの男性・・
この男性こそがganmodokiさんか

と思いきや、えらいカジュアルな格好にしかも女性連れ・・
むぅ・・
その人はただのお客さんだった

そういえばカブも黒王号も見当たらないぞ

新参者が一番遅くては失礼極まり無いと思い慌てて来たが
あろうことか一番乗りで到着してしまった

オイオイ

ワシはひとりぽっちでどげんすればよかとぉ

不安げにキョロキョロしているとオーナーの目がキラリと光り
私の側に来て優しく声をかけてくださった

実はかくかくしかじかで・・

『OKです、じぇんじぇんOKですよ


緊張がほぐれたので赤牛ハンバーグを食って待つことに


赤牛ハンバーグ・・
もちろんマイウ~だ
そうこうしているうちにgannmodokiさん登場

いつもブログで拝見している新型カブが目の前に・・

無意識のうちにう~ん、マンダムとつぶやく
そして伝説の旅ライダーことイ〇〇ンさんも到着

それが新調したコミネのジャケットか・・・
ぐぬぅ・・
そのNEWジャケットはワシのモンになるはずだったのに・・
くそぅ・・・
獲物を目の前にして手を出せない悔しさ・・
ギラギラした目を悟られぬように伏し目がちに挨拶した

そして各々がCHA-CHA-CHAっと設営し
素晴らしいロケーション

こんなところに張らせてもらえるなんて・・

池田オーナーとganmodokiさんに感謝感謝m(__)m
<注意>
ヒバリカフェはキャンプ場ではありませんゾ
必ず事前に許可をもらい、迷惑にならぬようにね
そればかりか・・
寒いからガレージの中でどうぞ

ストーブにまで火を入れて下さった

遠慮なく施設を使わせていただきm(__)m
その後は念願の・・
こ~なるわけで

ganmodokiさんの馬刺しを頂きながら
アルコール飲む時は湯沸しはアルコールでやるぜ

もう何十年もパイとお乳を大事に扱っている話しが始まり・・
タマゴ


焼酎が先かお湯が先かの討論が始まる

イ〇〇ンさんが隣の工房から買ってきたツマミを頂きながら
ST-310着火アシスト不要論


いやいや・・
あったほうが便利ですよと反論しても聞く耳持たずだ

う~む・・
御二方ともこだわりのある漢なのね

そんな熱いお話しを聞きながら夜は更けていったのでした

いやぁ~ 楽しかった

・・
疲れたのでまたまたつづく

