2020年04月15日
嗚呼・・レッツ・・・ブック
・・
・・

しぞーかに来てから買った本です。
こんなの

最初に買ったのが・・
これ

しぞーかってどんなところなの?

これを見たらイメージがわいてくる

この本の特筆すべきはしぞーかに的を絞り込んだ潔さ!!
(静岡版だからね

地域ごとに見どころと美味いもんを詳しく掲載した・・
しぞーかを知るにはこれしかない的な一冊だ

(そんな本だからね

しかしこの本・・
老若男女問わず満足できる懐の広さを持った本だが・・
ライダーのツーリング・・
特にキャンツープランを練るには少し範囲が狭すぎる

(静岡版だからね

ライダー心をくすぐるのは旅情
絶景を求めてアクセルを捻り・・
大自然の風景に癒されたい・・
そんな情報を得たくて買ったのが・・
これ

特にこの号に関しては・・
しぞーかからでも行けそうな地域が載っている
長崎にいたら買ってなかったね

と思っていたら・・
次はここに行くぞと決めていた場所が載っていた

モトツーリング・・
やるじゃない

モトツーリングが気に入ったので・・
次の号も買った

秘密の絶景・・
さぁ、どこへ旅に出よう?
この見出しだけで購入決定しそうだが・・
少し穴場な
旅先大図鑑
これにて昇天

しかも穴場の先陣を切ったのは・・
三重県!!
本誌の情報によると‥
よだれが出そうな伊賀牛

こりゃまた奢ってもらわねば

そしてつい先日買ったのが・・
これ

数件本屋で探したが無かったのでネットで購入
内容はキャンプスタイルや道具や自作の紹介などなど
この本見たら無性にガソリンストーブに火を入れたくなった・・
そんなキャンパーも多かったのではなかろうかと思う
(ニベアを買いに走った人もいるかもしれないね)
しかしキャンプ飯は・・
オシャレすぎな感じ・・

横文字の料理名が多くカッペには敷居が高い
我らデタラ飯派には
炊きたての飯に玉子を掛けたら玉子飯

くらいのレベルが丁度いい
(本に載せるまでもないね

まぁ・・何だかんだで・・
ご安全に!!
