雨中走行を楽しもうヽ(´o`; 下編
・・
・・
2025/3/30(日)
ゆっくり朝飯を頂いたら
09:40
常務夫人に見送られ出発
常務も張り切ってGSXスタンバイOKだ
アンタ、気を付けてよ♡の画をパシャリ
先ずはちょっくらYS-11を見に行き・・
名器YS-11をバックに・・
GSXと常務とV7と一緒的な写真をパシャリ
軍畑までの暴走区間も先行車がいて安心スピード♡
その先の食事処で・・
めかぶ蕎麦をいただき・・
12:00
常務に見送られここで解散
ここからは奥多摩~小菅の定番コース
前のクルマ2台が左折したもんで
つられて左折してしまい
寄るつもりなかったのに
水と緑のふれあい館で早々とトイレ休憩
雨こそ降っていないが陽も差さず・・
気温は10℃くらいまでしか上がらない
河口湖辺りではさらに下がって5℃
こりゃたまりまセブンと
道の駅なるさわにピットインし一枚着込んだ
駐車場の傍に何やら施設があり・・
無料と書いてあったので入館してみると・・
なかなか良い感じの資料館だったぞ
県道71号で南下し・・
特製ホルモン焼肉定食店の営業中を確認
その先で雲が取れて奇麗な富士山をパシャリ
前日は素通りした・・
ハーレーでもないのにダイナ橋でパシャリしながら・・
最後はふとん店に寄って・・
ドロドロのヨシアキをキレイキレイして帰宅
二日目の走行は228kmだった
ODメーターは15,376kmまで進み・・
スムーズに走れたので燃費は26.9km/Lを表示
荷物を部屋に上げ・・
購入したカッパをたたんで・・
この撥水しないカッパをどうしよう
撥水スプレー掛けたが効果無しなのだ
雨に降られ寒い思いもしたが・・
やっぱ一泊ツーリングは楽しいね
ワシって結構タフガイなのね
おしまい
関連記事