2016年09月27日
島人(しまんちゅう)への道 出発編
・・
・・
・・

ふふふ

どうでもいい話しですが・・
『お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?

ブラックジャックでそんな感じの場面があった・・
のを読んだことがあるような気がする・・

そんな場面の設定・・
ドラマでもたまにあるのではないでしょうか・・・。
もしも・・
『お客様の中に島人(しまんちゅう)の御方、
若しくはそれに準ずる御方はいらっしゃいませんか?

・・・そんな場面に出くわした時
『オレ・・それに準ずる漢ですが・・
何かお困りごとでも?

そんな言葉がスラスラっと言える漢になってみたい・・
今回はそれに準ずる漢になるための旅・・に行った・・
そんなお話しです

・・
今回の行き先に選んだ島は・・
的山大島


平戸から船で渡るのだ


時刻表を見ると始発は08時25分平戸港発

我が家から平戸まで約100kmちょい・・
ざっと2時間半か・・

逆算し余裕を持って05時半出発した
(乗り遅れたら2時間待たねばならないのだ

・・
まだ薄暗い夜明け前の街道を爆走


路面はまだ濡れていたが、久しぶりに跨る愛機に気分が高揚したのか、
おのずとスロットルが開かれる

コイツは650ccツイン独特の鼓動を楽しませてくれるぜ・・・

それに気を良くして、一気にレッドまでぶち込んだ!
前輪の接地感が乏しくなり、ふわふわと浮くよう

シフトアップし、更にスロットルを開ける

街灯が光線のように流れ去り、視界がぐっと狭くなる

身体中から溢れるアドレナリン・・・
「最高だぜ・・お前は」 と愛車に呟く

・・
只野先生ごめんなさい

またまたまたパクってしまいましたヽ(´o`;
・・
そしてあっという間にハウステンボス付近に到着し・・
珍しく有料道路を走ったもんだから
早く着きすぎて平戸大橋の手前で休憩

(あと10分も走れば港に着くのに・・

橋の端を走り
08時に平戸港到着

ふふふ

これに乗り込むぜ!
(結構・・・ ボロい感じ

船内もやっぱり・・
・・・結構・・ ボロかった

船が小さいので海が近い

(海面を見てたら酔いそう


かなり狭いスペースにロープで縛られていた

そして40分の船旅を終え・・
島人(しまんちゅう)に準ずる漢を名乗るべく一歩を踏み出した

・・
長くなるので・・
つづく

(無駄話が長過ぎ~
