ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2018年12月20日

愛車とララバイヽ(´o`;

・・


・・ぴよこ2






先日のこと・・

愛車アル〇キラキラで出掛けようとドアノブに手をかけた時・・


(画像はイメージです)






むむむ・・

いつもと違うこの感覚・・汗




もしや・・汗汗







キュルキュル・・

ブウォンアップアップアップ




いつもセル一発で目覚めるエンジンが・・








グゥ・・ グゥ・・ グッ・・

カチカチカチ・・やべー






ふむふむ・・

セルが回らない・・


この症状は・・


バッテリー上がりですなフフフニヤリ



どうやら半ドアだったようですしょんぼり






おいおい汗

バッテリーが上がったというのに

えらい余裕じゃないのびっくり




そう思われましたなフフフニヤリ





実はここだけの話し・・
我が家は高台にそびえ立つ豪邸家




数メートル先は下り坂なのですちょきにんまり






ヤングの頃からスーパーカーばかり乗り継いできた私・・


(写真はイメージですよ汗

バッテリー上がりごとき日常茶飯事(とまではいかないが・・・)





ふふふ

久しぶりに押し掛けをヤルか力こぶフフフ





押し掛けなんて何十年ぶりかのぅとひと言つぶやき・・


ドアを開けてピラーをむんずと掴む・・




ふふふ

この感触・・ ひさしぶりだぜとつぶやくフフフ





ふんぬぅぅううぅぅ~激怒
と押し出したところで


その様を見ていた通りすがりの若い衆男の子ニコニコ

ブースターケーブルを繋いでくれたびっくり








キュルキュル・・

ブウォンアップアップアップ






アル〇は簡単に眠りから目覚めたくす玉






かくかくしかじかで押し掛けをしようとしてた旨を伝え

いやいや助かったワイにんまり

財布を取り出し中身を確認しながら丁寧にお礼を言うと
(所持金を確認しただけですよ汗



オートマにしか乗った事の無いヤングには

押し掛けという言葉すら初耳だとかで・・

カッコイイおじさんがクルマ押してるけど何してんのかな?
と思ったらしいやべー






しかし時代の流れとはいえ、押し掛けを知らないとは・・あせる



こんな世の中になってしまうと・・

クルマを押して動かす行為なんて・・

クルマ泥棒にしか見えないのでは?やべー





・・





その夜・・

時代は変わったのぅえーんと思いながら

押し掛け全盛期の古き良き時代のアルバムを開いてみた





まず免許を取って初めて買ったクルマ・・


幻の迷車 コロナ1600SL汗



オジジ専用みたいなコロナも・・


車高チョイ落としでクールに決まるフフフニヤッ




素晴らしい鈍足のコロナだったが・・

スピード違反で捕まったこともあるフフフヘヘヘ





しかし時代は高性能なエンジンがもてはやされる昭和58年・・

やれツインカム24バルブだとか・・

DOHCが幅を利かせまくっていた




この鈍亀のコロナ・・

時代において行かれちまうぅ

どげんかせんといかんしょんぼり




ということでコロナは1年も乗らずに・・


カリーナ2000GTに乗り換えたキラキラキラキラ



18R-Gを搭載するコイツはコロナとは段違いの速さだったびっくり



のだが・・ いまいちオジジ臭いフォルム・・風邪




なので・・


ガンメタに全塗装し若返らせたにんまり





若返ったカリーナはお気に入りだったのだが・・

流れるようなフォルムを持つクルマに浮気した途端に・・



セクシーダイナマイトコーナーでダイビングダウンダウンダウンえーん




その浮気したクルマが・・


フェアレディZキラキラ





スタイルは良かった・・



L型エンジンンは無限の可能性を秘めていた・・

カーボーイとか読み漁ったりもした・・



が、コイツは・・・ えーんだった



それなりにカネも掛けたが・・

早めにリタイアして良かったと思うねしょんぼり




クルマ選びはじっくり観察してから買わないと・・

泣きを見るぜえーん





・・




バッテリー上がりのおかげで

青春時代を懐かしむことができましたにんまり



たまにはバッテリー上がりもいいかもよ



おしまいバイバイウィンク  


Posted by gama at 19:18Comments(2)ヤング