ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2019年01月09日

また買ってしまった・・ アレを(ファイヤーボックスもどき)

・・


・・ぴよこ3





また買ってしまった・・あせる



サッポロ一番みそラメンキラキラ






ではなくて、今回買ってしまったブツは・・



こんなケースに入っていて・・
(カライーカじゃありませんよ汗



取り出すと・・



こんな感じで・・




展開すると・・



こんな感じになるヤツにんまり






横棒を差し込む位置を変えるだけで

炭火や固形燃料や焚火もできるんだってびっくり






実はこの手のヤツはいっぱい持ってまして・・

また買ってしまった感がハンパないあせる








でもせっかくなので並べてみたにんまり



でで~んハート





よくもまぁ~やべー



と思っていたら・・

もう一基隠れてた






B-6さんキラキラ

ほとんど使ってないのにえらい汚れてたわーん




もうひとつ
尾上のヤツも撮影を待っていたがよだきぃのでヤメた
(雑誌の付録の小さいのも持っていた汗







ふふふ・・フフフ

ふふ・・

ふ・・


どうするのって感じぃ~やべー





おしまいバイバイにんまり  


Posted by gama at 17:38Comments(10)ポチ

2018年10月26日

また買ってしまった・・ アレやらコレやら


・・



・・ぴよこ3





いやぁ~


なんだかんだと買ってしまいましたぜフフフ





いわゆる・・

爆買いっちゅうやつですかのぅにんまり





しかしカネ持ちの宿命と言いますか・・

当方、買い物が滅法ヘタクソな漢えーん




今回も、必要か否かと問われたら・・

・・否の方かなやべーという

どうでもいいですよ的なものばっかし風邪





そのひとつがコレ



高級オイルキラキラ


ヴァンヴァンのオイル交換用に買ったのだが・・

性能的にはウルトラG1でオッケーOKなのに

いつもはちょっと高いウルトラG2を入れてたのにんまりヨカヨカ





それなのに今回は・・

もっと高いウルトラG3というヤツを買ってみたフフフオラオラ~





・・・なんでコレを買ったのか・・

G1で良かったんじゃと既に後悔わーん







・・







それと一緒に買ったのがコレ


荷締め用のロックなんとかキラキラ


いつもはパッキング時にゴムでグリグリ巻いてたのだが

車体の右側に回ったり左側に回ったりと忙しく・・

荷掛フックに届かない時なんか緩めたり引っ張ったりラジバンダリー汗汗



グルグル回りすぎてバターになるんじゃないかと心配になったりと

結構メンドーくさいあせる




しかしこのロックなんとかはカチャっとワンタッチでオッケーOKなのだとかキラキラ

コレは良い買い物だったかもしれないが

まだ実践していないのでわからない汗







・・







そしてなんで買ってしまったのか・・ コレを的な・・




防水バッグ汗






まぁ~ 目的としては・・


Zライトが入りそうだなフフフと思ったからで・・





確かに・・


ピッタリ入ったびっくり





が・・・





で?って感じで・・

必要か否かと問われれば間違いなくえーん
(モノが悪いわけではございませんよ)


becouseなぜならば・・

使っていない防水バッグ持ってるからわーん
(Zライトは入らない)







・・








そして・・

もどきさんの真似して買ってしまったのだ・・コレをの一品


ポールキラキラ





持ってるヤツと比べたら・・
(4本つなぎ1800L)


コンパクトキラキラ





おぉ~ こりゃ軽くてイイやにんまりと思ったものの・・






いつ、どんなふうに使えばいいんでしょうかやべー
(ブルーシートと組み合わせ?)








・・








最後に・・


とうとう買ってしまったのだ・・ コレを的な


カッパキラキラ



なんかペラペラ書いてあるので読んでみたら・・


ペラペラキラキラ




なにやら・・

通気性防水加工。
多層構造ウェザープロテクションシステムにより
風雨が外から侵入するのを防ぎ、
内側の湿気を皮膚から外に逃がす・・

的なことがペラペラと書いてあるようだが・・




ほんなこつですかあせる





もちろん低山歩きのために買ったのだが・・

やっぱGORE-TEXにしとくべきだったかと少々後悔汗
(カネは持っている)



それよりも問題は・・

コレを持って低山に登る日は来るのでしょうかやべー
(結構、熱は冷めている汗








う~ん・・

この買い物のヘタさ・・





どげんかせんといかん汗汗








おしまいバイバイわーん  


Posted by gama at 15:14Comments(6)ポチ

2018年10月05日

とうとう買ってしまった・・ アレを(ハット)

・・



・・ぴよこ3





デタラメシの匂いに惹かれてやってきたネコネコ


あまりにもしつこいんでウィンナーを食わせたら・・


恩返しのつもりなのか・・


大サービスハート



ちょっと待たんね・・汗汗

恩返しは鶴みたいに美女になってからやってくれん?
って感じあせる



でもこれがもしも美女で現れてくれたら・・にんまりムフフ

こりゃたまらんばい熱っぽい

そんな大人の童話を妄想してると・・

中学生のころ・・
女体の神秘を知りたくてのたうちまわってたという・・
そんな性の伝道師的な彼らが頭をよぎった
(只〇さんとイトメ〇さんと、間違いなくオスマンさんも)


しょうがねぇなぁ~ 男ってやつはにんまり



そう思う一方で・・


女体の神秘・・ですか
オレはそんなの卒業したぜフフフ

そんな悟りを開いた漢はいるのだろうかと考えてみたら
なぜかやたらとテントを所有されてる方が頭に浮かんだ
(実際に卒業されてるかは知りませんよ汗


数種類のテントをシチュエーションに合せて使い分け・・
しかも100円グッズとブルーシートを巧みに操り
更に使いやすく改してるって言うあの人だ




それなのにまた新しいテントに目移りされてるあの人



例えばこんなの・・


黒のスーツのキャビンアテンダントハート

これを狙ってらっしゃるみたいで
多分おそらくmaybe的に・・
そう遠くないうちに買われることでしょう




ほんなこつですか!
また買うとですかびっくり
と心で叫んだあと考える




ワシのR-224も随分とくたびれたのぅあせる

シールテープもボロボロだし・・汗



よっしゃ
ワテも買ったろかいなフフフ






というわけで早速買ってみたのだ

コレを!!


シームレステープハート






・・・なんじゃい
テントを買ったんじゃねぇのかい激怒



そう思われた方・・ すみませんm(__)m

当方、ココだけの話し・・
カネは持ってるがモノを大事にする漢

お気に入りのテントなんでとことん使いますよフフフ





そしてCHA-CHA-CHAっと補修・・


できたわけではなく・・
実際はかなり時間が掛かり・・
新しいテントを買った方がよかったと後悔したえーん





ふぅ~
疲れたワイ
もう2度とやらんぞヽ(´o`;とボヤいてると
ナチュさんからお買い得情報が送られてきた


当方、ココだけの話し・・
お買い得送料無料ノーカットという文字に滅法弱いわーん



どれどれ~
お買い得はどれかいな~にんまり

ページをめくりハッとしたびっくり


しかも送料無料の文字にグッときてビックリ


パッと決断してフフフ指差し下ポチッ



そのハッとしてグッときてパッと購入したブツとは・・


ハットキラキラ




着々と低山を楽しもう的グッズが揃ってきたが

どうも山熱が下がってきたような気がする風邪






いかんいかん


どげんかせんといかんあせる




おしまいバイバイびっくり  


Posted by gama at 18:57Comments(8)ポチ

2018年09月18日

とうとう買ってしまった・・ アレを(タイツ他)

・・


・・ぴよこ_酔っ払う





ブログのPV数を上げるのに効果的なワードがあるのだにんまり






そのワードとは・・

こんなの買いましたニコッ ポチッたテヘッ などに代表される
購買意欲を掻き立てる系ワード





そして・・

ふもとっぱらや道志みちドームテント 富士山自然 など有名どころで
本格的キャンプを楽しもう系ワード





それと・・・

混浴温泉 萌え萌えなんちゃらにんまりデヘヘ などの
お色気系ハートワード



特にエロスを期待させるタイトルなんか見つけたら
つい覗いてしまうのが漢の性(サガ)にんまりデヘデヘ




ということで今回はこの
PVアップ三種の神器的なワードを使い
PV数をあげようと企んでみたフフフフフフ
(なんのために? とか野暮なことは聞かないでね)






ところがどっこい・・

今更ながらではありますが・・

当方、実は筋金入りのカッペえーん

ファミキャンやグルキャン、アベックにお勧めできる
有名どころの人気キャンプ場なんて・・
泊まったことがないから・・ 知らんムカッ

しかも作れる料理はデタラメシ系のみやべー
それ故に・・
腕によりをかけてこんな料理を作ったぜあはは
などの本格的キャンプを楽しんだ系とは無縁の漢汗





なによりも一番苦手なのが・・

お色気、エロス系ブロークンハート

妄想好きな紳士淑女には申し訳ありませんが
この手の話しはさっぱりわかりませんやべー
(コッソリ観たりするのは大好きなんですがハート




あれもダメ、これもダメな私が唯一できるのが・・

あり余るカネにモノを言わせまくっての
ポチ指差し下フフフ






そんな毎度お決まりのどうでもいい前置きで始まる
とうとう買ってしまったシリーズ・・

今回はこんなのを買ってしまいました
という、どうでもいいお話し男の子ニコニコ




・・





眼下に広がる青い海と島々キラキラ



・・・えっ

その景色・・


どっかで見たことがあるような気がするけど・・



これってまさか・・・

デ、デ、デ・・・
デジャブ?ガーン
既にご存知とは思いますが、デジャブとは・・
ある光景を見てそれを前にも見たことがあると錯覚する現象である





そう思われた方・・

デジャブなんかではありませんぞ

前回と同じオープニングショットを使っただけですウィンク

ちなみに写っている島はバンバンズも走った天草キラキラ

多分、ganmodokiさんが走られてる日だと思いますが
位置的に山の向こう側なんで写っておりません




ここからでもこんな素敵な景色が拝めるのに
山頂まで登るとさらに絶景が広がるのだにんまり


その山頂に向かう道がこの先にあるとですたいフフフニヤリ




えっ、ちょっと待ってくださいよガマ本さん汗

ま、ま、まさかこの展開は・・
こ、今回買ったモノって・・やべー








ふふふ
そ~なんですよ、川崎さん
フフフ

今回買ってしまったものは・・
その山頂に登るための装備品なんですたい


私も低山登りを楽しんでみようと思いましてねフフフニヤリ





そこでまず最初に買ったのが・・


タイツなんですよ、川崎さんにんまり
結構いいお値段するんですね~ タイツって・・



ちょっと待ってくださいよ、ガマ本さん
なぜタイツを?
やべー




風邪汗汗



次に買ったのが・・


臭くならない5本指のシルクの靴下にんまり

当方、ココだけの話し・・
足がジメジメして臭いを発する体質やべー

愛用している軍足より10倍高価なヤツを買いました

もう足臭いオヤジとは言わせませんナイスにんまり





この二つを並べると・・


タイツ・・ ちっちゃわーん
マグナムの形がクッキリ浮き出るかも汗汗




その次に買ったのが・・


ちょっと奮発して水筒

山用と謳ってあるんでとりあえず買ってみた




そして最初にそれを買うべきでは的な・・


参考書汗





この参考書を熟読し・・

A地点からB地点の低山キラキラキラキラを目指しますよ







ちょっと待ってくださいよ、ガマ本さん・・あせる

登山の三種の神器といえば

ザックと靴とレインウェア・・

まずはそれらを買うべきだったのでは・・・
やべー





・・・そうなんですよ川崎さん
バイブルにもそのようなことが書かれておりましたし
ねてるさんからもそんなアドバイスを頂いてました
ガーン





当方、カネは持ってるが買い物がヘタクソな漢・・

次はレインウェアを買ったら・・・
続編を書き込もうかと思っておりますしょんぼり





どうでもいい買い物のお話し・・

おしまいバイバイウィンク  


Posted by gama at 18:10Comments(14)ポチ

2018年06月21日

とうとう買ってしまった・・アレを(トレック900)

・・



・・ぴよこ2









ポチッ指差し下





とうとう買ってしまったシリーズキラキラ


今回のブツはコレキラキラ


コレキラキラ






今更ながら買ってみた・・

トレック900キラキラキラキラ






買ってみたので


置いてみたキラキラ






よっしゃ~

明日はフィールドで筆おろしじゃフフフ





そう思ってたところに・・


ラーツー行こうよにんまりとお誘い電話あり



当方、実はNOムカッと言えない小心者汗





しかもあろうことか・・

ラーツーと言いながら・・


リニューアルしたラーメン屋に食いに行くと言うじゃな~い風邪






はぁ~?ガーン


そもそもラーツーとは・・

バイクでツーリングに出掛け現地でラメンを作って食うこと



と、ラーツーの定義を教えてやろうと思いもしたが

よだきぃのでやめた





しかも出発は11時ごろにしたいと言うじゃな~い風邪



なんと中途半端な時間設定汗汗








その時間じゃ朝飯食っとかんと腹へり杉晋作だし・・




よっしゃ

朝飯は試運転で作ったろフフフ

と、名案電球を思い付き・・



我が家の日本庭園筆おろしの儀を始めたフフフ


日本庭園キラキラ





梅雨の晴れ間の刺すような日差しと

朝っぱらから何やってんの?というお隣さんの好奇な眼差しが痛いガーン






今回のウォーミングアップラメンは・・


めんたいとんこつキラキラ





ガスは手軽でいいね~にんまり

なんてつぶやいてるうちに

CHA-CHA-CHAっと出来上がりキラキラ






しかし袋に記載されてる水分量550ccを入れたのに・・

出来上がりは・・


結構重症的美痴愚祖ラメンわーん





トッピングのネギでごまかして


なんとかビジュアル的にはセーフかな汗汗






・・





・・





その後に合流してリニューアルしたラメン屋へGO~



結構重症的美痴愚祖ラメンうまかっちゃんと違って



やっぱ本格的なラメンは違うワイにんまりと完食


店主には悪いが完ツユはドクターストップの身えーん






餃子とラメンで腹いっぱいになったらフィールドにGO~




今回はタープ寝にチャレンジフフフ




しようと思ったがヘタレなのでテントも張ったテヘッ






・・





翌朝は・・


おNEWなコイツで湯沸しモーニングコーヒーコーヒーカップ




メスチンで炊飯用意してたが、折角なのでコイツに移し替えて・・


炊いてみよ~か男の子ニコニコ♪黒音符






でけたにんまり






さらに・・

うまかっちゃん持ってきてるのに

つい買ってしまったコレ・・


チャルメラ バリカタ麺 豚骨びっくり




う~ん

バリカタ麺 豚骨・・か・・・

なかなかヤリおるワイナイスフフフ








・・






フィールドをあとにし昼過ぎに帰宅




腹が減ったので・・


レッツゴーガレージラメンキラキラ




今度は袋記載の水分量よりも控えめに・・


でけた・・・やべー




今度は水が少なすぎたわーん





う~ん

うまかっちゃん・・


手強いぜあせる







・・





・・






トレック900キラキラ


今回はラメン、湯沸し、炊飯にと使ってみたが・・

ラメン、湯沸しはともかく

この手の深型は飯が食いにくいやべー




やっぱ炊飯はメスチンが一番ですねにんまり





でもコイツの一番の魅力は・・





123Rが・・


スッポリ入るとこですなハートハート






・・






初日は朝からめんたいとんこつラメン

昼はプロが作る本格的なとんこつラメン



翌日は朝からバリカタ豚骨ラメン

昼は黒豚とんこつラメン・・と


ラメン尽くしの二日間びっくり






ラメン1個減って1個増えて2個減って・・


残り11袋・・・







実はまたバリカタ豚骨を買ってしまいそうな予感がしてたりして・・





おしまいバイバイチュッ  


2018年04月16日

とうとう買ってしまった・・ アレを(キャリヤ)

・・



・・ぴよこ3








我が愛車ヴァンヴァン・・







70年代を彷彿させる風防を纏いながらも


キュートなヒップが愛くるしいヴァンヴァンハート











いろんな人に嫌な思いをさせてしまい・・

友情関係もズタズタに引き裂き・・

我が愛車となったヴァンヴァン
(決してヴァンヴァンが悪いわけではない汗







そんな経緯もあり・・

当初は永く乗るつもりはなく・・




どうせ長くは乗らないし

見掛けなんかどうでもエエわいという

カネは持ってるがカネを掛けないデタラカスタムを施し・・



みすぼらしさ=ワイルド力こぶフフフ



そう結びつけていたのだしょんぼり












だが・・











ここにきて福岡でまさかの

新車ラッシュびっくりなして?









そんな新車記事を見ると・・









むぅぅぅ~

オレのヴァンヴァン・・





みすぼらしいぜやべーダウンダウン









これまでワイルドだったヴァンヴァンが・・

急にそんなふうに見えるようになってしまい・・




あろうことか・・




福岡の新車ラッシュがこっちまで飛び火炎








そしてついに決断した炎









お~し

オイもいっちょう買ったろか~フフフ








そして・・





新車ラッシュに便乗し・・


とうとう買ってしまったのですよフフフ















コレをキラキラキラキラキラキラ


シルバーなのにコンクリの上で撮影してしまいインスタ映えしない汗








スズキ純正キャリアキラキラキラキラキラキラ









これまでの

ブロークンハートブロークンハートメルセデキャリア








壊れたハートの中になぜかメルセデマーク・・

一般ピープーには理解できがたい強烈な個性キラキラ







万人向けの個性が全くないキャリアと比べると・・











くぅぅぅ~

比べてみて初めて分かったが・・


ブロークンハートブロークンハートメルセデキャリア・・







しかぶりそうな出来栄えだったのねやべー













一方の・・ この万人向けキャリア・・



小さくないですか~やべー汗汗




これまでのブロキャリが・・


デザインよりも着心地優先ハート
寒い日も安心の熟女御用達デカパンハートハート



だとしたら・・




万キャリは・・

寒くったって食い込んだってへっちゃら・・
見た目重視のセクシーパンチィーハートハート



とでもいいますか・・



ちっちゃっびっくり

こんなに小さくて隠せる載せれるのやべーって感じ







積載3kgと貼ってありますが・・

私のホムセン箱は・・


17kgくらいあるんだぜやべー






万キャリ・・

大丈夫かいなあせると思いながらも装着した




こまかでしょあせる









しかし新品の万キャリを装着したことで・・


福岡の新車軍団の一員になれた・・

そんな気がしますねウィンク
(福岡県民じゃなかとけどね汗






ヴァンヴァン・・


これからもっともっと・・

カッコ良くなっていくかもよフフフ







ブロークンキャリアは・・

かおりさんにプレゼントしようかなハート






おしまいバイバイウィンク  


Posted by gama at 19:55Comments(4)ポチ

2017年11月06日

とうとう買ってしまった・・ アレを(123R)

・・


・・


・・ふふふぴよこ_酔っ払う








とうとう買ってしまいやしたぜ

コレを





いやぁ~
随分と悩みやしたよ今回は・・






とうとう買ってしまった・・ アレを

にするか・・





また買ってしまった・・ こんなのを

にするか・・






ポチを楽しもう

にするか・・・







悩みに悩んだ末・・



とうとう買ってしまった・・
コレを



に決めたのでした





ちなみに
悩んだのはタイトルの話しであって

ポチ自体はサクッといきやしたぜ






ふふふ

今回ポチしたものは・・







ヒントはコレだ


おなじみの配置







後日ブツが到着


ジャン


開けてみる

ジャジャン



出してみる

ジャジャジャン





ふふふ





ふふふふ
















もうおわかりいただけたでしょうか

今回ポチッたブツは


そうです


コイツなのだ








さんま缶と比べると





コンパクトさがよくわかるぜ








・・







外は満月





夜中に火遊びするとションベンしかぶると
言い伝えがあるが・・


我慢できずに早速火を入れてみたぜ~
(しかぶっても報告はしないぜフフフ





ふふふ


そのまま燃料のガソリンをためて着火





うをおぉぉぉおお~



こ、これが・・

プ、プ、プレヒートぉぉおお!!
(すでにションベンしかぶりそう)




火が消えてからバルブを開けて再着火する







そしてコレを被せると




ヴェヴェッ ヴェヴェッ ヴェヴェッ

ヴェヴェヴェヴェッ ヴェヴェヴェヴェッ

ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ


噂通りの燃焼音

噂通りに結構うるさい





ションベンしかぶるのは怖いけど


せっかくなので

コイツにも火を入れた


ファイヤ~



もちろん


弱火も効くぜ~







そしてついには・・


コイツにまで火を入れてしまったのだ
(今夜はオムツ必須かも・・)





ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ~



ヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァ~



シュ~シュ~シュ~シュ~シュ~






そしてワイフに叱られて幕は閉じたのです








・・






いやぁ~

ガソリンって

ほんっとぉに楽しいですよね~




ちなみに頭には





コイツが近藤マッチ







さぁ~

出番はいつ来るのでしょうか・・






おしまいバイバイフフフ  


Posted by gama at 18:39Comments(12)ポチ

2017年08月28日

とうとう買ってしまった・・ アレを(スロットルアシスト)

・・


・・


・・ぴよこ3





バイクに乗らない人にはわからんと思いますが

アクセルが楽になる便利なバイクパーツがあるのだフフフ





その名も

スロットルアシストキラキラ



またの名を

スロットルロッカーキラキラ




簡単に言えば

アクセルグリップにつけるヘラのようなもので

これを取り付けると、アクセルを握って回さなくても

手のひらで押してアクセルを回せるというアイテムびっくり


高速道路や長時間巡航時などツーリング中の右手の疲労が緩和されるのだフフフ



スロットルアシストキラキラキラキラ









ホント、靴ベラみたいだなびっくり


そんなことを思いながら玄関に行くと・・




ジャン!!びっくり


く、く、靴ベラが!!







おいおいおいおい・・

これで黒の缶スプレーでもあると

作れるんじゃねぇの~



なんてことを思いながら倉庫に行くと・・




ジャジャン!!びっくり



く、く、黒の缶スプレーが!!





マジかよ・・ オイあせる



よ~し 


いっちょ ヤったるか~フフフ





ギーコギーコ・・
(ノコギリで切る音)


シャッシャッシャッシャ・・
(ナイフで削る音)


シコシコシコシコ・・
(ペーパーで磨く音ですよ汗


ボォォォ~
(ガスで炙る音)



シコシコシコシコ・・
(ペーパーで磨く音ですよ汗汗




プシャ~~ プシュ~~
(缶スプレーで塗る音)








そして・・




完成!!ナイスフフフ






さっそく装着してみたぜフフフ




ジャジャジャ~~~ン!!キラキラキラキラキラキラ








おいおいおいおい汗


マジですかびっくり


アンタは天才ですかびっくり


うそでしょあせる






そんな驚きの声が聞こえてきそうですが・・






ふふふフフフ



ウっソで~す!!



これを買っちゃいましたテヘッ






そもそも・・

チョ~不器用な私が・・

こんなのを作れるはずがないのだあはは






ガッハッハッハあはは






おしまいバイバイあはは  


Posted by gama at 18:59Comments(12)ポチ

2017年07月27日

とうとう買ってしまった・・アレを(パチノックス)

・・


・・


・・ぴよこ_風邪をひく





買おうか・・

買うまいか・・




買おうか・・

買うまいか・・






う~むあせる





買おうか・・

買うまいか・・









え~~~い

いったれ~~
フフフ






ポチッ指差し下









ふふふ・・
アンタもかい・・・

オレも同じだぜえーん



という御方も多いはず・・










酔いポチ指差し下

プチポチ指差し下

暇ポチ・・
指差し下


ポチ指差し下 にもいろいろあるけれど






私の場合は・・



お買い得キラキラ


または・・


送料無料キラキラ






カネは持っているのだが・・


・・・この文字に弱いやべー










そして・・



馬鹿ね馬鹿ね
よせばいいのに・・






このメロディーが頭の中に流れてきた時は・・




すでに・・・




After Carnival
アフター・カーニバル
汗








ずっと踏みとどまっていたのだが・・

先の文字が私のスイッチを押し・・指差し下



とうとう買ってしまったのである・・・

コレわーん





所謂・・

パチノックスとか言われてる類やべー
(頭文字が同じなんで観察力が鈍い人にはわからんかもウィンク



本家みたいにカチャカチャと差し込む
(といいつつ、本家は見たことがないわーん



被せたら


出来上がりキラキラ





カネは持ってるのに・・

高額な本家ならまだしも・・

安価なパチモンを買うのに迷っていたのだ・・



because なぜならば・・



あぐらイスも持ってるからあせる




このあぐらイス・・

送料無料にするため2脚まとめ買いし・・

もう1脚はまだ新品未使用袋入りなのだやべー




そして今回・・

パチノックスの前にある黒いヤツ・・


お買得の2脚買いやべー



我ながら・・

買い物の下手さに呆れますぜやべー




ダメなダメな 本当にダメな・・
いつまでたってもダメな私ねえーん





このメロディーが頭の中に流れてきた時は・・



すでに・・・




After Carnival
アフター・カーニバル
汗汗






し・か・も・・

あぐらイスを持ってると言いつつ・・

収納サイズがデカいので・・

いつも持ち出すのは・・


こまんちかヤツわーん





折角なので・・

並べてみた


やはりあぐらイスはデカいのだわーん






そして今回・・

このパチノックスを・・



持ち出さぬまま


フィールドに出掛けたのである
(何のために買ったのでしょうかわーん






黄色い星 青い星 ピンクの星 黄色い星 青い星 ピンクの星





前置きが長くなったが

前回のつづきチュッ







ぐっすり眠れた翌朝は・・

もちろん・・


北斗メシキラキラキラキラ


そして・・

来た時よりも美しく・・




出発しやすにんまり







走り出してしばらくすると・・

尿意を催した汗



山なんで・・

脇道に入って放水虹



なんてことはしません警察官


ちゃんとトイレまで我慢するのが紳士なのだフフフ




トイレではマグナムにしっかり手を添えて・・

こぼさぬように放水虹




スッキリしたとこで出口に向かうと・・

大きな鏡に映しだされるナイスな姿びっくり


おもわず激写キラキラ




今日のファッションをチェックしてみると・・・


30年くらい前の・・
風魔エックスのメッシュジャケットびっくり

同時期に購入したJTのメッシュグローブびっくり

(カネは持っているが貧乏性なので少々破れても捨てれない)


そして同じく30年くらい前の・・
Leeのラッパズボンびっくり
(カッコよく言うと・・ ブーツカットっていうんですかね?)





ふふふフフフ

このジーンズを華麗に着こなせるのは・・

西城秀樹くらいではないでしょうか?
(秀樹に負けたような気になるので破れても捨てれない汗



膝にこれだけエアーインテークが開いてると
メッシュパンツよりも風が入るぜウィンク








自分のファッションセンスにウットリしてると・・

またまたこんな道に突入してしまい・・やべー


また滑りそうな道汗








着いたのはココキラキラ


またまた温泉温泉





ココの湯は白濁した硫黄の臭いがキツイ・・
いかにも効きそうな湯温泉


効能は・・



残念ながら痛風に効くとは書いていないえーん


が・・ 多分、おそらく
少しは効くはず・・・



そう願いながら湯船に浸かる




昨日の風呂に負けず劣らず・・

ココの湯も・・


激アツ!!汗



しかも・・

タマゴが腐ったようなニオイが身体に染みこむやべー



だが・・ それがいいフフフ






たっぷりタマゴの腐ったようなニオイが染み込んだら・・

久しぶりに上ってみた・・


ココまでキラキラ



雲に隠れて迫力ある風景が拝めないが・・


雲が無いとこんな感じでド~ンと飛び込んでくるのだびっくり



出発しようとしたら・・


チラリズム的に見えてきたにんまり




もう少し進んで・・
下界を見下ろすと・・



絶景でしょにんまり





そして久しぶりの・・


メカ分水キラキラ




あとはワインディングロードをぶっ飛ばし・・





帰宅したのでしたにんまり




・・


・・




今回は・・

リーズナブルで贅沢な旅・・


そんな近場キャンプでしたね~




次はパチノックスの出番かなウィンク

コットも買ってたような気がしますが・・・)






おしまいバイバイにんまり  


2017年07月25日

とうとう買ってしまった・・アレを(焚火台)

・・



・・



・・ぴよこ3





買おうか・・

買うまいか・・



買おうか・・

買うまいか・・







1979年の大ヒット曲


敏いとうとハッピー&ブルーの・・





「よせばいいのに」






じゃないけれど・・






よせばいいのに

また買ってしまったのだ・・・



コレ系



コレあせる





ネイチャー系・・・

好きなんでしょうね~







とりあえず

コイツと並べてみた




VARGO TITANIUMキラキラ


バーゴと比べると心強いサイズにんまり

コイツは使えそうだぜフフフ








そう思ったら・・

居ても立ってもいられなくなり・・



この猛暑の中・・

山に向かって愛車を走らせたあせる





夏仕様のヴァンヴァン・・

当初の設計段階から
このシバザブ装着を考えられていたかのような・・

絶妙な位置にフック掛けが用意されているびっくり





もしかしたら・・

発売当時にはこのシバザブ
オプションで用意されてたのかもしれないねにんまり





そんなことを考えながら海岸線をぶっ飛ばし

まずは噴出したオヤジエキスを洗い流すために

由緒ある風呂に寄った温泉







1937年創業と記載されてるこの浴場温泉




脱いだ衣服は防犯対策ゼロのこのロッカーに入れ・・
(番台のオヤジは居眠りしてるのでアテにならない眠い



湯船に向かう


(入口から見た画)


一見、エメラルドグリーンの湯に見えるが・・

実際はタイルの色がそう演出しているだけで無色・・




だが・・

雰囲気はバッチグーOK






奥から振り返ると・・


玄関まで一直線やべー





そう・・

玄関をくぐった瞬間・・





使い込んだマグナムをプラプラさせ

瞑想にふけってるナイスミドルたちの姿が目に飛び込むのだやべー
(今回は貸し切りだったちょき







しかもココの湯・・




激アツびっくりあせる




まさに漢の修行浴場といっても過言ではなかろう・・
(玄関側は丁度良い湯加減)




激アツ風呂で更に漢を磨いたような気になった


フィールドに向かうフフフ










1986年の大ヒット曲

CHA-CHA-CHAを口ずさみながら


チャチャチャっと番怒苦を設営フフフ




そして渇いたのどに

ゴキュッゴキュッ

金麦を流し込むにんまり




ぷはぁぁああ!!!テヘッ


まいう~ナイステヘッ







全ての用意が整い・・

いよいよ・・

火入れの儀である炎



楽して着火剤を使ったこともあり・・

たちまち火の手が上がったにんまり




コイツはいいフフフ




の・だ・が・・・




アツいわーん




しばらく眺めていたが・・

あまりの熱さに先ほど洗い流した

オヤジエキスがまたまたあふれ出し・・

我慢できずに消火したやべー






この手の道具・・

暑い時はやめといたほうがいいぜわーん





・・




・・





結局、1時間も燃え萌えしなかったが・・



こんがり焼けて・・

歪んでいたやべー
(価格相応っちゅうとこでしょうか汗




ちなみに大きさは・・


こんなに違いますびっくり





折角なので・・


並べてみたにんまり





収納は・・



こんな感じですにんまり





組立ては・・


いつか手を切るかもしれないぜ
(酔うと一気に確変突入するかも汗


コイツは
そんな危険な香りがプンプンする焚火台でしたぜやべー










翌日につづくバイバイウィンク  


Posted by gama at 17:53Comments(8)ポチ