ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2024年12月16日

スリルを楽しもうヽ(´o`;


・・



・・ぴよこ_風邪をひく




2024/12/14(土)
妹の旦那の母が逝去されたと連絡があり
ここはひとつ兄として葬儀に参列しとくかと

05:45分
久しぶりにナンバシヨットに火を入れ出発


新静岡から新東名に上がる前に先ずはひとション汗



なんか今日はいつもより頻度高いぞぉ~やべー




07時半


安定のオアシスに到着し3ション目汗
(途中の道の駅なんぶで2ション目キメちゃいましたガーン



ここは山梨県・・
やっぱしぞ~かより冷え込んでいるぞ汗




しかしナンバシヨットは暖房ガンガン効くんで余裕ちょき男の子ニコニコ




08時半
道の駅はくしゅうに到着


先ずはサクッと4ション目をキメたら・・


ナンバシヨット寿司開店ニコッ


当方、アニキたちのような大飯喰らいではないが・・


間髪入れずに銀鱈切落し麹焼きまで一気食い
(どっちも量が少な杉汗



ちょっと長居し過ぎたかと5ション目キメたら出発



富士見辺りまで来たら雪を被った対向車が増えてきたビックリ


道路の電光掲示板の温度は0℃を表示してるし汗
こんなんで杖突峠を越えれるのかのぅと心配になってきた




案の定・・


峠の茶屋の駐車場はこんなんなっちゃってましたぜ小悪魔
(ちなみにナンバシヨットは夏タイヤです汗



峠を越えたら雪もなくなり安心して先を進み・・
10時半に無事葬儀場に到着
(葬儀は13時からだもんでちょっと早杉晋作汗




家族葬だったのに飛び入りで参列したもんで
ちょっと面倒かけちゃったかのぅ汗



14時45分・・
帰路に向かって出発だ


杖突峠がヤバくならぬ前に峠を越えねばと
ナンバシヨットのアクセルを踏み込む


朝よりは安心して走れるような・・汗




雲ひとつない晴天に・・


ナンバシヨットと富士山が映えるハート









17時05分


オアシスまで戻ってきたニコッ


なんと葬儀場を出る時ションしてからここまでノーションビックリ
(だから休憩も無し)




このあとはいつものようにいつものコースで
18時45分無事帰宅ちょき男の子ニコニコ



往復400kmのドライブだった
(帰路はション休憩1回のみ)



当初はヨシアキで行ってキャンプも考えたが
ちっと寒いかとナンバシヨットで出掛けたが・・

せっかくなんでビーナスラインでも攻めるかフフフ
なんて考えてたが・・
とんでもなかったねガーン

冬の長野県をなめてましたぜ




BGMはずっと入れっぱなしの伊藤さやかのCD

聞き流しだがいつまでも聴いていられるし・・

ナンバシヨットは楽で良いねハート



おしまいバイバイ男の子ニコニコ