宮崎に行ってきたバイ
え~
去年から縁あって宮崎県には数回お世話になっておりますが、
先週末、久しぶりにお邪魔して来ました
長崎 ~ 宮崎・・・
・・遠いですよ~ ~ 宮崎は!
ほぅ、どれだけ遠いんだよ??
と興味を持たれたお方に説明しますと・・
まず、高速バスが運行しております
高速バス(ブルーロマン号)で宮崎駅から長崎まで5時間掛かります
・・5時間
博多から東京まで新幹線のぞみ号で5時間
・・
・・
宮崎ICから長崎まで370kmです
・・370km
下関ICから鹿児島ICまで356km
・・
なんとなくイメージできましたでしょうか?
今回はそんな宮崎までの往路を綴ってみました
・・
出発は金曜日
もちろん私もワイフも仕事です
19時に帰宅したら
まだワイフは仕事から帰ってきていませんでした
・・
風呂に入りました
飯を食いました
ワイフ、ようやく帰宅しました
愛車ミラ・イースに荷物を積んで・・
ミラ・イースはイイッすよ!
どこが良いかって・・
車内が広イーッス(荷物を積むスペースは狭いいっす)
燃費がイーッス(今回の遠乗りで28km/L)
下り坂なら速イーッス(気分はD)
20時半
水を入れた紙コップをドリンクホルダーにセットしたら出発です
・・
我が家から最寄ICまで15分
ETCカードをセットして長崎道にコースインします
・・
タイヤの音がうるさくて会話もありません
黙々と走ります
・・
ワイフは寝ています
仕事で疲れているんでしょうね
やさしく見守ります
・・
黙々
・・
黙々
・・
・・眠い
北熊本SAでシッコします
少し横になります
20分ほど寝てました
再開です
八代あたりから雨が降ってきました
天気予報・・
雨て言いよったっけ???
黙々と
黙々と
24時15分
えびのICで降ります
国道を黙々と
(たまにワイフが寝言みたいに・・替わろうか?と言います)
黙々と
01時35分
宮崎駅付近の目的地に到着しました
・・
所要時間5時間・・
休憩1回・・
父さんは高速バスに勝ったんだよ!!
と叫びたかったですね
しかし・・
私って・・
結構・・
タフ?
つづく
関連記事