オイル交換を楽しもうヽ(´o`;

gama

2024年08月11日 12:03


・・



・・




2024/8/10(土)
暑さに負けて食欲も無くなったと言いながら
ワイフに作ってもらった料理をこまめにUPする・・

そんな軟弱食べログを観ながら
オレより食ってんぢゃんかよぉ~ヽ(´o`;
と一言つぶやいたら


ヨシアキのオイル交換開始



前回はバイク屋スタッフにオイル交換を楽しんでもらった

その後は4ヵ月で3,500km走行し
先日ODも1万kmを越えたもんで・・

今回は自分でオイル交換を楽しもうってわけだ



メーカー指定は10W-60という高性能オイルだが
高回転まで回すような乗り方はしないので
ちょっと安い10W-50を選択してみた




あちこちのブログを拝見し事前にイメトレしていたが
前モデルの750ccエンジンとは随分違っているようで


レベルゲージやドレンボルトの位置も違っていた




10枚入りのドレンボルトワッシャーを買ったのだが・・


使い切ることができるのか




オイル注入口はシリンダーが邪魔してて


ジョッキの先っちょを延長しないと入れられず




特にトラブルもなく完了


10,618kmから次回交換に向けてスタートだ




ヨシアキの高機能メーターの温度計は33℃

日陰なら全然問題ない気温だ


だもんで・・
戯れついでにバックミラーも交換した


デイトナのハイビジミラーとやら @2,400円×2ヶ



純正でも特に不満はなかったのだが
触覚みたいでカッチョ悪いというご意見多し



これが


ノーマル状態



そして・・


アクセル側がデイトナハイビジ
クラッチ側はノーマル



う~ん・・
よ~分からんぞ



交換後の画を撮っていなかったので
皆さんも分らんでしょうね



言われないとわからない・・

そんなバックミラーカスタムでした



おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事