リアルキャンプを楽しもう その6
・・
・・
つづきです
(もう忘れかけてる)
15時にキャンプ場に到着するも・・
なんかいつもと雰囲気が違うのに気付いた
駐車場にいた荷物満載のライダーに聞くと・・
な、なんと
明日、イベントがあるからキャンプは出来ないとのこと
(正確には07時までに出ていかんと14時まで出られなくなると・・)
おいおいおいおい
そりゃ~ないぜセニョリータ―
ということで・・
来た道を戻る
戻る・・
(かおりさんに懐かしんでもらおうと三愛ドライブインを撮ってみたが・・)
戻りながらどこに泊まるか考えるも・・
ホセ・メンドーく
さくなり・・・
このまま帰ろうか・・
・・
・・
・・
とも思ったが
とりあえずココに
番怒苦☆ソロドームを張った
(17時半撮影)
設営後に食料を調達しにひとっ走りし・・
ようやくひとり乾杯
豆腐とシャウエッセンと調理パン・・
たったこれだけぇ~
焚火を楽しみながら・・
豪華な弐段タワー
シャウエッセンはボイルして・・
素材の味を堪能する味付け無しの湯豆腐で
〆る
夜空を見上げると星がキラめいていた
流れる星を見ていたら・・
出がけの突っ張り棒のことを思い出した
突っ張り棒を取り付ける時の
燃えてた瞳は今でも俺は忘れていないぜ
なんてどうでもいいことが頭の中を巡り・・
そして・・
撃沈
実際はロッジに泊まってるヤングな集団がバカ騒ぎして大迷惑被りました
翌朝は・・
05時に
ピリオドに起こされ・・
便所まで散歩したり・・
朝コーヒーしたり・・
ラジバンダリーしてたら・・
06時15分・・
日の出
今日は快晴かな
そして朝飯の支度
ココだけの話し・・
当方、
中華丼が大好きなのである
サクッと炊飯し・・
まいう~
食い終えたらボチボチ支度し・・
10時出発
今回お世話になったところは・・
テゲテゲ先生がお勧めされてたトコでした
ココの近くのキャンプ場はごった返しだったと聞きましたが、
並さんが泊まられてたキャンプ場のことではないんでしょうか?
・・
土産にトウモロコシを買い・・
三愛でみやげを買いがてら放水し・・
そしてまたまた・・
ココで汗を流し・・
昨日と同じく11時だった
ゴールドハンティング場に放水のため寄り道したものの
(12時半)
淡々と走り続け・・
途中、乙女チックに・・
ロマンチストにはハートに見えるのだ
(13時撮影)
寄り道したものの・・
(便所が無いけどまだ余裕)
その後は飯を食うのも忘れて走り続け・・
筑後川昇開橋
(14時20分撮影)
ココで放水するつもりがタイミングが悪く・・
福富の直売所まで我慢し大放水
(15時)
その後も淡々と走り続け・・
16時半に無事帰宅という・・
初日の
グルメツーとは一転して
(とり天定食を食っただけですが)
ハングリーツーになってしまった
・・
・・
結構走りっぱなしのような気がしたが・・
2日で514kmと・・
びっくりするほど多くもなく・・
なんか中途半端な感じ
(風呂入ったり、高速使わなかったらこんなもん?)
なにがどうした
ってこともない内容を・・
ダラダラと3話にもひっぱってしまい・・
あ〜い とぅいまてぇ〜ん!
でした。
ようやくおしまい
関連記事