ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2023年07月07日

ニューマシーンを見せ合いっこツー♡ 後編

・・



・・ぴよこ3




前回からのつづき
(今回もいぃ爺ライダーさんよりも後出し汗




駐車場代220円も払ったら満喫せにゃ損々とばかりに先へ進むと・・


東照宮が現れたビックリ




案内板によると
ここは日本三大東照宮のひとつと書いてある目



ほぉ~ビックリと呟きいぃ爺ライダーさんに目を向けると




急傾斜石段でミニスカポリスでも見つけたかの様な不審な動きカメラ
(動きが速すぎてボカシ要らず)




しかしこんな山の中にミニスカポリスがいるわけもなく
万一に備えたシミュレーションだったみたいな的な。゚(゚´Д`゚)゚。




ワシ、日光東照宮の前を何度も通ったが全く興味なしどくろ
毎回素通りしてるワイと言われてたいぃ爺ライダーさんだったが・・


金陀美具足には興味を持たれたみたい




少し先の本堂まで進み・・


100円望遠鏡には頼らず・・
男は黙って裸眼的に景色を堪能目




時刻もそろそろ昼時に差し掛かり
ツーリングマップルRで飯処を探し・・

道の駅 つくで手作り村に決定




アンタたまには先導せんね小悪魔と言われ

たまにUターンかませながらトランザルプル号を引っ張る




道の駅つくで手作り村の名物は
美河ハムのソーセージらしいが・・




ちょっとその前に


蕎麦で軽く腹ごしらえするのがいぃ爺ライダー流おばけ




蕎麦の後は


名物の美河ハムのジャンボソーセージを・・







もぐもぐタイム♡





蕎麦とソーセージで腹を満たしたら

バイクとキャンプとお酒と一緒みたいな語呂の

三河湾と南アルプスと富士山を一望と記された
本宮山とやらに行くことに



しれ~っといぃ爺ライダーさんの後ろに着こうとしたら

アンタなんばしよっと
先に行かんね
小悪魔とまたもや先導させられる





マップルRでルート確認し
左折左折と頭に叩き込んでいたら

ひっかけ問題的な罠にはまって行き止まりおばけ




アンタなんばしよっと
もう後ろからついてこんね
と言わんばかりに
Uターンしたトランザルプル号はバビュ~ンと走っていく




辿り着いた本宮山らしき駐車場は
木々が生い茂り全く展望は拝めずおばけ



暫く辺りを散策したが三河湾らしきところがチラ見え程度ブロークンハート



そうこうしてるうちに時刻は14時半を回ったもんで
見せ合いっこしましょ♡そうしましょ♡ツーリングは終了


スマホと連動みたいな的な操作に手こずられてる様子汗




このあとは浜松に向かって走り
先週と同じように森掛川から新東名に上がってバビュ~ン



17時ちょい過ぎに無事帰宅



今回の走行は290kmだった



暑かったがまだまだ走れまっせフフフ




コーヒーカップ




今回もお土産をいただいたキラキラ


いつもありがとうございます男の子エーン

SOHMIYAステッカーがヨシムラみたいでカッコよすハート  


Posted by gama at 20:53Comments(2)ヨシアキと一緒