ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2016年08月18日

やべーデカヽ(´o`;

・・



・・




・・ぴよこ







(参考画像: 汚れた英雄 より)




ヤベーやべー


私・・このアイコンを多用してるんですが・・



そもそも・・やばいとは・・

江戸時代から盗人やテキ屋の間で使われ始めた
「危ない」「悪事がみつかりそう」「身の危険が迫っている」など
不都合な状況を意味する言葉・・。

1980年代に入るとヤングの間で
「怪しい」「格好悪い」といった意味でも使われるようになるが、
この段階ではまだ否定的な意味でしか使用されていない。

これが1990年代に入ると「凄い」「のめり込みそうなくらい魅力的」といった
肯定的な意味でも使われるようになる。

参考文献
 民明書房刊「古代刑法全」より





危ない・・か・・・あせる


あぶないといえば・・・

この人たち・・






・・




そんなくだらないことを考えている間に


・・・盆休みが終わっちまいやしたしょんぼり






今年の休みはお出掛けができずに



近場をチョロチョロとさるいたくらいでしたが



たくさん荷物を積んだライダーを見ましたにんまり







ところで・・・

彼らはどこから来て、どこに向かってんだろおよよ




遠くから来て


ありきたりのところを走って


満足してるんじゃなかろか・・あせる







自分が遊びに行けないもんだから・・


ついついそんなお節介なことを考えたりしてしょんぼり





今回はそんなお節介的に

ありきたりじゃないところ

ちょこっと紹介してみましょうにんまり





・・





ヤバい=「凄いビックリ」「のめり込みそうなくらい魅力的ビックリ


この場合のヤバいはどんな時に発せられるのか・・・




私的には・・


とにかくデカいモノを見た時に発していると思うびっくり






例えば・・


こんなのキラキラ










思わず・・


やべーやべー

デカッびっくりと叫びたくなるでしょ?





しかし・・


それよりもやべーやべーのが・・



ここキラキラキラキラキラキラ




・・もう少し近寄ってみますかなフフフ








・・伝わらない?あせる
(小さくなった?)





ふふふフフフ




どげんですか?
(よい子は真似したらダメよ風邪




やべーくらいにデカ過ぎて・・



納まらないのですやべー




しかしどうしても納めたいと思ったら・・


セルフタイマーを使えばいいのですにんまり




こんな風にキラキラキラキラキラキラ




・・・本人じゃなくてもわからないんだけどねウィンク




という・・


あぶない刑事とは全く関係ない

ヤベーやべー デカッびっくり な所もあるぜ!

というお話しでした。





おしまいバイバイウィンク