ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2020年09月15日

とうとう行ってしまった・・ アソコへⅢ(ビーナスライン)

・・


・・だらだらと続いてますがようやく完結DEATH !!ベー






デスロードでタイヤがめり込みハンドルを取られ・・


おいおいマジか汗

こりゃ大型バイクは注意しないとすっころぶぜ~ガーンとつぶやく


大型バイク乗りは要注意DEATH ぞえーんミヤシタヒルズ看板前



恐るべしミヤシタヒルズだが・・

この難関を突破できた選ばれしライダーのみ

すのこを使うことが許されるのだとか・・・。





今後ここを訪れるオンロードバイク乗りの方にアドバイスすると


ココの入り口は砂利道の上り坂でしかも狭い小悪魔

だもんでバイクは看板から少し上がった右のテントエリアか
その付近に停めて歩いて管理事務所に行く事をお勧めする
(オフロードバイクは上まで上がって問題なし)




と、もっともらしく綴ったが全てバイブルからの抜粋ですニコッ


ちなみにこのバイブルの著者は立ちごけ依存恐怖症のため
こりゃまた大げさな表現を・・ガーン 全くこの先生は・・えーん
と思っていたがこのアドバイスは的確だった


只野さん、疑ってごめんなさいm(__)m




バイブルのアドバイスに偽りがなかったことを確認したら

デスロードを後にし霧が濃くなった国道142を進む



標高が高くなるにつれいっそう濃くなる霧汗



全く視界が利かない霧の中に突如現れたトンネルにビビり・・
(道を間違えてたやべー



霧で視界が利かぬため凝視ノロノロ走りが続き・・

それに加え長時間に及ぶ運転でもう眼が限界sos




県道40を下り霧ヶ峰キャンプ場を過ぎた辺りでようやく霧が薄くなった




もうワシこれ以上走れんぞえーんとチェーン脱着場に不時泊
(本日383km走ってましたぜ)




・・






翌朝


チェーン脱着場に不時泊するロードスターの画キラキラ




やっぱ九州男児は肝っ玉が据わっとるばいにやりとか

なんと度胸のある・・いやはや恐れ入ったぞチュッ なんて・・

身に余るお言葉をいただいておりましたが・・



すみませんm(__)m

御覧のように今回はロードスターでの出撃やったとDEATH おばけ






帰りは諏訪湖に回るつもりだったが・・

青空が見えていたので昨夜下りてきた道を霧の駅まで戻ると・・


じぇんじぇん青空じゃなかったガーン




なんとか湿原とやらに寄ってみるも・・


07:10 なんも見えねぇ~ガーン





ビーナスラインを東へ進み・・


少し青空が出たがこれが精いっぱい汗





そのあとは国道152を南下し八ヶ岳エコーラインを爆走


雨が降ったり止んだりラジバンダリな中を

県道17七理岩ラインから県道40へとつないで


グランツーリスモ的ロードを走り・・





11:20 ニョッキリそびえる立派なイチモツの駅まで戻ってきた
(かれこれ30時間ぶり汗




ちょっと何言ってのかわかんない富沢から高速に乗り・・

12:40 無事我が家に到着くす玉




帰りは霧ヶ峰から直帰で200km・・


やれやれ2日で580km走ってましたぜ汗




ちなみにロードスターの平均燃費は・・


27.5km/ℓキラキラキラキラ



実はこのロードスター・・

エロシスより燃費良いのだよ

しかも航続距離は700km以上フフフ


走りはNA660ccエンジンだもんでそれなりだが・・ 

まぁ・・それは期待するほうが間違いDEATH !!





・・




・・コーヒーカップ





<後記>

2か月も焦らされ続けたビーナスライン雨


もう我慢できんぞブー 少々濡れてもイってやるムカッ


と思ったものの・・

やはり濡れてまで走るのはどうかなと・・汗


しかもビーナスライン付近は午後から雨マークで・・

夕方からは結構強く降るみたいな予報やべー


だもんで急遽ロードスターに道具を移し替え出発したのだ




クルマと言えども濡れてまでテント張るのも

う~んこ、これでは・・って感じで
(そこまでキャンプ命ではない)


状況次第では帰ってもいいかと思っていたが

帰るにはちょっと遠くまで来すぎた感じで・・汗


ならば車中泊でもすっかと・・フフフ





疲れたらシートを倒して仮眠・・

泊まるとこを真剣に考えなくてもいい




いやいや・・

車中泊・・ いいねぇ~(^^)v

と、今頃気づきました





ということで

ようやくおしまいおばけ

こりゃ次回もロードスターで行くかもしれんぞ