ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2016年09月17日

絶景三昧キャンツー その弐


・・



・・



・・ぴよこ3







翌朝ニワトリ


朝6時の志高湖日の出




いやぁ~


熟睡してましたにんまり




昨夜は

ルービー500ml×2本と

サントリー 角瓶 ポケット 180ml で撃沈・・





おそらく昨夜は志高湖湖畔に


ソレックス・・


・・いや


ウシガエルのようなイビキが・・


グエェ~、グエェ~と鳴り響いたんじゃないでしょうか
(熟睡してたんで本人は知りません)




・・





6時頃までゴロゴロして炊飯準備開始・・


久々にMUKAを持ってきたナイス


が・・弱火が出来ないのでウィンナーがすぐ真っ黒に・・やべー


料理ができない漢には湯沸しくらいしか使えない・・しょんぼり





メスチンで炊き上げた飯にはカレーをブッかけ・・

更にはウィンナーで北斗七星をあしらったナイス


北斗カレーめしキラキラ
(ライスと言わないのが硬派の証しナイスフフフ



ビーフカレーなのに肉が入っていない(レトルト)カレー・・・


牛肉の代わりに入れたウィンナーがカレーに近藤マッチナイスウィンク
(北斗パワーかもしれないキラキラ




などとくだらぬことで喜んでる時はよかった・・・






飯を食い終り・・


撤収をはじめ・・





狭いソロテントの中で・・


ライディングパンツに履き替えてる時だった・・







ピキ~ン!!!!


う・・・うわっ

なんだ

なにしやがった?!




まさにこんな感じ・・・






ヤベーやべー

けど・・どうしようもない



曲がらぬ腰でソロリソロリと撤収を続けた・・・。








なんとかパッキングを済ませ・・




出発えーん






足が上がらないから手でアシストして跨る・・


ただ・・跨ってしまえばそんなに痛くはないびっくり





お~し

イケるぜフフフ



調子に乗ってまた寄ってみたキラキラ



写真では伝わらんよね~ この絶景にんまり



ずっと眺めていたいがそんなわけにもいかず

後ろ髪をひかれながら走り出し






途中、デカい杉に寄り道し







ここの絶景の地で身体を休めるキラキラ



箱石峠キラキラ




そして土産を買おうと立ち寄ったら・・


長蛇の列ができていた・・
(サンマを焼いて配っていたみたい)








そしてケニーロードを走り・・







ふふふフフフ




こんな道を走って・・






到着したのがココキラキラ






ここで倒したら腰が粉砕するかもしれないので


歩いて登った・・



そこからの風景が・・・コレキラキラ






宴会予定地?




これが目印?







ヴァンヴァンまでが遠いおよよ







そしてヴァンヴァンに跨り・・

この地をあとにしたのだ・・バイバイ






フェリー乗り場まで2時間汗汗



途中、時間調整し






無事、乗船船










熊本の地をあとにし45分船に揺られ・・


下船後は最後の1時間を走りきり・・




18時に無事、我が家に到着ナイスウィンク





いやぁ~

走った、走った~と思いきや・・


250km・・


二日合わせても490km・・・かあせる





しかし、これくらいが丁度いいのかもねにんまり






・・






絶景と温泉を堪能した二日間の旅・・



もし志高湖で動けんようになってたら・・

もし熊本のあの丘で動けんようになってたら・・
(こっちはかなりヤバいやべー



腰が痛い時は無理しちゃダメですぞ~

と反省した旅の記録・・





おしまいバイバイウィンク