2017年10月11日
リアルキャンプを楽しもう その4
・・
・・
・・

先日は
愛機☆ヴァンヴァンで
god of fire park
まで走った
片道300km・・
愛機☆ヴァンヴァン
わずか200ccの排気量だが
単気筒独特のBeatとvibrationが心地よく・・
どこまでも走っていけそうな頼もしい相棒

だが、ここだけの話し・・
実は当方・・・
もう1台、愛機を持ってるのだ

(びっくりさせてスミマセン)
その名も・・
愛機☆エロシス


セクシーなラインがたまりまセブン

次回の旅はエロシスで行くとそう決めていた
そして、突然その時はやってきた

週末の天気は回復傾向・・
ワイフも
『行ってきんしゃい

そう言ってくれた

そうと決まればCHA-CHA-CHAっと準備開始だ
エロシスの場合は旅箱ではなく
タチバナのアーミーバッグと決めている
シート下のETC機器にカードを挿入・・
コイツとならハイウェイダンサーきどれるぜ

そんな独り言をつぶやきながら準備を進め・・
いつにもまして安定したパッキングが出来上がる頃には
既に日付は変わっていた・・
やべ~

はよ寝んと起ききらんばい


常人の場合はそんな感じだろうが・・
私の体内時計は電波時計なみの正確さ
心配はnothingなのだ

因みに・・
生き物の体の中には、地球の自転周期に合わせて
睡眠や体温調節などのリズムを刻む仕組みがあるのだ。
この『体内時計』をつかさどる遺伝子の存在を
1980年代に突き止めた米国のジェフリー・ホール氏ら3人が
今年のノーベル医学生理学賞に輝いた。
ホール氏らが実験に用いたのは体長数ミリのショウジョウバエ。
鍵を握っていた遺伝子を『ピリオド』と名付けた。
同じ遺伝子はヒトにも見つかった。
昆虫とほ乳類が分かれるずっと前に、
共通の祖先が残した置き土産というわけだ・・・。
新聞から抜粋したけど大丈夫なんでしょうか

任せたぜ、ピリオド!!
そう一言つぶやいてから床に就いた

・・



・・




03時半ごろだったか・・
目が覚めた
またションベンかい

そう思われた方・・
残念ですぜ

カーテンの隙間から差し込む・・
中秋の名月より二日遅れの満月の眩しい光に
目を覚まさせられたのです

(実際はもっと明るい


ふぅ~
3時半か・・
・・起きるにはまだ早いな
そうボソッとつぶやいて・・
起きたついでに放水


・・



そして05時
ピリオドが朝を告げる

ふふふ
時間通りだな

そう一言つぶやくと
蛇口に顔を近づけ水を飲み・・
(ゴクゴクゴクゴクッ)
風呂掃除で思考回路を目覚めさせる
(シャカシャカシャカシャカ

出発準備が整い
玄関に向かっていると
突っ張り棒が外れて落ちているのに気が付いた

この傷だらけの突っ張り棒・・
以前からワイフには
要らんっ

ふぅ~
ワイフが望むなら・
突っ張り棒もやめてもいいか・・
オレは怖いもの知らずだが
ワイフは幸せにしてやるぜ
そうボソッとつぶやきながら片づけた
そうこうしていると出発が遅くなり
ふぅ~
またギリギリガールズの時間となったぜ

そうつぶやきながら
エロシスに跨った
・・
つぶやきが多すぎて・・
まだ出発もしてないのに・・
つづく

