とうとう買ってしまった・・アレを(トレック900)
・・
・・
ポチッ
とうとう買ってしまったシリーズ
今回のブツはコレ
コレ
今更ながら買ってみた・・
トレック900
買ってみたので
置いてみた
よっしゃ~
明日はフィールドで
筆おろしじゃ
そう思ってたところに・・
ラーツー行こうよとお誘いあり
当方、実は
NOと言えない小心者
しかもあろうことか・・
ラーツーと言いながら・・
リニューアルしたラーメン屋に食いに行くと言うじゃな~い
はぁ~?
そもそも
ラーツーとは・・
バイクでツーリングに出掛け現地でラメンを作って食うこと
と、
ラーツーの定義を教えてやろうと思いもしたが
よだきぃのでやめた
しかも出発は11時ごろにしたいと言うじゃな~い
なんと中途半端な時間設定
その時間じゃ朝飯食っとかんと腹へり杉晋作だし・・
よっしゃ
朝飯は試運転で作ったろ
と、名案を思い付き・・
我が家の
日本庭園で
筆おろしの儀を始めた
日本庭園
梅雨の晴れ間の刺すような日差しと
朝っぱらから何やってんの?というお隣さんの好奇な眼差しが痛い
今回のウォーミングアップラメンは・・
めんたいとんこつ
ガスは手軽でいいね~
なんてつぶやいてるうちに
CHA-CHA-CHAっと出来上がり
しかし袋に記載されてる水分量550ccを入れたのに・・
出来上がりは・・
結構重症的美痴愚祖ラメン
トッピングのネギでごまかして
なんとかビジュアル的にはセーフかな
・・
・・
その後に合流してリニューアルしたラメン屋へ
GO~
結構重症的美痴愚祖ラメンうまかっちゃんと違って
やっぱ本格的なラメンは違うワイと完食
店主には悪いが完ツユはドクターストップの身
餃子とラメンで腹いっぱいになったらフィールドに
GO~
今回はタープ寝にチャレンジ
しようと思ったがヘタレなのでテントも張った
・・
翌朝は・・
おNEWなコイツで湯沸しモーニングコーヒー
メスチンで炊飯用意してたが、折角なのでコイツに移し替えて・・
炊いてみよ~か
でけた
さらに・・
うまかっちゃん持ってきてるのに
つい買ってしまったコレ・・
チャルメラ バリカタ麺 豚骨
う~ん
バリカタ麺 豚骨・・か・・・
なかなかヤリおるワイ
・・
フィールドをあとにし昼過ぎに帰宅
腹が減ったので・・
レッツゴーガレージラメン
今度は袋記載の水分量よりも控えめに・・
でけた・・・
今度は水が少なすぎた
う~ん
うまかっちゃん・・
手強いぜ
・・
・・
トレック900
今回はラメン、湯沸し、炊飯にと使ってみたが・・
ラメン、湯沸しはともかく
この手の深型は飯が食いにくい
やっぱ炊飯はメスチンが一番ですね
でもコイツの一番の魅力は・・
123Rが・・
スッポリ入るとこですな
・・
初日は朝からめんたいとんこつラメン
昼はプロが作る本格的なとんこつラメン
翌日は朝からバリカタ豚骨ラメン
昼は黒豚とんこつラメン・・と
ラメン尽くしの二日間
ラメン1個減って1個増えて2個減って・・
残り11袋・・・
実はまたバリカタ豚骨を買ってしまいそうな予感がしてたりして・・
おしまい
関連記事