2017年05月29日
久しぶりのあそこに行った その弐(池島へ)
・・
・・
・・
前号までのあらすじ
あそこにいってから
アレをおっ立てて
ヤッた
という・・
簡単に言えば誤解を招きそうな初日の行動でした


05時15分
一日が始まった
このキャンプ場・・
風がハンパねぇ~
そんなクチコミをよく目にするのだが・・
昨夜は全くの無風で・・
ムフフな一夜を過ごせたのだ
・・
・・
男塾では・・
一日のスタートは腹ごしらえから始まるのだ
まずは昨夜の残りの食材を食らうとする
愛読の書物
民明書房刊「漢の料理番」より
漢の早朝おすすめ料理
豚バラとモヤシのにんにくスパイス炒め
残念ながら写真が無いが・・
早朝6時前から焼き肉の香りをまき散らせてやった
えぇ~
朝からにんにくですか?
しかも豚バラ?
キッツゥ~
そんな声が聞こえてきそうだが・・
硬派を名乗る漢なら朝飯前である
(朝飯なんですが・・・)
そして次に残ってる食材は・・・
切り分け野菜
ソロキャンパーには非常に助かるのだが・・
個人的にはもっと少なくても良い
民明書房刊「漢の料理番」より
野菜を使ったおすすめ料理を選択した
デラ・ラーメン・ヘルシー
(でら・らーめん・へるしぃ)
書によると・・
なにやら・・
早朝から脂っこい肉料理を食った後の
食道にへばり付いた脂を流すのに適してるらしい・・。
まずは野菜を炒めるのだが・・

鉄板が小さいので・・

2回に分けて炒める
そしてサイドカバーに入れてたコイツが

コイツ
ゆで上がったら先ほどの野菜をぶち込む

06時40分・・
デラ・ラーメン・ヘルシーの出来上がり
いつもなら・・
カネは持っているが貧乏性な私は
汁たっぷり派なのだが・・
今回は少なめにした・・。
because なぜならば・・
シャウエッセンの粗挽きウインナーがまだ残っているのだ
(しかも未開封
)
デラ・ラーメン・ヘルシーをすすりながら・・
民明書房刊「漢の料理番」をめくる・・。
腹八分から作るシャウエッセン料理というのをみつけた
そこには・・
ボイルしちゃえばいいじゃんと記載されてた
おぉ~
脂っこいのがキツい時には・・
まさに・・目から鱗

な調理法である・・。
デラ・ラーメン・ヘルシーをすすりながら湯を沸かし
粗挽きウインナーをぶち込む
周りのキャンパーからは・・・
おいおいおいおい・・
あのおっさん、まだ食ってるぜ
起きてからずっと食ってるんだぜ
しかもまたなんか作ってるぜぇ~
無ぅ~理ぃ~ヽ(´o`;
そんな声が聞こえてきそうな気がします・・
ボイルして油を落としたシャウエッセン・・
頑張って食いまくったが・・
残念ながら3本残してギブアップした
・・
・・
満腹ではち切れそうな腹をさすりながら
これからの行動を考える・・・。
(全くのノープラン
)
そして閃いた
漢なら・・・・・
海を渡るぜ
そうと決めたらさっさと撤収し・・
アクセルを捻る
カネは持っているがセコい漢なので
普段は有料道路なんて使わないのだが・・
背に腹は代えられず?
有料道路もぶっ飛ばし・・
今まさに出港寸前のフェリーに飛び乗った
(待っててもらった
)

潮風を浴びながら・・

(ほとんどの乗客が客室から出て潮風を浴びていた・・)
そして見えてきた島

そして・・
またまたつづくぜ

・・
・・

前号までのあらすじ
あそこにいってから
アレをおっ立てて
ヤッた

という・・
簡単に言えば誤解を招きそうな初日の行動でした









05時15分
一日が始まった

このキャンプ場・・
風がハンパねぇ~

そんなクチコミをよく目にするのだが・・
昨夜は全くの無風で・・
ムフフな一夜を過ごせたのだ

・・
・・
男塾では・・
一日のスタートは腹ごしらえから始まるのだ
まずは昨夜の残りの食材を食らうとする

愛読の書物
民明書房刊「漢の料理番」より
漢の早朝おすすめ料理
豚バラとモヤシのにんにくスパイス炒め
残念ながら写真が無いが・・
早朝6時前から焼き肉の香りをまき散らせてやった

えぇ~

朝からにんにくですか?

しかも豚バラ?

キッツゥ~

そんな声が聞こえてきそうだが・・
硬派を名乗る漢なら朝飯前である

(朝飯なんですが・・・)
そして次に残ってる食材は・・・
切り分け野菜

ソロキャンパーには非常に助かるのだが・・
個人的にはもっと少なくても良い

民明書房刊「漢の料理番」より
野菜を使ったおすすめ料理を選択した

デラ・ラーメン・ヘルシー
(でら・らーめん・へるしぃ)
書によると・・
なにやら・・
早朝から脂っこい肉料理を食った後の
食道にへばり付いた脂を流すのに適してるらしい・・。
まずは野菜を炒めるのだが・・
鉄板が小さいので・・
2回に分けて炒める

そしてサイドカバーに入れてたコイツが
コイツ

ゆで上がったら先ほどの野菜をぶち込む

06時40分・・
デラ・ラーメン・ヘルシーの出来上がり

いつもなら・・
カネは持っているが貧乏性な私は
汁たっぷり派なのだが・・
今回は少なめにした・・。
because なぜならば・・
シャウエッセンの粗挽きウインナーがまだ残っているのだ

(しかも未開封

デラ・ラーメン・ヘルシーをすすりながら・・
民明書房刊「漢の料理番」をめくる・・。
腹八分から作るシャウエッセン料理というのをみつけた

そこには・・
ボイルしちゃえばいいじゃんと記載されてた

おぉ~

脂っこいのがキツい時には・・
まさに・・目から鱗


な調理法である・・。
デラ・ラーメン・ヘルシーをすすりながら湯を沸かし
粗挽きウインナーをぶち込む

周りのキャンパーからは・・・
おいおいおいおい・・
あのおっさん、まだ食ってるぜ

起きてからずっと食ってるんだぜ

しかもまたなんか作ってるぜぇ~

無ぅ~理ぃ~ヽ(´o`;
そんな声が聞こえてきそうな気がします・・

ボイルして油を落としたシャウエッセン・・
頑張って食いまくったが・・
残念ながら3本残してギブアップした

・・

・・

満腹ではち切れそうな腹をさすりながら
これからの行動を考える・・・。
(全くのノープラン

そして閃いた

漢なら・・・・・
海を渡るぜ

そうと決めたらさっさと撤収し・・
アクセルを捻る

カネは持っているがセコい漢なので
普段は有料道路なんて使わないのだが・・
背に腹は代えられず?
有料道路もぶっ飛ばし・・
今まさに出港寸前のフェリーに飛び乗った

(待っててもらった


潮風を浴びながら・・

(ほとんどの乗客が客室から出て潮風を浴びていた・・)
そして見えてきた島

そして・・
またまたつづくぜ

